トップページ > 皇室・王侯貴族 > 2011年10月09日 > Osm+lNJs

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000006000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさま
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 15

書き込みレス一覧

アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 15
38 :名無しさま[sage]:2011/10/09(日) 15:25:54.62 ID:Osm+lNJs

>・各宮家は皇族費から料理人を雇うが、紀子妃殿下は自分で作ることも多い。得意はパスタ。

この前の雑誌記事で、元職員さんに「基本的に台所に立たない」って言われたばっかりだぞゴキコw
> 週刊文春(2011/08/25)
> <紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ 宮内庁職員が「秋篠宮家には異動したくない」。なぜ境遇に変化が…>@
>  かつて秋篠宮付だった元職員はこう証言する。
> 例えば、
> 過去の妃殿下は台所に立つということはほとんどなかったのですが、

皇族費から雇うが自分で作ることも多いなどとまたコジキの血統丸出しの金クレアピールだから、
宮家の対マスコミ要員の職員さんにでも無理矢理言わせた?w

----------------------------------------------------------------

128 名前:名無しかましてよかですか?[] 投稿日:2011/07/22(金) 08:19:03.41 ID:Ul/A5J2h [1/5]
588 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 17:15:20.42 ID:U51Y/ekG [2/2]
7/26には皇太子夫妻も福島訪問するんですが、何時ごろ出発するんでしょう?
両陛下は午前中だと思いますが。

週刊誌レポ。ウロな部分が多いのでメモとして。詳細は各自ご確認ください。
サンデー毎日(2011/07/31)<天皇家>は今、何を召し上がっているのか?
・見開き2頁の記事。3.11以降食の安全が問われているが皇族は普段どのような食事を取っているか。
・2週間前に献立を立てるがとても質素。朝トースト。昼カレーなど。夜は一汁一菜が基本。フォアグラや伊勢エビは例外。
・御所、東宮御所、共に食堂は20畳ほどで小さな台所が隣接。雅子妃は愛子様のお弁当を作る。
ウインナーなど子どもが好む食材を注文する事が多い。
・各宮家は皇族費から料理人を雇うが、紀子妃殿下は自分で作ることも多い。得意はパスタ。
・御料牧場は大きな被害を受け、ほとんどの加工・食材の供出ができない状態。
放射性物質は栃木県内では低い値を測定しているが、本当は高い数値なので(食材が送られていないので)はないか?(大意・皇室ジャーナリスト)
・現在は東京のデパートで安全が確認され食材を購入しているらしい。
・3月に避難民に提供された芋や缶詰などは昨年収穫されたので安全性は問題なし。
・7/26に両陛下は御料牧場を視察予定。
〆は忘れました、済みません。
以上です。
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 15
39 :名無しさま[sage]:2011/10/09(日) 15:29:44.12 ID:Osm+lNJs
女性自身(2011/09/20)
◆ 悠仁さま、紀子さまが励むマスコミ取材への<秘>特訓! @

取材1週間前に予行演習も… “未来の天皇”の帝王教育が始まったー

「悠仁さまは、秋篠宮邸で野菜を育てていらっしゃるそうです。夏には、
 ナス、ミニトマト、ピーマンなどの野菜を自分で収穫され、召し上がられたとか」(宮内庁担当記者)

9月6日、悠仁さまが5歳の誕生日を迎えられた。
しかし、あるテレビ局関係者は嘆息する。

「 男の子の5歳といえば昔から、成長の1つの節目になっています。
 本来なら、特別番組なども制作したいのですが、悠仁さまに関しては、
 映像も情報も少なく、特番を組める状態ではありません」

 前出の宮内庁担当記者も、
「 私たちが悠仁さまを取材できるのは、年に2〜3回ぐらいです。
 悠仁さまは将来の天皇になられる方ですから、私たちも“もっと取材の機会を増やしてほしい”と
 宮内庁に申し入れているのですがなかなか実現はしません」

なぜか秋篠宮さまと紀子さまは、悠仁さまを報道陣の前にお出しすることに消極的だという。
その理由について、ある宮内庁関係者は明かす。

「 悠仁さまが通われるお茶の水女子大学付属幼稚園は“マスコミ取材には対応できない”
 というスタンスです。秋篠宮ご夫妻としても、“幼稚園に負担はかけられない”と、お考えになっており、
 運動会や遠足などのご様子も公表されません。

 また、秋篠宮ご夫妻には、“報道陣の前に出す以上は、
 きちんとした姿を取材してもらいたい”というお気持ちもあるそうです。

 愛子さまは5〜6歳のときには“ご挨拶が苦手”などと報じられていました。
 秋篠宮ご夫妻は、悠仁さまに関しては、そういった事態を避けたいとお考えのようです」
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 15
40 :名無しさま[sage]:2011/10/09(日) 15:30:03.15 ID:Osm+lNJs
女性自身(2011/09/20)
◆ 悠仁さま、紀子さまが励むマスコミ取材への<秘>特訓! A

9歳になられた愛子さまはいまもマスコミに苦手意識を持っていらっしゃるようだ。
那須の地元住民によれば、

「 今夏のご静養では、那須塩原駅に到着されたときには、ほとんど笑顔も見せられず、
 手を振られることもなかったのですが、取材陣がいなかったお帰りのときは、
 強い雨がふるなか、笑顔で手を振っていらっしゃいました」

■ 博物館見学では紀子さまがご奮闘

悠仁さまには、マスコミ取材への苦手意識を植え付けないように…、
そんな思いを紀子さまはお持ちなのだろう。
8月19日に東京都新宿区の消防博物館へ、悠仁さまをお連れになるにあたっては、
最新の注意を払われたという。

 前出の宮内庁担当記者は、
「19日の消防博物館の取材日には、宮内庁から、博物館ご訪問が
 悠仁さまにとって再訪であることが説明されました。」

 皇室ジャーナリストの松崎敏弥さんによれば、

「 最初のご訪問は取材1週間前でした。1度目と2度目では、
 ご覧になった展示は異なるそうです。
 
 しかし、初めて訪れられた場所で取材を受けるのと、ある程度ご存じの場所で受けるのとでは、
 悠仁さまへのプレッシャーも違うと思います。ある意味“予行演習”にもなったでしょう。

 19日当日も紀子さまは悠仁さまに、博物館関係者にきちんと挨拶をするように促されていました。
 また案内役からの説明も、悠仁さまに、かみ砕いてお伝えしていました。

 “未来の天皇陛下”ともなれば、取材への対応も大切です。
 紀子さまの特訓はすでに始まっているのだと思います」

 悠仁さまの“帝王教育”は始まったー。
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 15
41 :名無しさま[sage]:2011/10/09(日) 15:32:16.52 ID:Osm+lNJs
女性セブン 2011年9月8日号

■ 雅子さま「那須ご静養」に住民たちが泣いた! @
空間放射線量0.5マイクロシーベルトの御用邸に一家3人で

福島第一原発から100kmほどにある栃木県の観光地、那須。
放射線の影響もあり、この夏は訪れる人も激減している。

毎年、この地にある那須御用邸で夏を過ごされる皇太子ご一家だが、
当初は現地でも「さすがに今年は・・・・」と来訪を諦める声が圧倒的だった。
しかし、ご一家は今年も変わらずいらっしゃった──

毎年、夏休みになると多くの家族連れで賑わう栃木県那須高原の
『 りんどう湖ファミリー牧場 』。しかし、この夏は、例年に比べると訪れる観光客は少ない・・・・。

8月21日、この日は朝から雨模様だったが、夕暮れ頃から雨足は弱まり、予定通り、
花火大会が開催された。 午後7時30分過ぎ、一台のワンボックスカーが止まった。
中から皇太子ご一家が姿を見せられ、桟橋に停泊していた屋形船に乗り込まれた。

「 東日本大震災により被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
 皆様の安全と一刻も早い復興をお祈りし、これより花火大会が始まります 」

開始のアナウンスとともに、次々と花火が打ち上げられる。
夜空を彩る花火が湖畔に映り、「キャー!きれい」「すごい!」という声があちこちであがる。
約20分間で1000発の”光の競演”に、皇太子ご一家も屋形船から笑顔で惜しみない
拍手を送られた。

翌22日、皇太子ご一家は、那須御用邸近くのリゾートホテルにある温水プールで
2時間ほど水泳を楽しまれた。雅子さまは、愛子さまの泳ぎの上達振りに、
目を細められていたという。

また、ご一家はこの日の夕方、那須ハイランドパークに出かけられ、同パークで
開催されている『 レゴスタジアム 』を見学。 

「スタジアムの中には、3mぐらいの東京タワーや等身大 ダース・ベイダーなどが
展示されていて、その大きさに愛子さまはご一緒したお友達と驚きの声をあげられていたそうです。
またスタジアムの内のショップでは、お土産も買われたようですね」(宮内庁関係者)

皇太子ご一家が、毎年恒例のご静養のため、那須入りされたのは8月11日。
新幹線でJR那須塩原駅に到着された際、出迎えた栃木県の福田富一知事が
「 アカトンボとセミがお待ちかねですよ 」 とお話すると、愛子さまは、それは嬉しそうに
笑顔をみせられた。

しかし、この那須ご静養を巡って、地元住人の間では、こんな声があがっていた。
「 今年は、皇太子ご一家はいらっしゃられないのでは・・・・」

東日本大震災以降、福島第一原発事故の影響で、那須は放射線量が高い
ホットスポットとなっていると幾度となく報じられてきた。
そのため、地元住人たちは、被曝する可能性がある那須を皇太子ご一家は
お訪ねにならないと考えていたようだ。

実際、那須は震災により大きな打撃を受けている。
「 レジャー施設を訪れる観光客は例年より約30%減。マイカーで那須を訪れる人は
 15%落ち込んでいます。福島県に近いので、放射能の影響が懸念されるからでしょうが、
 風評被害がそれに輪をかけているのが現実で、当分明るい見通しは立ちそうに
 ありません 」 (那須町観光商工課)

観光客が減ったことで、地元住人の中には、経済的な面で ” 苦い涙 ” を流している人も
多いという。 
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 15
42 :名無しさま[sage]:2011/10/09(日) 15:32:52.45 ID:Osm+lNJs
女性セブン 2011年9月8日号

■ 雅子さま「那須ご静養」に住民たちが泣いた! A
空間放射線量0.5マイクロシーベルトの御用邸に一家3人で

*地元の食材で作った料理も召し上がって

本誌は、那須御用邸近辺の放射線量を、現地に赴いて測定してみた。
ガイガーカウンターで計測したところ、その放射線量は毎時0.53マイクロシーベルトと
いう高い数値が示された。

ICRP(国際放射線保護委員会)が定めた、一般の人が自然放射線意外で
浴びてもよいとされる放射線量が年間1ミリシーベルト。

これを1時間あたりに換算すると0.114マイクロシーベルトとなる。
つまり、那須御用邸付近は基準値の約5倍の高さなのだ。

しかし、それでも皇太子ご一家は、今年も那須御用邸でのご静養に赴かれた。
諸般の事情からすれば、お取りやめということも考えられたと思われるが、

「 那須には例年行かれているのに、今年ご静養を取りやめにされれば、国民は
 ” やはり放射能で那須は危険だ ” と思ってしまう。

 皇太子ご夫妻はそのことをいたく懸念され、それだけは避けたいと思われたのだと
 思います。そして、那須にご自分たちが行かれることで、”大丈夫”と、アピール
 されたかったのではないでしょうか 」 (前出・宮内庁関係者)

ご静養に入られて数日がたったころ、皇太子ご一家は、前述したリゾートホテルとは
別のホテル内のレストランにお出かけになった。
その日は愛子さまのお友達親子数組と一緒に夕食をともにされた。

「 そのレストランの料理で使われる野菜、卵、肉、ミルクなど、すべての食材は
 地場産で、地元の契約農家が作っています。 地元でとれたものをお出ししましたが
 皇太子さまも雅子さまも、そして愛子さまも、それは喜んでお召し上がりくださり、
 本当に嬉しく思いました 」 (レストラン関係者)

那須の食材に、舌鼓を打たれた皇太子ご一家に、レストラン関係者はじめ、
地元農家など、かかわったすべての人々が胸を熱くさせたのはいうまでもない。

「 私たちはここで生活しているから、放射線量が高いといわれても、どこかに
 引っ越すというわけにはいかないんです。
 でも、皇太子さまご一家が来ていただいたことは、” 安全ですよ ” といってくださって
 いるのと同然です。心から感動しました 」 (40代の男性)

「 観光客がどんどん減って、泣きたい気持ちを堪えるのが精一杯だったけど、
 雅子さまに今年もこの那須に来て頂いて、あの笑顔を見たら、
 ” ああ、普通にしてて大丈夫なんだ ” って、本当に希望を与えてくださいました。
 これからも、この土地で生きてゆく力をもらうことができました 」

そう話す那須町に住む50代の主婦の目には涙が光った。
大震災から5ヶ月半がたち、いまなお、困難に向き合う人々がいる。

この夏の皇太子ご一家のご静養は、多くの人の不安を解消し、
生きる勇気を届けるものになっている。  (終)
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 15
43 :名無しさま[sage]:2011/10/09(日) 15:37:58.20 ID:Osm+lNJs
雅子様のご先祖について根拠なく中傷するスレやレスがピッタリ止まったねwwwww

自分も見たけど、
雅子様ご成婚時に某街道が
「雅子様のお家柄を持ち上げすぎ。人間みな平等なんだから差別を助長するな。」
と抗議したとされる抗議文が
皇室関連スレで広まったからかしら?w

ゴキコの時はそういう抗議文は街道から出なかったそうですねw

つまり…?w



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。