トップページ > 皇室・王侯貴族 > 2011年07月14日 > uVNlNbQi

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/45 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさま
朝日 手話関連 エセ科学 水からの伝言
秋篠宮家資料庫4

書き込みレス一覧

秋篠宮家資料庫4
271 :名無しさま[sage]:2011/07/14(木) 21:35:48.24 ID:uVNlNbQi
>>270 と同じブログで、関連 (>>219と同じ)

2010年02月11日14:57  幣立神宮と地球平和道場

昨日は山都町にある地球平和道場に行って来ました。 ←★

なぜかと言うと、九州環境保全型農業技術研究会の新年会があったからです。
なんと、今回は70名の参加者が、過去最高です。

その中になんと江本勝先生がおられました。 ←★
まさか、一緒に飲むことができるなんて、すげぇ〜〜です。

そのあと幣立神宮の宮司さんが来られたので、菊池川を飲んで頂きました。

そこでなんと、美味しいから5本送ってくださいと注文をいただき、びっくりすると、
これは美味しいから、秋篠宮殿下に送ろうと言われました。 ←★

えっ秋篠宮殿下にですか?? どうしよ〜〜〜

それなら献上させてください。という運びになりました。
なんか凄いことになってきました。
----------------------------------

>江本勝

「水からの伝言」の人・・・・・・・・

秋篠宮家資料庫4
272 :朝日 手話関連 エセ科学 水からの伝言 [sage]:2011/07/14(木) 21:36:16.38 ID:uVNlNbQi
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 21:29:30.32
ねえねえ、ちょっと気づいたんだけど、朝日と時事通信じゃ、紀子のセリフが違うのよ

<時事通信> 2011年7月8日(金)19時46分配信
ttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-08X999/1.htm
http://megalodon.jp/2011-0714-2122-41/news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-08X999/1.htm

>大津さんが、ヘドロや土の塩分を取り除き、「咲いてね」と言葉を掛け続けたと説明すると、
>紀子さまは涙を流し、「言葉って大切ですね」と話したという。 ←★


<朝日> 2011年7月8日18時58分
ttp://www.asahi.com/national/update/0708/TKY201107080421.html
http://megalodon.jp/2011-0714-2124-03/www.asahi.com/national/update/0708/TKY201107080421.html

>庭にあった約100株のほとんどが流されたが、残った鉢に「大きくなってね」と毎日話しかけて
>手入れしたところ、この朝最初の一輪が開花したという。

>紀子さまは涙をこぼして「きっと言葉が通じたのですね」と話し、花束を持ち帰った。 ←★

----------------------------------

※紀子の手話公務がある朝日の事情 (朝日は秋篠宮家マンセーの皇太子一家叩き)

 紀子が毎度出席している手話公務 『 全国高校生の手話によるスピーチコンテスト 』 は
 社会福祉法人 朝日新聞厚生文化事業団 が 主催しています。

 だから「言葉が通じた」に直したのだろう。(エセ科学と同調したようにみせないため)
 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。