トップページ > 日本代表蹴球 > 2022年09月19日 > vACAnV+l0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000001110000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
__ (ワッチョイW 5701-UeaO)
__
【大岩剛U-21】パリ五輪代表Part2【冨樫剛一U-19】
U-19日本代表スレ2022 Part1

書き込みレス一覧

【大岩剛U-21】パリ五輪代表Part2【冨樫剛一U-19】
91 :__ (ワッチョイW 5701-UeaO)[age]:2022/09/19(月) 02:31:52.16 ID:vACAnV+l0
【影山雅永】パリ五輪代表Part1【U-20】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1622302780/
スレを「哲学」で語句検索すると30件
「チビッコ」で語句検索すると31件
「ポゼッション率」で語句検索すると21件
「各駅停車」で語句検索すると15件
このスレを「バランス」で検索すると9件
今晩こそ、それぞれ引用コピペを片端からし直したいくらいですが・怒
今日の疲労困憊のイエメン戦とは、よほどの糞内容だったみたいですねえ!

<先発布陣>
                          9千葉寛汰03(清水ユース-今治)178cm
    8熊取谷一星03(浜松開誠館-明治大)164cm                   15屋敷優成03(大分ユース-)166cm        
                 6山根陸03(横鞠ユース-)173cm       7佐野航大03(米子北-岡山)176cm
                          16保田堅心05(大分ユース-)180cm
5松田隼風03(JFAアカー水戸)171cm 3田中隼人03(柏ユース-)188cm 4 菊地脩太03(清水ユース-⾧崎)181cm  2中野伸哉03(鳥栖ユース-)173cm
                          1木村凌也03(横鞠ユースー日本大)187cm 
<最終形・推測>
                          11坂本一彩03(脚大ユース-)173cm       
              14 永長鷹虎03(興国高-川崎F)168cm         10北野颯太04(桜大ユース-)170cm                              
            22楢原慶輝04(鳥栖ユース-)168cm    20 福井太智04(鳥栖ユース-)172cm   7佐野航大03(米子北-岡山)176cm
5松田隼風03(JFAアカー水戸)171cm 3田中隼人03(柏ユース-)188cm 4 菊地脩太03(清水ユース-⾧崎)181cm  2中野伸哉03(鳥栖ユース-)173cm
                          1木村凌也03(横鞠ユースー日本大)187cm 
                  
【大岩剛U-21】パリ五輪代表Part2【冨樫剛一U-19】
92 :__ (ワッチョイW 5701-UeaO)[age]:2022/09/19(月) 02:33:00.00 ID:vACAnV+l0
選手交代4人だったのかあ
誰が見ても判る通り、平均身長がチビッコすぎて、体躯忠実守備で固めるイエメンに、案の定の横パス回し祭りになった模様です
おそらく、”関東大学選抜に数々負けた冨樫サッカー”の典型的な悪癖が、またしても無反省で表れたんだと自分は独断します!
当ったり前だよなあ。もう4連戦目で疲れているんだから、イエメンは体躯パワー勝負で守るのが一番手っ取り早いっ
近代サッカーの常道
それにしてもシュート2本?って、そこまで酷いのはアタッカー陣はぜったい駄目だろ!
あまりにも冨樫サッカーはミドル意識が弱いし、その能力も元々選手側に足りない
というか最前線CFWが身体を張ってスペースを作ってくれるからこそ、2列目はミドル撃てるのに、そのCFW役をとうとう選ばなかった当初からのバランスの悪さ!

>>31より
>これ、ラオスのピッチが悪くてドリブラーが難戦した場合、放り込み要員が誰も居なくなってしまった
>チビッコすぎてバランスがクソ悪い
>そして懸案の「23人目」の発表が、まだフロント説得に難航して遅れています
>冨樫剛一監督。この2年間のマネジメントバランスの悪さがこれほど露呈するならば、早くクビにならないかなあ…
>チーム造りのセンス。歴史。全ての元凶とは、クラブユースエリート選手に偏重しすぎなんだよ
>”東京ヴェルディ流のサッカー”とは、狼の群れのように足元に猛然と襲い掛かれば途端に窒息するのですが
>帯同している反町技術委員長へ。そろそろ職責を果たして欲しいです…
【大岩剛U-21】パリ五輪代表Part2【冨樫剛一U-19】
93 :__ (ワッチョイW 5701-UeaO)[age]:2022/09/19(月) 02:33:21.21 ID:vACAnV+l0
まあ今回、6山根陸03(横鞠ユース-)173cmの機能性が潰されたのは、対戦済みの自分だからこそ容易に想像できます
疲労困憊の9千葉寛汰03(清水ユース-今治)178cmを下げたくても、ターゲット役CFWの代わりすら指向したがらなかった”哲学”からの確信犯も

今回帯同していた、反町康治氏。宮本ツネ氏。内田篤人氏。
船越優蔵氏。川口能活氏。菅野淳氏。佐藤孝大氏
そしてサッカージャーナリストの、川端暁彦氏と松尾祐希氏
更には、林義規氏(←要警戒中)と田嶋幸三氏
この冨樫剛一サッカーの未来性と閉塞性について、イエメン戦の試合内容でどう見抜いたのでしょうか?
これからゆっくり後続情報を待ちたいと思います…

それでも!
大酷暑4連戦を全試合完封で、今日も1-0でちゃんと勝利はしたU-19代表ファミリーの選手皆さんへ♪
自分は選手内ミーティング自主性路線が萌芽しそうなこのチームが、大いに好きになりましたよー
青き日本代表ユニの誇り。
22得点0失点は、見事に公式記録に刻まれました。
入念な入念な反省会を、飛行機内でド深刻に問い詰めた上で。
このラオス遠征シリーズ。おめでとう!ありがとう!本当に本当にお疲れ様でした!
すぐに11月の海外遠征に向けて、貴方たちの成長とイキイキとした青春の煌めきを、自分はもっともっと見ていきたいですーっ
【大岩剛U-21】パリ五輪代表Part2【冨樫剛一U-19】
94 :__ (ワッチョイW 5701-UeaO)[age]:2022/09/19(月) 15:53:04.14 ID:vACAnV+l0
U-19日本代表、U-20アジア杯予選を4戦全勝で本大会への出場権を獲得!冨樫剛一監督「最終予選に向けて貴重な経験を積むことができた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/65e6c5d517da3b1d9c707a28b5f0612773bc55a5

U-18日本代表の鹿島ユースMF下田栄祐、来季トップ昇格が決定「ボール奪取能力と守備の予測に優れた選手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f35e2c5176f55f6795813dfbb73dbc833f2ad11

あとドメサカ板での、このU-19代表vsベトナム戦絡みも貼っておこう
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/914-923
【フォーメーション付き】U-19日本代表がU-19ベトナム代表と対戦。中村、横山の出来は? サッカーダイジェストTV 19分05秒 4,512 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=kan8sgArqn8

大体自分には、イエメン戦の糞試合展開は予想がつくのですが、川端さんと松尾さんの続報記事待ち中です。。
U-19日本代表スレ2022 Part1
586 :__[sage]:2022/09/19(月) 16:21:56.45 ID:vACAnV+l0
本スレから気まぐれに乱入
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1661929180/

>>580
水戸ユースに17試合29得点17才180cmCFWが居るよ
俺は近年の日本で最高の才能だと思ってる
【大岩剛U-21】パリ五輪代表Part2【冨樫剛一U-19】
95 :__ (ワッチョイW 5701-UeaO)[age]:2022/09/19(月) 17:07:28.99 ID:vACAnV+l0
冨樫ジャパンがアジアの4連戦で得た“気づき”とは? 過酷な環境&中東勢との対戦、新たな経験を糧に本大会へ
SOCCER DIGEST Web 松尾祐希
https://news.yahoo.co.jp/articles/c71018deaa430985d0e9b2a791c93fe0c3f109a3?page=1
>日本は相手DFのマークを剥がせず、スペースも使えない状況に陥ってしまう。
>その結果、ブロックの外で回すシーンが増え、チャレンジしたパスを奪われてカウンターを受けるケースが多かった。
>実際に前後半を通じて放ったシュートはわずかに2本で、前半に至っては1本も打てていない。
>主将の山根「(イエメンのように戦ってくる相手は)U-20アジアカップであるか分からないけど」と語るも、
>特殊な戦術を敷きながら自分たちのストロングポイントを全面に押し出してくる相手は存在する。
>環境の違いも中東勢との対戦も含め、これぞ“アジアの戦い”だ。
>U-20アジア杯まで残された期間はわずかに半年。
>W杯出場を目ざすチームだが、現状ではまだまだ不安も付きまとう。
>チームの現状に10番を背負う北野も危機感をつのらせる。
>「正直、このままの状態だったら怪しいですし、
>どんな相手でも圧倒できないと、サウジアラビアや韓国に対して、これから戦っていかないといけないので、
>そこを考えるともっと最終予選までに力をつけて、チームとしてもっと良いものを発揮できるように、それぞれが帰ってからが勝負」
>誰もが4連勝には満足していないし、このままの状態ではW杯の上位進出はおろか、出場権の獲得すら怪しいと感じているに違いない。
>今回の経験がさらなる成長のエネルギーになるか。多くの「気づき」を得たU-19日本代表にとって、今予選の成果をジャッジするのはまだ先になりそうだ

…これは。。
想像以上の激辛論評です。松尾さん
要は「東京ヴェルディ流戦術」って、研究とハードプレス戦力の適性さえ備えていれば、対戦相手にとっては構造弱点が多すぎるんですな
関東大学選抜に負けに負け続けてきたのと、また全く無反省で一緒の現象だったのでしょう

JFAのU-19代表の予定表には、11/14(月)-11/22(火)海外遠征(未定)
この時点で各地のJ監督職はオヒマになっていますし、
”郡大夢 逮捕”を生んだ指導者=冨樫剛一氏は、もう「クビ!」の一択で宜しいんじゃないかと自分は思っています。。
【大岩剛U-21】パリ五輪代表Part2【冨樫剛一U-19】
96 :__ (ワッチョイW 5701-UeaO)[age]:2022/09/19(月) 23:16:32.26 ID:vACAnV+l0
ゲキサカ特集シリーズ
「簡単じゃない」アジアでの戦い…イエメンに「ハマった」U-19日本代表、大苦戦も全勝で予選通過!! by川端暁彦
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?368534-368534-fl
戸惑いすら感じる戦いも、ブレずに無失点…U-19日本代表DF田中隼人「イエメンは独特な感じがあった」 by川端暁彦
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?368535-368535-fl
U-20アジア杯予選を全勝突破のU-19日本代表…冨樫監督、本大会に向けて「危機感しか持っていない」
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?368551-368551-fl
キャプテンマークを託されたU-19日本代表MF山根陸…厳しい戦いの中で感じた成長
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?368554-368554-fl
追加招集も9得点の大暴れ…U-19日本代表FW千葉寛汰「この代表への思いは常に持っていた」
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?368557-368557-fl

川端さんじゃない記事が3本も混じってるぅ!?
なぜよ!
これはゲキサカ編集部がかなり不穏気味だ…
U-19日本代表スレ2022 Part1
590 :__[sage]:2022/09/19(月) 23:23:26.32 ID:vACAnV+l0
>>588
所詮"雑魚"ごときが五月蝿いぜww
敬語をわきまえろ!
この半日で大量にU.19ネタが入荷してきているのに…

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1661929180/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。