トップページ > 日本代表蹴球 > 2019年11月01日 > hCnO3UFlr

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000160000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
は (オッペケ Sreb-ygvV [126.161.125.13])
は (オッペケ Sreb-ygvV [126.161.125.13])
【2020】東京五輪代表 part43【U-22】

書き込みレス一覧

【2020】東京五輪代表 part43【U-22】
244 :(オッペケ Sreb-ygvV [126.161.125.13])[sage]:2019/11/01(金) 10:26:35.39 ID:hCnO3UFlr
まぁある程度実力ある選手は遅くとも22、3ぐらいまでには海外行ってないと伸び悩むのはだいたい統計としてとれたからな
その例外は少ない
【2020】東京五輪代表 part43【U-22】
250 :(オッペケ Sreb-ygvV [126.161.125.13])[sage]:2019/11/01(金) 11:05:23.92 ID:hCnO3UFlr
遠藤や憲剛は今の時代なら若いうちに確実に海外行ってただろうけどね
その実力もあったし
【2020】東京五輪代表 part43【U-22】
252 :(オッペケ Sreb-ygvV [126.161.125.13])[sage]:2019/11/01(金) 11:10:41.30 ID:hCnO3UFlr
>>251
なぜ海外行く話がバロンドールとかの話になるの?頭大丈夫ですか?
【2020】東京五輪代表 part43【U-22】
254 :は (オッペケ Sreb-ygvV [126.161.125.13])[]:2019/11/01(金) 11:16:50.80 ID:hCnO3UFlr
>>253
二人の若い時代は今みたいに若手から海外に行く人なんてごく限られた人だけだったから実力あってもいけない人もいたんだよ
二人とも比較的遅咲きだったし
小林ゆうきとかですらエールベルギーでスタメンとれるようなご時世ならそらいけただろうよ
【2020】東京五輪代表 part43【U-22】
256 :(オッペケ Sreb-ygvV [126.161.125.13])[sage]:2019/11/01(金) 11:19:54.88 ID:hCnO3UFlr
あと長谷部細貝出現前だからボランチの評価も低かったし
【2020】東京五輪代表 part43【U-22】
257 :(オッペケ Sreb-ygvV [126.161.125.13])[sage]:2019/11/01(金) 11:22:49.88 ID:hCnO3UFlr
別に俺は国内の選手上げしたいんではなくて、大島みたいなのと、遠藤憲剛を同列にするのはちょっと違うといいたいだけだ
【2020】東京五輪代表 part43【U-22】
260 :(オッペケ Sreb-ygvV [126.161.125.13])[sage]:2019/11/01(金) 11:43:42.43 ID:hCnO3UFlr
昔海外行ける実力あったのに行けなかった実力ある選手を、海外行く実力あるのに国内に残ることを自ら選択した選手(その例としての大島、本人はJで成長したいといった、まぁ怪我で行けなかっただけかもしれないが)と同じように言ったから、それは違うよと言ったんですわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。