トップページ > 園芸 > 2011年01月22日 > Mtu0H7Zi

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【やさしく】バラ初心者集まれ・21人目【教えて】
【ツル】つるバラスレッド15シュート目【CL】

書き込みレス一覧

【やさしく】バラ初心者集まれ・21人目【教えて】
679 :花咲か名無しさん[]:2011/01/22(土) 05:50:01 ID:Mtu0H7Zi
>>677
確かに硫黄分の強い草津の湯なんかは皮膚病や疥癬などの寄生虫の治療に
昔から使われてきたよね。意外と効くかもw でもわざわざ汲みに行く?
あと青森県酸ヶ湯温泉のように強酸性の湯は木酢液の代わりになるかな?
誰か試してみてください。
【ツル】つるバラスレッド15シュート目【CL】
576 :花咲か名無しさん[]:2011/01/22(土) 10:02:28 ID:Mtu0H7Zi
つるバラは芽が動くのが他より早いよね。
鉢土の入替え、誘引、薬剤塗布を寒い中やっと済ませた@東京
なんか力尽きてHTやERは放置、2月になったら…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。