- アジアカップ2019 part7
726 :あ[]:2019/01/12(土) 17:37:32.24 ID:znSrXLO20 - >>718
南野は完全に本人の責任 去年ゼロ円移籍でドイツ2部でもベルギーでも売り込むチャンスだったのに チャレンジせず楽して稼げるオーストリアに居座ることを決め込んだ あの時点で「もう日本代表に選ばれなくてもいいや。お金の方が大事」っていう算盤を弾いてたんだろうな それで代表に呼ばれちゃったから捻じれ現象が起きている こいつは向上心に欠けるんだよ 親善試合しか活躍してないし、それも5戦中3戦は通用してなかったのに もう髭生やして調子こいた発言が始まってたからな トルクメニスタン戦後もピントがずれた発言して全然反省してないし
|
- アジアカップ2019 part7
750 :あ[]:2019/01/12(土) 18:11:08.75 ID:znSrXLO20 - >>740
30度越え程度で暑さガーとかアホかよ 94年W杯なんかピッチ気温50度越えのデーゲームの中で選手は試合してたぞ 欧州のゴールデンタイムに合わせるために全試合デーゲームだったそうだ 観客が何人か熱中症で亡くなって、選手の中には大会後「熱したフライパンの上で試合をやらされてるみたいだった」と述べている
|
- アジアカップ2019 part7
761 :あ[]:2019/01/12(土) 18:20:08.90 ID:znSrXLO20 - >>754
当時はフィールドプレイヤーの交代枠が2つまでで、給水タイムも無かったんだよな あれでよく選手に死人が出なかったと思うわ ニワカと選手オタは二度と暑さを言い訳にするんじゃねえよ
|
- アジアカップ2019 part7
765 :あ[]:2019/01/12(土) 18:25:13.37 ID:znSrXLO20 - >>763
でも試合で活躍したのは合流していきなり出場だったブンデス組だったというね… 合宿の初日から参加して準備万端だったはずの南野や国内組はだらしない、本当にだらしない
|
- アジアカップ2019 part7
779 :あ[]:2019/01/12(土) 18:53:24.79 ID:znSrXLO20 - >>768
国内組は本来ならオフ期間というもっともらしい言い訳が立つが、シーズン中の南野だけは擁護のしようがない あれが真の実力という事だ
|
- アジアカップ2019 part7
790 :あ[]:2019/01/12(土) 19:11:21.31 ID:znSrXLO20 - >>780
判断遅すぎw 俺はずっとアジアカップは南野のメッキが剥がれる大会と言い続けてた 親善試合見てれば分かるだろ 南野が活躍したウルグアイ戦、パナマ戦はJのシーズン終盤でヘロヘロに疲れてるはずの国内組も活躍してた そういう試合 特にウルグアイは戦術というか約束事が何もない感じで選手が好き勝手にやってた印象だった あれがウルグアイの親善試合モードだったんだろうな 日本がリードした後半はウルグアイの選手が怒ってハードに行くシーンもあったから本気出してるように見えたけど 戦術が無いんじゃ、強豪でもあんなもんだよ
|
- アジアカップ2019 part7
801 :あ[]:2019/01/12(土) 19:18:57.72 ID:znSrXLO20 - >>796
アスリートの臀部の痛みは椎間板ヘルニアの予兆 あまり無理させると長期離脱の可能性もある もしまた使って発症したら、森保はクラブにめっちゃ怒られるな
|
- アジアカップ2019 part7
805 :あ[]:2019/01/12(土) 19:22:58.20 ID:znSrXLO20 - >>799
お前日本語が不自由なのか? ウルグアイはスアレスいない上に戦術なしのイケイケで来たから勝てたって事だろ それでなんであの試合のゴールの評価を下げてはいけないんだ? 普通逆だろ
|
- アジアカップ2019 part7
809 :あ[]:2019/01/12(土) 19:28:26.12 ID:znSrXLO20 - >>808
ゼロとは言わないけど、0.3点ぐらいだな 3点取ったから合計0.9点という事で
|
- アジアカップ2019 part7
823 :あ[]:2019/01/12(土) 19:42:43.33 ID:znSrXLO20 - >>816
一体いつからだろうな…「〇〇を外せばXXが機能する」なんていう自分が応援してる選手本位の甘ったれた論法が出るようになったのは 昔はそんなご都合主義なことを言う事を言うサポーターは居なかった どんな状況だろうが結果を出せるか出せないか それがすべて 監督が変わった、戦術が変わった、メンバーが変わった それで実力が発揮できない応用力皆無の選手は代表レベルじゃないんだよ 今回の大迫の怪我も然り、サッカーは構想にあるメンバーが常に揃うわけなじゃないのだから
|
- アジアカップ2019 part7
846 :あ[]:2019/01/12(土) 20:05:12.84 ID:znSrXLO20 - >>843
南野が出てない時の方が戦績良いんだけどな>ザルツブルク
|
- アジアカップ2019 part7
872 :あ[]:2019/01/12(土) 20:28:04.84 ID:znSrXLO20 - >>860
リオ五輪代表の頃の南野はなつかしの矢島と交互に使われてたから、出場時間も矢島と仲良く半分ずつぐらいだぞ お前の理屈ならアジアカップが終わったら矢島を緊急招集しないといけないなw ザルツブルクを牽引=ファジアーノ岡山を牽引? まさかなw
|
- アジアカップ2019 part7
882 :あ[]:2019/01/12(土) 20:37:55.99 ID:znSrXLO20 - >>878
いや、お前の理屈だとお前が大好きな南野と出場時間を分け合ってた矢島は南野ぐらい凄いわけでw もっと現実見ろよ 南野は五輪代表でも準レギュラー程度の選手だったろ
|