トップページ > 皇室・王侯貴族 > 2011年04月23日 > 1bFMaUcB

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/58 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100100100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさま
皇室の必要性について

書き込みレス一覧

皇室の必要性について
823 :名無しさま[]:2011/04/23(土) 07:43:44.80 ID:1bFMaUcB
>>816
君は社会には「自然発生的形成」と「人工的形成」と二種類あって、日本の近代天皇制は前者だと言いたいのかな?
もしその様に考えているならば、君は歴史の事実や天皇制形成の経緯を良く分かってない人だ。
明治政府が近代化に天皇制度を採用したというのは、極めて人工的に作り上げられたものであり、
「天子(帝)」を律令にある天皇という名称に一元化して、近代西欧君主に当てはめ、
伝統的に習合していた仏教と神道を人工的に選り分けて天皇に関連づけ、国民国家とするために
よく知られてない天皇に対して告諭や巡行で周知させ、朝廷の諸制度を廃止して「国体」という形を形成した。

>>820
> 左巻きの廃止論者に普通の人が増えているという主張ですよね
君って日本語をちゃんと読めない人なのかな?>>818 を読む限り、そんなことを主張しているようには
読めないと思うんだけどね。


皇室の必要性について
825 :名無しさま[]:2011/04/23(土) 10:47:55.28 ID:1bFMaUcB
そもそも左翼はインテリ、保守は賢くないなんてことはないからね。ファナティックな右派は別だけど。
近代史や現代史を分かってないいわゆるネット右翼と呼ばれている連中は、非常に短絡的に考えがちだが、
戦後の天皇制の維持には保守系の論客だった和辻や津田らの、民主制と天皇との関係についての考察が
大きな影響を与えたのは確かで、だからこそ保守と革新との緊張関係があっても天皇制度は維持され続けた。

ただ、現在は当時とは違って「国民にとっての天皇」という関係性が希薄になってるのは確かだ。
皇室行事は国民的な関心を得るような出来事にはならず、国民の生活の中にとけ込んだ存在とは言い難い。
天皇が象徴という役割を求められているのであれば、それは天皇にとっても国民にとっても決して望ましい
状況とは言えない。

皇室の必要性について
828 :名無しさま[]:2011/04/23(土) 13:31:00.95 ID:1bFMaUcB
>>827
> 君って日本語をちゃんと読めない人なのかな?
いや、読めてるよ。

> 「自然発生と理論発生の比較において後者が馬鹿だった」
それが間違いだと指摘してるんだけど。君がソ連の崩壊を持ち出すなら、大日本帝国の崩壊も
同様に人工的であり、だからこそ崩壊したということを理解せねばならない。
そもそも「自然発生VS理論発生」という二項対立で考えること自体が間違いだからね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。