トップページ > 皇室・王侯貴族 > 2011年03月14日 > BwCyjFQE

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100002500011001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

皇室周辺を徘徊する爺と猫の友情記念

書き込みレス一覧

皇室周辺を徘徊する爺と猫の友情記念
781 :[sage]:2011/03/14(月) 08:06:36.85 ID:BwCyjFQE ?-S★(1910399)
>>780
愛子さますみませぬ。
まだ眠っておられるかもしれませんが返送いたしました。
すみません><
皇室周辺を徘徊する爺と猫の友情記念
783 :[sage]:2011/03/14(月) 13:36:14.10 ID:BwCyjFQE ?-S★(1910399)
>>782
(´;ω;`)
助けられてるといいな、いや、助けてあげ手管際(´;ω;`)
皇室周辺を徘徊する爺と猫の友情記念
784 :[sage]:2011/03/14(月) 13:37:45.94 ID:BwCyjFQE ?-S★(1910399)
>>782
震災前なんですね。
助けられてると委員ですけど…
皇室周辺を徘徊する爺と猫の友情記念
787 :[sage]:2011/03/14(月) 14:28:50.05 ID:BwCyjFQE ?-S★(1910399)
>>785
なんと…
二重の悲劇に・・・
なんとか無事でいて欲しい。

阪神の時に屋根の上に飼い猫と一緒に逃げ延びたおばさんが救出されたんですが、救急隊員が何の問題もないのに「猫なんか放してつかまって!」っていってるのむかつきました。
猫がいなくてもいても大丈夫な救出先だったのに。
その方は無事猫と救出されました。
皇室周辺を徘徊する爺と猫の友情記念
788 :[sage]:2011/03/14(月) 14:31:23.85 ID:BwCyjFQE ?-S★(1910399)
>>786
よかった寒いのにがんばったんだ。
無事でいることを祈ります。

猫ちゃん二匹駄目だったんですか(´;ω;`)
うちも洗濯ネットジッパーあけて用意しておこう。
二匹もいるから大変です><
皇室周辺を徘徊する爺と猫の友情記念
791 :[sage]:2011/03/14(月) 14:40:43.33 ID:BwCyjFQE ?-S★(1910399)
>>789
ええええ絵えええええええええええええ!!!
子猫を残して…
苦渋の選択とは言え…
見にいける距離ならよいのですが…
どうか毎日見に行ける距離でありますうに。
こういうときにブリーダーさんも大変ですよね。
生き物をあつかう大切さがしみじみわかります。
元気でいてくれ子猫達よ!
皇室周辺を徘徊する爺と猫の友情記念
792 :[sage]:2011/03/14(月) 14:43:15.32 ID:BwCyjFQE ?-S★(1910399)
>>790
本当ですね。
少しでも余震が来たら猫を洗濯ネットに放り込む練習をしとかねば。
津波の心配はないけれど。
避難所に逃げるときペットで問題にならなければいいのですが。
首輪とリードも人用ですね。
うちの子達は首輪してないので買ってこねば。
皇室周辺を徘徊する爺と猫の友情記念
793 :[sage]:2011/03/14(月) 14:52:38.96 ID:BwCyjFQE ?-S★(1910399)
阪神大震災前に作られた歌
http://www.youtube.com/watch?v=CjRBe23FDMs
サザンが作った歌
http://www.youtube.com/watch?v=8CyVo-zQ6CA

どちらもこれから日の目を浴びそうにないです。
よい曲何のに。

特にチャラの時代は震災なんて誰も思いつかない時代の歌ですから・・・
皇室周辺を徘徊する爺と猫の友情記念
801 :[sage]:2011/03/14(月) 18:59:20.87 ID:BwCyjFQE ?-S★(1910699)
俺達のユニクロきたー!
私もユニクロでジーンズ買うことにします!


企業も続々と支援の輪がひろがっているようで。
あとは流通ですね。
それさえ出来れば支援はより簡単なものに。

神様〜!
望みを希望をください!
皇室周辺を徘徊する爺と猫の友情記念
802 :[sage]:2011/03/14(月) 19:02:23.18 ID:BwCyjFQE ?-S★(1910699)
>>800
>ヒートテックとユニクロデニム姿のお洒落爺婆が目に浮かぶ

ワロタ、ももさん想像力ありすぎw
新品の服はありがたいですよ。
阪神の時はボロ古着であふれててとても被災者の方々におわたしできる品がなかったもの。
皇室周辺を徘徊する爺と猫の友情記念
806 :[sage]:2011/03/14(月) 22:45:55.97 ID:BwCyjFQE ?-S★(1910699)
>>803
やっぱり新品の服を着ると被災者の方々にも元気になるはず
物資を開けたときにきっと希望がわくはず。
少しでも会的に被災者のみなさんがすごせるといいですね。

>>805
ガスの場合止まったら3ヶ月復旧しないでのオール電化で正解です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。