トップページ > 園芸 > 2011年01月26日 > scCHY47E

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
●● 球根ものを語ろう〜 Part 11 ●●
【クロッカス】☆小球根スレ2☆【スノードロップ】
【Primula】 プリムラが好き 【サクラソウ属】

書き込みレス一覧

●● 球根ものを語ろう〜 Part 11 ●●
26 :花咲か名無しさん[sage]:2011/01/26(水) 00:24:10 ID:scCHY47E
春植えではダリア・カンナ・クルクマ・グロッバ・レインリリーあたりが繰り返し咲くし
カラーやシュクシャも球根が大きければ花立ちも多い。

対してグラジオラスは普通に栽培すると、暑い時期に咲くので見ごろは1週間もないし
大きな球根を植えても花穂が1本だけ・・(大きな球根を植えつけ前に切り分ければ2球として扱えるけど)
しかも記録的な冷夏の年は、日照不足で咲けなかった(たしかタイ米緊急輸入の時)

たぶん、売れ残り率No.1じゃないかと思う。
【クロッカス】☆小球根スレ2☆【スノードロップ】
185 :花咲か名無しさん[sage]:2011/01/26(水) 00:27:21 ID:scCHY47E
うちのスノドロも蕾がほころんできた。
【Primula】 プリムラが好き 【サクラソウ属】
663 :花咲か名無しさん[sage]:2011/01/26(水) 00:41:00 ID:scCHY47E
去年うまくいかなかった湖畔の夢とメローシャワーに再びチャレンジ。

去年はポットの土を全部洗い流して礫土で植えたけど、時期的に無理があったみたい。
なかなか根付かなくて萎れやすいから、水を多めにやってたら暖かくなってから腐った・・
だから今年は株元の土だけ洗って根先の泥土は残した。

ウィンティはまだ見かけないなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。