トップページ > 皇室・王侯貴族 > 2011年12月12日 > c1yQxP45

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさま
旧宮家(旧皇族)復帰問題について
女系宮家の設立を急げ

書き込みレス一覧

旧宮家(旧皇族)復帰問題について
117 :名無しさま[sage]:2011/12/12(月) 22:59:51.73 ID:c1yQxP45
>>116
もし仮に、誰かが念頭にあったとして、その何がいけませんか?

>男系で繋ぐのであれば〜
いいえ。
これまでと同じように前例を踏襲するだけですので、そこに新たな措置など必要ありませんよ。

認められたところで、>>96や>>106みたいに誹謗中傷するんじゃないですか?
似たような例が、この板のスレタイにもけっこうありますしw
旧宮家(旧皇族)復帰問題について
120 :名無しさま[sage]:2011/12/12(月) 23:35:27.24 ID:c1yQxP45
>>117>>118
竹田氏と間違えられるとは、こちらが喜ぶべきか、それともそちらの資質を憂うべきか、
迷うところだねぇw

>不義の子供だとか〜
それは明らかに誹謗中傷だし、受け取りようによっては甚だしい人権侵害ですね。
そういうのを、「ゲスの勘ぐり」って言うんですよw
女系宮家の設立を急げ
294 :名無しさま[sage]:2011/12/12(月) 23:42:36.01 ID:c1yQxP45
>>289
神道では天照大神は無視できません。神を祭る側の人間にとっても、同じ理由で
皇室は無視できません。

>>291
そういうのを、完全に無視していくのも問題だよね。

>>292
>>285を参照のこと。
誰を起点に女系宮家にするか知らないが、その方も「女系だけでは皇統に繋がらない」ってことを
お忘れなくw
旧宮家(旧皇族)復帰問題について
123 :名無しさま[sage]:2011/12/12(月) 23:46:58.62 ID:c1yQxP45
>>121>>122
だからぁw、自分がゲスだからといって皇室もゲスだとか見なすのはやめましょうよw
いくら自分が不義の子の子孫かもしれないから、といっても、他家はそちらの家系とは
違いますからね。

旧11宮家は、現行憲法現行典範のもとでも皇族と認められていた方々なので、そういうのは不要ですから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。