トップページ > 日本代表蹴球 > 2019年04月01日 > FgQtCWGAa

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あ (アウアウイーT Sa4f-1RjH)
【2020】東京五輪代表 part32【U-22】

書き込みレス一覧

【2020】東京五輪代表 part32【U-22】
714 :あ (アウアウイーT Sa4f-1RjH)[]:2019/04/01(月) 19:00:51.15 ID:FgQtCWGAa
>>709
この主張の人が度々湧くから、スレのテンプレとして下の記事を載せるべきだな
五輪に出場したい海外組は東京特約を締結している筈だが、コパアメリカは契約外というだけ

長谷部は代表を引退していて単年契約だから今は違うと思うけど、
大迫はOA候補の筆頭でブレーメンと2022年迄の契約だから恐らく東京特約だと思う

リオ教訓に…海外組契約に東京特約 最強五輪代表結成へ協会が推奨
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/09/12/kiji/K20160912013341910.html
【2020】東京五輪代表 part32【U-22】
716 :あ (アウアウイーT Sa4f-1RjH)[]:2019/04/01(月) 19:16:06.29 ID:FgQtCWGAa
>>715
大迫は移籍当時に争奪戦状態だったから締結している可能性が高い
それでも否定するなら東京特約無しを妄信して下さい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。