トップページ > 園芸 > 2011年02月04日 > 80f3Lc7P

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
617
家庭から出る生ゴミで自然農法 2

書き込みレス一覧

家庭から出る生ゴミで自然農法 2
617 :花咲か名無しさん[]:2011/02/04(金) 12:58:08 ID:80f3Lc7P
カメムシの話は、実際どうなんかな?
色選の普及=カメムシ退治の農薬はいらない>>602
ってのは極論すぎる気がするがw
それでも、農薬の必要量は減るはずではあるかな
結局、戦後日本では、保険で農薬かける習性があるって事かとw

それはそうとして、1等米・2等米・3等米とランク付けする色選だが
これに意味がどの程度あるか?
実際に食べ比べてみれば歴然だが、差なんか無いw
TV番組でも食べ比べをしていたが、どれも共通しておいしいとw
違いがわかる人は、よほど食通の金持ちオタク一握りだろう

それもそのはずで
これは、米の見た目だけを選別してるから
栽培方法はもちろん、甘みや粘度なども関係ない
だから、1等2等の違いより栽培方での違いの方が
味の違いは、圧倒的にある
家庭から出る生ゴミで自然農法 2
618 :花咲か名無しさん[]:2011/02/04(金) 13:08:04 ID:80f3Lc7P
追記
日本の米は、世界一の品質の高さを誇るものだろう
そのレベルにいるのに
さらに、見かけの選別で1等2等3等と差別化し
おまけに、それを食う消費者の大半は、味の違いはわからない
(当然だ、元々が品質がいい上に見かけの識別だけなんだからw)
にも関わらず、一般庶民までが1等米をありがたがって頂戴するとw
もはや、洗脳に近いw

こんな所にも、戦後農業の歪み(行き過ぎ)があるように思える
一体、誰の為の選別なのか?

1等である必要など
高級料亭で、見かけの真っ白さまでも追求するレベルでないと
ありえないだろう
家庭から出る生ゴミで自然農法 2
621 :617[]:2011/02/04(金) 17:32:10 ID:80f3Lc7P
>>619
日本の米はレベル高いから
例え3等米でも、そんなに色がついてたりしないよww
かなり見比べないと判別するのも難しいほど3等米も白い
あと、今年は不作なので2等米表示が多いはずだが?

>>620
残念ながら俺は誤魔化す必要はないんだよ >>602じゃないんで
極論すぎると言った理由は
自然農法のように、生態系を整えて益虫などが増えた環境なら
いざ知らず
慣行の農法、つまり益虫もいないし肥料は多量、稲が密植
こんな環境で、農薬をゼロにしたら
それこそカメムシが超大量によってきて、選別どころではなく
無収穫にもなりかねないと思うから
>>602の言いたい事は、技術の進歩で無くせる事もある
って事だろう その総意には俺も大いに同意するが
その一例として出してるカメムシの話は
具体例としては、俺は反対意見
むしろ、慣行の育て方では、農薬は必要だろうという意見
家庭から出る生ゴミで自然農法 2
622 :花咲か名無しさん[]:2011/02/04(金) 17:49:54 ID:80f3Lc7P
ちなみに俺は、米を買うのに1等2等とか見ていない 最近は
それより、どういう育て方なのかで買う

自然農法のを買いたいのだが
さすがに毎日消費するものとしては高くて手が出ない
それで、有機をベースとして低農薬あたりで妥協してる

ところが、この中にも随分と味の違いがあって
農薬が少ないから、どれも同じように美味しいとはいかない
そこで見つけたのが
先代から長年、田んぼを有機でやってる小さな農家
水の取りも良い所から取ってる
ここが凄く甘い美味しい米で、お気に入りだw
ちなみに通販とかやってないし、教える気もない(キッパリ)

でも、米を味で選ぶなら
育て方・環境 > 品種・産地 > 等級
これは確かだ ぜひ試してみて欲しいよ
正直、育て方と品種と産地が同じなら、等級の違いは超超微妙なとこだけ
いや、目をつぶって食ったら判別できないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。