トップページ > 皇室・王侯貴族 > 2011年04月23日 > zEhX7CGn

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/58 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000261000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさま
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14

書き込みレス一覧

アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14
57 :名無しさま[sage]:2011/04/23(土) 13:08:52.04 ID:zEhX7CGn

一応転載。
ヒソ、着袴の儀も出られず、震災を都合のいい言い訳にし、
トンズラ延期だそうです。wwww

----------------------------------------------------------

226 名前:コピペ。敬称等訂正済み。1/3[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 10:38:34.54
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。

週刊女性(2011/05/03)雅子さまの前で担任の先生に 愛子さま「深々と2度お辞儀」の決心

・見開き2頁の記事。右下に'10年・'11年4月の愛子さまの登下校時間一覧表あり。

・4/13下校時、仲良しの女子二人と出てきた愛子さま。雅子さまと主管が立ち話を始めると主管の前へ。
主管が腰をかがめて何かを話すと深くお辞儀。友人と話した後また主管のもとへ行きお辞儀。
・この日の朝8:20に正門前にSPの車。愛子さま登校30分前に来るので、1時限(9時前)に間に合うよう登校か?結局9:27の登校だった。
・「(9時前の登校だったのでは?)そういう予定だったと思う。職員はこの時間に、と言われたら行くので…」(大意・宮内庁関係者)
・水曜日1時限目は、どこの学校でもホームルームのような楽しい時間のことが多いので、
愛子さまも行きたい気持ちを持ったのでは?(大意・教育評論家小木氏)
〆は忘れました、済みません。
週刊朝日レポに続きます。

227 名前:コピペ。敬称等訂正済み。2/3[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 10:39:53.45
週刊朝日(2011/04/29)負けないぞ!ニッポン/天皇ご夫婦が見せた「決意」と「象徴天皇」の形

・岩井克己氏による見開き2頁の記事。

・「あの日」の公務を済ませた両陛下は直ちに御料牧場での静養・園遊会などの日程をキャンセルし、
警察庁長官・防衛大臣・放射線医学の専門家などを連日御所に呼んで説明聴取。

・3/16夕、ビデオメッセージ発信。(結びの言葉引用後)その言葉は、今後長く被災者に心を寄せ続ける決意表明でもあった。

・3/30の東京武道館を皮切りに各地の避難所を見舞い、今後、茨城、GW前後には宮城・岩手・福島を訪問予定。

・昭和天皇の玉音放送・全国巡幸を思わせる行動は、天皇として今回の大災害を「国難」と捕らえたことを物語る。

・羽毛田長官は4/13の会見で国民を案じる今上の様子を述べた後
「象徴天皇がどういう役割を担うか、そして陛下がどういう形で(象徴天皇を)追求しておられるか、私どももひしひしと感じる」と続けた。

・今上は健康問題、皇太子ご一家は雅子さまの精神疾患、愛子さまの登校問題を抱え、
皇室も宮内庁スタッフもどこか沈んだ空気だったが、この正念場に遭遇して両陛下の並々ならぬ決意が窺える。

・もちろん象徴天皇としての様々な制約下では関東大震災での昭和天皇のようにはいかない。
しかし両陛下は疎開生活に耐え東京の焼け野原を目に焼き付けた世代。数々の災害に打ちひしがれた人々を励まし続けてきた歩みの「総決算」

アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14
58 :名無しさま[sage]:2011/04/23(土) 13:16:28.69 ID:zEhX7CGn

228 名前:コピペ。敬称等訂正済み。 3/3[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 10:40:54.18
週刊朝日2/2

・「魂は細部に宿る」という言葉を大災害報道の中で報じられなかった小さな出来事に際して何度か思った、として、
帰宅困難になった勤労奉仕団に宿泊場所の提供。那須御用邸の浴室開放に際して宮内庁関係者から浴用タオル3400枚に対して
バスタオル437枚しか集まらず、長期の提供にとても足りない報告を受けた今上は500枚を提供。
袋詰めには紀子様・両内親王もお手伝い。悠仁様の着袴の儀も延期。

・阪神大震災で焼け跡に水仙を手向けた皇后陛下は、桜が満開の東御苑に被災者を招き、11日には両陛下が東御苑に足を運んで被災者を激励。

・両陛下のお見舞いをいただいて、疲労の極みにあった町民達にやっと笑顔が戻った。
頑張ろうという気持ちに変わったと思う。(8日に訪問を受けた、福島県双葉町の井戸川克隆町長)

・東京武道館で「そっちに行ってもいい?」と皇后陛下に話しかけられた幼女は「うん、いいよ!」と明るく答え、
ピョンピョンとはしゃいで「おばあちゃんだ!おばあちゃんだ!」と叫び「おじいちゃんは?」
物心つくかつかないかの女の子にとって両陛下は「優しいおじいちゃん、おばあちゃん」として記憶されていたのだろう。

〆は昭和天皇以来の「国民と共に歩む皇室」の姿から踏み込んで「親しく国民の中へ」を実践してきた両陛下の長い道のりの一つの到達点ではないか、との感にうたれた。
以上です。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 10:43:02.56
>バスタオル437枚しか集まらず、長期の提供にとても足りない報告を受けた今上は500枚を提供。
>袋詰めには紀子様・両内親王もお手伝い。悠仁様の着袴の儀も延期。

結局、鯰家はタオル提供してないじゃん。
点の提供美談を横取りしたわけ?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 10:57:36.07
どこだっけ?「秋篠宮家がタオル寄付した」って嘘書いたマスコミw

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 10:59:04.29
>>233
フジだよw

フジテレビ系(FNN) 4月7日(木)19時13分配信
秋篠宮ご夫妻は7日午後、東日本大震災の被災者のお見舞いのため、都内の避難所を訪問された。
また、ご夫妻は、那須御用邸の職員用の風呂を利用する被災者のためにタオルを寄付し、
紀子さまや眞子さま、佳子さまも、職員らとともにタオルの袋詰め作業に参加されたという。

アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14
59 :名無しさま[sage]:2011/04/23(土) 14:05:53.41 ID:zEhX7CGn

>・今上は健康問題、皇太子ご一家は雅子さまの精神疾患、愛子さまの登校問題を抱え、
イワイってほんとに「皇太子妃の精神疾患」って書くの大好きだねぇw
ゴキコにそう書くようにきつく言われているのかもねw

>・もちろん象徴天皇としての様々な制約下では関東大震災での昭和天皇のようにはいかない。
しかし象徴天皇としての制約は軽々と乗り越えw、
議会制民主主義を思いっきり無視しw、道具男児ヒソ作製を画策したりします…!w

>しかし両陛下は疎開生活に耐え東京の焼け野原を目に焼き付けた世代。
あれ?
「私はこれからどうなるんだろう」とおびえたり、
疎開先で一人だけ重箱の豪華な弁当を食べていたって
侍従か誰かの日記にも書かれたんじゃなかったっけ?チャブw

>袋詰めには紀子様・両内親王もお手伝い。
ヒソはもう年中組でしょ?タオル詰めくらい手伝えないわけ?
手伝えるなら、ゴキコがここぞとばかりに美談にしたがり、
飼い犬のイワイに書かせるだろうから、「出来ない」んでしょうねw

>悠仁様の着袴の儀も延期。
あらあら…!w
あれだけ愛子様の着袴の儀に意味不明の難癖つけて、叩いておいて!w
ググっても「来年は、皇族のみなさまに見守られてご成長を祝はれる「着袴の儀」に臨まれます。」
などと「東宮家内親王の着袴の儀は皇族に見守られていなかった!」などとする
アンチ東宮の妄想を髣髴とさせる文章が出てくるしw

アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14
60 :名無しさま[sage]:2011/04/23(土) 14:15:05.03 ID:zEhX7CGn


悠仁 着袴の儀、でググると、アンチ東宮どもの、いろいろと面白い発言がwwwww


-------------------------------


雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】44
あ〜〜悠仁親王殿下の画像不足でつまんない。 震災で撮影できず、着袴の儀も延期? あ〜〜悠仁親王殿下を拝見したい〜〜〜
534:朝まで名無しさん :2011/04/21(木) 03:10:54.21 ID:vSB0ni8y 雅子さん、清潔感ないね。 ...
s.s2ch.net/test/-/toki.2ch.net/news2/1300464923/ - キャッシュ


-------------------------------

都合よく震災のせいにするアンチどもw
震災がなくても、ヒソの運動会取材は断固拒否だっただろう、もう忘れたのだろうか?w
同じく震災をまるで道具のように扱って、
「東宮妃は実母とともに京都に逃れて泣き喚いている」などとデマも流してたよねw
蓋を開けてみれば、慰問に行った先でも「ご自身もご病気なのにお優しい…」と言われる雅子様と、
どこへ慰問に行っても被災者が身体ごとソッポ向いているゴキコの対比でしたとさ!wwww

…それに、こんなに「国民(ワラ」が見たがっているんだから、
前代未聞の報道規制(罰則付き)とかやめて、ヒソの報道してやれよ鯰とゴキコ!w

アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14
61 :名無しさま[sage]:2011/04/23(土) 14:20:11.60 ID:zEhX7CGn

「実際は儀式は行っていない」そんな記事あったか?wwwww
チョーワラエルんだがw
(自分で「奥様たち」って言っちゃう神経wwww)

2つ目、写真だけでも見たいと思っている少数派国民wがいるそうですからw、
何のためかマッタク知らないがw、やっぱり前例のない、罰則付きの報道規制なんてやめれば?鯰とゴキコw

-------------------------------

着袴の儀はやはり… - 奥様たちの井戸端会議
2007年6月7日 ... 着袴の儀では、良心の呵責から「儀式を行ってるかの様に書いたが、実際は行っていない」と記事にした記者も。
.... 愛ちゃんになにがしかの障害があるのなら、東宮家は女帝の可能性はきっぱりと否定し、悠仁親王を皇統を継ぐものと ...
blog.goo.ne.jp/.../7adf8e45d80e5f0e1240d929d8821f66 - キャッシュ - 類似ページ

着袴の儀とボンボニエール | 皇室ism
2010年9月6日 ... 庶民で言うと内祝いにあたるものらしく、浩宮、礼宮、紀宮さま達の御誕生祝いはもちろんのこと、
着袴の儀の際に作 ... 美智子皇后だけに限らず「お写真だけでも見たい」と思っている人民はたくさんおりますので、悠仁さまのお宮参りと ...
koshitsu.jugem.jp/?eid=31 - キャッシュ - 類似ページ

アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14
62 :名無しさま[sage]:2011/04/23(土) 14:24:38.33 ID:zEhX7CGn

あーでも、
アンチ東宮に倣ってw、

「暫定皇位継承者ってことで、余分に税金掠め取ってんだしw、
国民の前に、障害児でないって証明に、姿ぐらい現せや!」wwwww

…このくらいは言ってもいいんですよね?…wwwww

愛子様には言いたい放題のバカアンチどもだから?wwwww
そういう意味でなら、「見たい」国民は多いだろうなあ!wwww

アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14
63 :名無しさま[sage]:2011/04/23(土) 14:44:20.75 ID:zEhX7CGn

以下のように、アンチどもも、「とても重要な儀式です」
「これによて悠仁親王が正当な皇位継承者であるという事が大きく報道される」などとw
書いてるじゃないですか!wwww

「それにより正当な皇位継承者であると報道される」wような、
そんな「大事な」儀式を「延期」ですって…?w
園遊会のようなパーティーでもないし、そんなに大事な儀式ならやればよろしいのにねぇ…?wwwww

ところでこの「ふぶき」だかいう人w、
以前ヲチスレで見かけたんだけど、
ヅカだか四季だか観劇が好きで、「そんなに行く必要ないと思うんだけど」とか
夫にネチネチ怒られていた、って人?wwwww

-------------------------------

皇室ウイークリー2 - ふぶきの部屋
2011年1月8日 ... 悠仁親王着袴の儀. 数え年5歳になる親王の七五三にあたる「着袴の儀」はとても重要な儀式です。
親王が初めて袴をつけて碁盤の上からぽんと飛び降りる儀式。
これによて悠仁親王が正当な皇位継承者であるという事が大きく報道されるで ...
blog.goo.ne.jp/.../e/a35da2f032d2ae770210ebe8b5eaff64 - キャッシュ
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14
65 :名無しさま[sage]:2011/04/23(土) 14:59:20.53 ID:zEhX7CGn

以下の「アンチ爺婆の嘘サイト」も面白いなw
家庭内の儀式であり、やってない人もいるってようなのに139の嘘八百が笑えるw
家庭内の儀式ならヒソが延期してもいいのかも知れないが、
だったら愛子様の時に、まるで「他皇族の立会いのもと、皇族と認める重大な儀式である!」
みたいに抜かすなっつの!wwwww

-------------------------------

ttp://zonho.web.fc2.com/05/chakko.html

婆歪曲:着袴の儀に対するいちゃもん
139 :名無し草:2007/10/20(土) 09:50:29
49 :可愛い奥様:2007/10/20(土) 08:54:24 ID:zrbIdCjQ0
敬宮→愛子に変わったのって、着袴の儀がターニングポイントだったような気がする。

10月 皇后陛下お誕生日会見で「敬宮」
11月 着袴の儀(ちゃんと儀式に則ってやったかも怪しい)
12月 天皇陛下お誕生日会見で「愛子」

それで今回のお誕生日会見で皇后陛下が「愛子」だから。
やっぱり皇室に取って着袴の儀ってかなり大事だったのでは。
平安の昔は袴着と言って、皇族のみならず貴族の子女ももれなくやってたんだけど、
これって「うちにこういう子が生まれました」というお披露目で、ある意味
出生届を兼ねていたそうです。
3〜5歳にもなってやっと出生届なのは、その当時の乳幼児死亡率が高かったため。
そういう観点から着袴の儀と「愛子」よばわりの関係を読み解くと、
皇室的には愛子さんは、出生届の出されていない文字通り「ラブチャイルド」扱い…。
だからこその「愛子」よばわり。称号で呼ぶに値しない、皇族ですらない、
皇族として扱うわけにはいかない、ということなのでしょう。

-----------------------------------------------------------------
486 :名無し草:2007/10/20(土) 09:33:09
着袴の儀は神事ではなくあくまでも家庭内の儀式
@衣文者
過去にはやっていない皇族もいるようだ、とのこと
@愛子さまと悠仁さま
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14
66 :名無しさま[sage]:2011/04/23(土) 15:10:11.67 ID:zEhX7CGn
>>64
なんか困るのか?猿ジジィw
ageとるやんけ!w



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。