トップページ > 園芸 > 2011年01月22日 > v9oH5HQO

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
食虫植物 9株目

書き込みレス一覧

食虫植物 9株目
713 :花咲か名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 13:09:35 ID:v9oH5HQO
>>708
ヤフオクって、
カメラとかプラモとか、裾野が広い層に出品する場合は、常軌を逸した頭のおかしい落札者に遭遇する確率も高いけど、
食虫植物の場合は、今のところは落札者全員ちゃんとした対応してくれる人ばかり。

ちなみに食虫は一般種でも、
見るからにバシッと元気そうな感じに育てて、
なおかつ元気そうに見えるように工夫して写真を撮れば(写真の撮り方でかなり落札価格が変わるので、ここは気合い入れたほうがいい)、
意外といい値段で売れたりするから、捨てるなんて可哀想だし勿体無い。

ハエトリとかモウセンは、
小さい鉢を沢山用意するのが面倒臭かったら、
あらかじめ春にデカイ鉢やプランターに10株〜20株くらい寄せ植えにして育ててそれを売ればいいと思う。
食虫植物 9株目
714 :花咲か名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 13:16:08 ID:v9oH5HQO
>>708
ちなみにビックマウスとかだったら、
本当に巨大に立派に育ってる株であれば、
初夏くらいに欲しい人が多発した場合は、下手したら一株2000円〜3000円くらいで落札されてるのを見た気がする。
関東付近に住んでて、即売会とかに手軽に出れる人にとってはどうということは無い種類でも、
地方に住んでて、そういう機会の無い人達にとっては、貴重ということもあるのかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。