トップページ > 皇室・王侯貴族 > 2018年04月25日 > In1N5rPD

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/51 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさま
【眞子様】小室圭氏 9 【婚約延期された】

書き込みレス一覧

【眞子様】小室圭氏 9 【婚約延期された】
846 :名無しさま[sage]:2018/04/25(水) 03:55:38.45 ID:In1N5rPD
>>836
>男系女子を持って来るということさえ受け入れられないのなら。

かつての中継ぎ絶対の女帝じゃ済みそうにないからね。
現在の女帝は非男系男子の夫を持ってくる想定なんだから、当然中継ぎじゃない。
それに、秋ー悠仁殿下しか男子がいない状況で、それを差し置いて女帝をたてるなら
中継ぎも何も、その女帝の子供に継がせるしかなくなるじゃん。
てことは男系は断絶するってこと。
だからたとえ男系でも女帝は受け入れられない。
【眞子様】小室圭氏 9 【婚約延期された】
855 :名無しさま[sage]:2018/04/25(水) 10:44:24.53 ID:In1N5rPD
>>850
日本の伝統壊して海外に称賛されるのがそれほど嬉しい?
海外受け狙いって、バカじゃないの?
あんたは嬉しいか知らんが、伝統のが大事っていう人間もいる。

王家のある国は貴族社会がある=階級社会であることを受け入れているから
王族の血の正当性がぐちゃぐちゃになっても特権階級として認められる。
(そのかわり公益性のある仕事を懸命にしないといけない)
でも日本にはすでに階級社会がない。
ただの特権階級になった皇族なんて、そのうち存在意義を認めなくなる。
存在価値を繋ぐのは、血の正当性=政権が変わっても唯一連続してきた男系継承。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。