トップページ > 園芸 > 2011年01月20日 > DrH68BMl

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
花咲か名無しさん
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★7
とうもろこし・トウモロコシ (゚д゚)ウマー 5穂目
《》ダッシュ村みたいな生活がしたいの《》

書き込みレス一覧

【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★7
916 :花咲か名無しさん[]:2011/01/20(木) 23:21:57 ID:DrH68BMl
種芋の植える間隔は30センチは狭すぎですか。
種芋購入 北あかり2キロ男爵2キロ
家族が買ってるのを知らず
北あかり1キロ、アンデスレッド2キロ 計7キロ
20mの畝、3本では余りますね。
南瓜植えるスペースを削れば2本追加出来るけど収穫が大変
とうもろこし・トウモロコシ (゚д゚)ウマー 5穂目
415 :花咲か名無しさん[]:2011/01/20(木) 23:32:46 ID:DrH68BMl
カラスの被害は自分ちも無いなぁ。
トラクターで耕してたら後ろからカラスがついてくるけど・・たぶんミミズが目当て
トウモロコシや西瓜の被害無し
収穫後、トウモロコシを抜いて倒してたらカラスが残ってる実を食べてたけどね。
落花生は襲われて網を被せた。
《》ダッシュ村みたいな生活がしたいの《》
179 :花咲か名無しさん[]:2011/01/20(木) 23:45:24 ID:DrH68BMl
体力いるよ!
7反の田畑の管理してるが・・長男だから 自宅から30キロ離れてる
半分は農協に貸して残りは多少の野菜作ってるけど
草刈りはしなくてはならないしあぜ道の整備や水路の草ぬき
雑木林や竹林も少しあるからチェンソーや草刈機で整備管理
この時期は竹林の竹を切って下草を片付けてタケノコ堀りの下ごしらえ
あぜ道は近所の人も歩くから近所付き合いである程度綺麗にしなくてはならない。
去年の夏、猛暑何て1日6?の茶を飲んでまだ足らんかった。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。