トップページ > 皇室・王侯貴族 > 2011年01月16日 > Ntg2bxne

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/38 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさま
皇室の必要性について

書き込みレス一覧

皇室の必要性について
151 :名無しさま[]:2011/01/16(日) 01:31:49 ID:Ntg2bxne
私を含む大多数の国民が持つ皇室に対する畏敬の念を共有しろと言う気はありません。
尊敬できないものを尊敬しろとなどと言って内心の自由を暴力で犯すのは独裁国家の仕事ですしね。
ですが、あなたにとって陛下がただの人なら、社会常識として個人を特定する中傷を書きこむべきではないのでは。

皇室存続は国民主権を掲げる民主主義国家日本の方針ですよ。
独裁国家の人民でなければ「選挙で問題を解決しよう」と言うのが筋ではないでしょうか。
嫌なら民主主義のルールにのっとって変更を迫ればいいはずです。

もっとも、万一廃止されても皇室関係者が日本国民になるという話です。
これだと当然一国民が持つ権利を有しますから、選挙で立候補できますよね。
廃止による追放・死刑を言いだすのは、相手にされない人権無視の差別主義者だけですし。

陛下や殿下が皇室復活を掲げる政党を作り、ナショナリズムが刺激される国際事件が発生すれば即第一政党でしょう。
せめてブルガリアのシメオン2世くらい頭に入れておけば、民主主義と元君主の関係がどうなるかくらい想像出来るようになるはずです。
埼玉の4LDKであなたの感情からくるストレスが解決するわけではありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。