トップページ > 日本代表蹴球 > 2018年10月17日 > q5Pg+3Js0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/652 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000011004001023300000319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
__ (ワッチョイ 7fb9-JlWZ)
__
【2020】東京五輪代表 part26【U-21】
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part2
【U17】ユース世代代表総合スレPart82【以下】

書き込みレス一覧

【2020】東京五輪代表 part26【U-21】
275 :__ (ワッチョイ 7fb9-JlWZ)[]:2018/10/17(水) 00:33:24.44 ID:q5Pg+3Js0
>>273
UAE親善大会のレギュレーションは、OA3名は8割以上の可能性で実現すると思うがね
それどころか一切の年齢制限なしの、国家B代表になる可能性も、各国のTV視聴率見込みとスポンサー次第ではありえる

電通が見定めて最終決定するこれらのレギュレーション次第では、本田・香川・岡崎の召集すらネジ込まれる可能性もあった
その視点では、今日の4−3勝ちは、森保現場側の発言力が強くなって僥倖だった

まあ、大会が実現してこそのハナシだけど。実はポシャる可能性こそが、最も高いかもしれん
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part2
162 :__[]:2018/10/17(水) 06:46:27.05 ID:q5Pg+3Js0
J1の外国籍選手枠、5人出場でまとまる[2018年10月16日20時58分]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/201810160000788.html
>Jリーグは16日、東京都内で実行委員会を開き、来季からの拡大を検討する外国籍選手枠について、
>J1は現行の原則3人から5人が出場できるように増やす案でまとまった。
>日本サッカー協会、選手会などと調整し、早ければ25日の理事会で承認する。

>有力な外国籍選手が増えることで、競争力や魅力の向上を目指す施策。
>日本選手の出場機会が減ることなどへの懸念もあり、
>地元選手の登録を義務づける「ホームグロウン制度」も併せて検討しているが、細部については継続審議となった。

こんな重大ニュースを
@日本vsウルグアイ戦の真っ最中に発表する姑息さ。両国家代表選手たちに向けて失礼だろ!
Aアジア枠の撤廃か存続かが、当初マスゴミで撤廃を臭わせておいた上での、一貫して不明瞭だという”報道アレルギー恐怖政治”

>ハリル電撃解任の裏に田嶋サッカー協会会長の恐怖政治…好き嫌い人事で日本代表を翻弄(2018.04.27 文=中村俊明)
>http://biz-journal.jp/2018/04/post_23144.html
>「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
>その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
>もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
>いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」

堂々たる若手育成オタとしては、アジア枠撤廃は絶対に果たして貰わないと、今の2倍以上のネット猛批判姿勢に転じさせて貰う!
【2020】東京五輪代表 part26【U-21】
277 :__ (ワッチョイ 7fb9-JlWZ)[]:2018/10/17(水) 07:03:02.83 ID:q5Pg+3Js0
ところで、ウルグアイ戦勝利の余韻に冷水をブッ掛けて申し訳ないが
若手厨としては、この記事はこれからの日本サッカー育成界の命運を握りそうだ

J1の外国籍選手枠、5人出場でまとまる [2018年10月16日20時58分]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/201810160000788.html
>Jリーグは16日、東京都内で実行委員会を開き、来季からの拡大を検討する外国籍選手枠について、J1は現行の原則3人から5人が出場できるように増やす案でまとまった。
>日本サッカー協会、選手会などと調整し、早ければ25日の理事会で承認する。
>有力な外国籍選手が増えることで、競争力や魅力の向上を目指す施策。
>日本選手の出場機会が減ることなどへの懸念もあり、地元選手の登録を義務づける「ホームグロウン制度」も併せて検討しているが、細部については継続審議となった。

こんな重大ニュースを
@日本vsウルグアイ戦の真っ最中に発表する姑息さ。両国家代表選手たちに向けて失礼だろ
Aアジア枠の撤廃か存続かを、当初マスゴミでは撤廃を臭わせておいて、今日まで一貫して不明瞭だという”報道恐怖政治”
>http://biz-journal.jp/2018/04/post_23144.html

とにかく、アジア枠の撤廃の再確認。
自分としては、此処に尽きる。
”ヘドロのような田嶋JFA”へ!
【U17】ユース世代代表総合スレPart82【以下】
97 :__[]:2018/10/17(水) 10:18:06.06 ID:q5Pg+3Js0
【サッカー】<Jリーグ>J1外国人枠3から5へ... アジア枠1+提携国枠は残すため、最大7人出場可能性!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539731680/

【サッカー】J1外国選手、同時出場は最大5人に 実行委で大筋合意
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539715219/

原ヒロミたちに、反 吐 が 出 そ う !

これじゃ、今年の高体連と大卒は、影響直撃で半減必至じゃねえか!!

地方生まれの雑草サッカー大好きっ子たちの夢が、可哀想すぎる!
【2020】東京五輪代表 part26【U-21】
283 :__ (ワッチョイ 7fb9-JlWZ)[]:2018/10/17(水) 10:22:44.53 ID:q5Pg+3Js0
なんでアジア枠は存続に急転したんだよ!
当初の報道では”撤廃”だったじゃねえか!!
【サッカー】<Jリーグ>J1外国人枠3から5へ... アジア枠1+提携国枠は残すため、最大7人出場可能性!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539731680/

【サッカー】J1外国選手、同時出場は最大5人に 実行委で大筋合意
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539715219/

原ヒロミたちに、反 吐 が 出 そ う !

これじゃ、今年の高体連と大卒組は、影響直撃で採用半減必至!!
特に大学組の五輪スレには影響甚大!

何と言っても、地方生まれの雑草サッカー大好きっ子たちの夢が、可哀想すぎる!
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part2
163 :__[]:2018/10/17(水) 10:26:35.53 ID:q5Pg+3Js0
なんでアジア枠は存続に急転したんだよ!
当初は”撤廃”っていう記事だったじゃねえか!!
【サッカー】<Jリーグ>J1外国人枠3から5へ... アジア枠1+提携国枠は残すため、最大7人出場可能性!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539731680/

【サッカー】J1外国選手、同時出場は最大5人に 実行委で大筋合意
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539715219/

JFAの原ヒロミたちに、反 吐 が 出 そ う ! (>>143)

Jリーグ機構とJFAは別組織とか言い訳するんじゃねえぞ!村井と原はJFA内では岩下副会長の部下だ!

これじゃ、今年の高体連と大卒組は、影響直撃で採用半減必至!!

地方生まれの雑草サッカー大好きっ子たちの夢が、可哀想すぎる!
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part2
164 :__[]:2018/10/17(水) 10:53:13.59 ID:q5Pg+3Js0
Jリーグ機構とJFAは、体面上は別組織ではあるが、特に電通〜DAZNを通じて深い相互影響下にある

■Jリーグ機構理事・監事、特任理事 一覧 (※は新任)
https://www.jleague.jp/release/post-52933/
▽チェアマン(常勤)
村井満(58) ←元レッズサポ(6位)
▽副理事長(常勤)
原博実(59) ←元FC東京(4位)
▽専務理事(常勤)
木村正明(49)※ ←ファジアーノ岡山社長(13位)
▽理事(常勤)
米田惠美(34)※ ←公認会計士

▽理事(非常勤)
西野朗(62) JFA技術委員長←元ガンバ大阪監督(12位)
小川佳実(58) JFA審判委員長
須原清貴(51)※ JFA専務理事

淵田敬三(63) ←浦和レッズ社長(6位)
竹原稔(57)※ ←サガン鳥栖社長(17位)
野々村芳和(45) ←コンサドーレ札幌社長(5位)
眞壁潔(56) ←湘南ベルマーレ社長(13位)
下川浩之(56)※ ←町田ゼルビア社長(3位)
沼田邦郎(53)※ ←水戸ホーリーホック社長(15位)
塚野真樹(47) ←ガイナーレ鳥取社長(5位)
並木裕太(40)※ ←経営コンサルタント
為末大(39)※ ←元陸上選手
藤沢久美(50)※ ←投資信託評価会社代表
山本浩(64) ←元NHKアナウンサー

▽監事(非常勤)
大塚則子(42) ←公認会計士・鳥取出身
山崎忠史(55)※ ←知的財産コンサルタント
▽特任理事(非常勤)
小西孝生(58) ←Jリーグメディアプロモーション 代表
佐伯夕利子(44)※ ←ビジャレアルCFユースAチームコーチ
外山晋悟(45)※ ←株式会社トラストテック欧州事業担当役員
馬場渉(40) ←パナソニックビジネスイノベーション本部副本部長(12位)
福西崇史(41) ←サッカー解説者・元ジュビロ磐田(15位)

●任期は2018年3月27日より2020年3月末までの2年間
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part2
165 :__[]:2018/10/17(水) 13:40:57.15 ID:q5Pg+3Js0
↓の人。
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20181017/NXRROHJCZGkw.html
自分とは全くの無関係なんだけど、偏ってるけど、頑張ってるなー

JFAのネット監視班へ。本当に覚悟しておけ!
「てめーは俺を怒らせた by 空条承太郎」
【2020】東京五輪代表 part26【U-21】
290 :__ (ワッチョイ 7fb9-JlWZ)[]:2018/10/17(水) 15:22:18.02 ID:q5Pg+3Js0
来年からいきなり外国人枠7名って、神戸の郷家とか佐々木、ゼニカネ余ってる川崎の守田や大島は、日干しに逢うかもな
外国人枠を埋めるチームとは、ポル語を喋れるベテラン勢頼みになって、只でさえ平均年齢が上がりやすい
日本サッカー育成界の未来は、完全に暗黒レールに乗ったと思う
来年の東京五輪世代でJ1レギュラーを掴めそうな選手は、立田や杉岡や中山も危ない
【U17】ユース世代代表総合スレPart82【以下】
101 :__[]:2018/10/17(水) 15:43:45.22 ID:q5Pg+3Js0
外国人枠をフル活用するチームは、いわゆる「甲府ガチャ」を典型に、ポル語をしゃべれるベテラン選手に固定化されて高齢化しやすいし、新入団時点で高卒選手を獲らなくなるんだよ
J1の若手オタにとっては、暗黒時代が訪れるのが確定したと思う

例えば来年の清水の立田のポジションに、ヨンソン監督が大型外人CBを獲る可能性は極めて高いだろうね
磐田の小川航や伊藤洋も、如何にも外人補充すべきウィークポイント直撃だ
これからのJ1の若手オタの皆さまには可哀想・涙

更に高体連と大学サッカー界にはヤバい。JFAの岩下和道副会長が、憎くて憎くて堪らない
【U17】ユース世代代表総合スレPart82【以下】
104 :__[]:2018/10/17(水) 16:13:22.32 ID:q5Pg+3Js0
>>102
村井と関塚隆は、この件に関しては防波堤役だったと見なしているからまだ許す

それより、当初はアジア枠撤廃だというハナシが進んでいたのに、急にJリーグ機構内をひっくり返したのは何処のどいつだ!?

■Jリーグ機構理事・監事、特任理事 一覧 (※は新任)
https://www.jleague.jp/release/post-52933/
▽チェアマン(常勤)
村井満(58) ←元レッズサポ
▽副理事長(常勤)
原博実(59) ←元FC東京
▽専務理事(常勤)
木村正明(49)※ ←ファジアーノ岡山社長
▽理事(常勤)
米田惠美(34)※ ←公認会計士

▽理事(非常勤)
西野朗(62) JFA技術委員長←元ガンバ大阪監督
小川佳実(58) JFA審判委員長
須原清貴(51)※ JFA専務理事https://www.careerinq.com/interview/manager/kinkos/004575.shtml

淵田敬三(63) ←浦和レッズ社長
竹原稔(57)※ ←サガン鳥栖社長
野々村芳和(45) ←コンサドーレ札幌社長
眞壁潔(56) ←湘南ベルマーレ社長
下川浩之(56)※ ←町田ゼルビア社長
沼田邦郎(53)※ ←水戸ホーリーホック社長
塚野真樹(47) ←ガイナーレ鳥取社長
並木裕太(40)※ ←経営コンサルタント
為末大(39)※ ←元陸上選手
藤沢久美(50)※ ←投資信託評価会社代表
山本浩(64) ←元NHKアナウンサー

▽監事(非常勤)
大塚則子(42) ←公認会計士・鳥取出身
山崎忠史(55)※ ←知的財産コンサルタント
▽特任理事(非常勤)
小西孝生(58) ←Jリーグメディアプロモーション 代表
佐伯夕利子(44)※ ←ビジャレアルCFユースAチームコーチ
外山晋悟(45)※ ←株式会社トラストテック欧州事業担当役員
馬場渉(40) ←パナソニックビジネスイノベーション本部副本部長
福西崇史(41) ←サッカー解説者・元ジュビロ磐田

●任期は2018年3月27日より2020年3月末までの2年間

>竹原稔(57)※ ←サガン鳥栖社長
コイツの韓国好きの悪評は轟き渡ってるから、1名目の容疑者
でも、他にも複数居そうだ
【U17】ユース世代代表総合スレPart82【以下】
105 :__[]:2018/10/17(水) 16:22:47.75 ID:q5Pg+3Js0
>>103
でも清水のヨンソン監督は、韓国人2名もフル活用しそうだから、どうあれJ1の若手好きには暗黒時代が訪れると思う

そして各地で、海外帰りで語学堪能なベテラン選手高齢化が進むだろうよ
本田圭祐とか、満を持して高給でJに帰ってくるんじゃないかな
外人監督も流行するだろうね。韓国人監督ですら
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part2
168 :__[]:2018/10/17(水) 16:32:39.31 ID:q5Pg+3Js0
高体連と大学サッカー界の、雑草サッカー大好きっ子たちの夢を、大破壊した田嶋幸三が憎い。
本当に憎い!
【U17】ユース世代代表総合スレPart82【以下】
107 :__[]:2018/10/17(水) 17:10:35.23 ID:q5Pg+3Js0
じゃあ、スレに合致するように話題を振ろうか

▼GK
*1 山田 大樹  2002.01.08 190cm/82kg 鹿島アントラーズユース
12 佐々木 雅士 2002.05.01 183cm/74kg 柏レイソルU−18
23 野澤大志ブランドン 2002.12.25 191cm/81kg FC東京U−18
▼DF
*3 半田 陸    2002.01.01 176cm/65kg モンテディオ山形ユース
*2 鈴木 海音  2002.08.25 182cm/68kg ジュビロ磐田U−18
*4 角 昂志郎  2002.08.13 165cm/60kg FC東京U−18
*5 石田 侑資  2002.11.11 174cm/70kg 市立船橋高
16 佐古 真礼  2002.12.02 193cm/88kg 東京ヴェルディユース
17 山田 奈央  2002.11.18 180cm/67kg 浦和レッズユース
21 中野 伸哉  2003.08.17 167cm/49kg サガン鳥栖U−15
22 田島 詳基  2002.05.30 169cm/55kg 清水エスパルスユース
▼MF
*6 横川 旦陽  2002.05.26 175cm/64kg 湘南ベルマーレU−18
*7 山内 翔    2002.01.06 177cm/75kg ヴィッセル神戸U−18
*8 成岡 輝瑠  2002.07.28 168cm/56kg 清水エスパルスユース
*9 中野 桂太  2002.08.27 166cm/64kg 京都サンガF.C.U−18
11 近藤 蔵波  2002.07.06 168cm/59kg セレッソ大阪U−18
13 三戸 舜介  2002.09.28 158cm/50kg JFAアカデミー福島U18
14 植田 啓太  2002.09.03 172cm/61kg 横浜F・マリノスユース
15 中野 瑠馬  2002.10.06 166cm/59kg 京都サンガF.C.U−18
▼FW
10 西川 潤    2002.02.21 181cm/64kg 桐光学園高
18 荒木 遼太郎 2002.01.29 170cm/60kg 東福岡高
19 青木 友佑  2002.08.30 170cm/66kg FC東京U−18
20 唐山 翔自  2002.09.21 175cm/60kg ガンバ大阪ユース

外人7名枠増枠されて、Jの各チームは大幅に若手枠を絞らなきゃならない新規約の中で、一体何人がトップ昇格を果たせるかどうか?
彼らに待ち受けている状況は、この新規約で一変したと思う
例えば西川潤は、横浜FMが圧倒的に有利になったはずだ。
他のチームは、ホームグロウン以外の高卒には極めて手を出しにくいルール
西川君の心情としては、全くもって嬉しくはないだろう
【U17】ユース世代代表総合スレPart82【以下】
109 :__[]:2018/10/17(水) 17:38:32.37 ID:q5Pg+3Js0
ホームグロウン厚遇は、これから段階的に強化されていくと予想される

特に地方高体連のサッカー大好きっ子たちの夢には、大直撃していくだろう

それと近年、縁故採用が目立つと聞く古豪クラブユース界では、2世選手頻発の悪寒も拭えない
極めて良くない流れだ
【U17】ユース世代代表総合スレPart82【以下】
112 :__[]:2018/10/17(水) 17:50:43.94 ID:q5Pg+3Js0
U-16福井国体で、東京・神奈川は予選落ちして石川県が準優勝して、高体連優勢の流れがハッキリしてきたのに
今回の新規約には、反吐が出る・怒

”差別”される高体連が可哀想!
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part2
172 :__[]:2018/10/17(水) 23:01:12.47 ID:q5Pg+3Js0
コイツの薄っぺらい口先と、剛然たる権力欲と、ニヤニヤ顔の報復癖には、毎日湧き上がる嫌悪感を拭えない
良くもまあ、育成畑だったサッカー人として、外国人7人制だなんて酷い自己否定を成し遂げられるモノだ!怒
もう俺は、見棄てた!

会長就任1年を迎えて〜【コラム】 田嶋幸三の「フットボールがつなぐもの」vol.5〜
http://www.jfa.jp/about_jfa/news/00013105/
>47都道府県協会の自立
>会長に就任して今日でちょうど1年が経ちました。
>この1年、「育成日本復活」「FIFAワールドカップ出場」「47都道府県サッカー協会(47FA)の自立」「女子サッカーの発展」「社会貢献活動」と課題を掲げ、
>すぐに着手すること、しっかり計画して取り組むことなど、優先順位をつけて実行してきました。
>サッカーファミリータウンミーティングは3月26日(日)時点で16県を終え、その中で様々な課題があることを再認識しました。
>組織がしっかりしたガバナンスのもとで選手育成や女子サッカーの普及、指導者・審判員の養成、グラスルーツ、地域のスポーツ振興などを行い、それを強い日本代表につなげていく。
>それには、マーケティングの力が必要です。
>JFAや各FAの活動からサッカーやFAの価値を見出してもらうことによって、強固なマーケティング力を備えることになるのです。
>FA自らが財源を生み出す組織になれば、万が一、SAMURAI BLUE(日本代表)が世界大会に出られないことがあっても、育成や指導者養成などが立ち行かなくなることはありません。
>つまり、47FAの自立なくして日本サッカーの発展はありえないのです。
>自立のために、各FAがサッカーの魅力やFAの存在価値をどう地元や企業に売り込むのか。
>地域にどう貢献していくのか。
>そういったことを地元の人々に理解していただく必要があります。
>しかし、多くのFAでは、そういったビジネスの意識がまだ醸成されていない、あるいは、マンパワーが足りないといったところも多いため、現状ではJFAのサポートが不可欠です。
>ですから、FAが置かれている状況や活動の幅などを十分考慮した上で、テイラーメード型の支援体制を構築していくことが必要だと考えています。
【2020】東京五輪代表 part26【U-21】
309 :__ (ワッチョイ 7fb9-JlWZ)[]:2018/10/17(水) 23:24:57.64 ID:q5Pg+3Js0
>>301
都道府県サッカー協会への支配構造に関しては、↓の行間を判断材料に

会長就任1年を迎えて〜【コラム】 田嶋幸三の「フットボールがつなぐもの」vol.5〜
http://www.jfa.jp/about_jfa/news/00013105/
>47都道府県協会の自立
>会長に就任して今日でちょうど1年が経ちました。
>この1年、「育成日本復活」「FIFAワールドカップ出場」「47都道府県サッカー協会(47FA)の自立」「女子サッカーの発展」「社会貢献活動」と課題を掲げ、
>すぐに着手すること、しっかり計画して取り組むことなど、優先順位をつけて実行してきました。
>サッカーファミリータウンミーティングは3月26日(日)時点で16県を終え、その中で様々な課題があることを再認識しました。
>組織がしっかりしたガバナンスのもとで選手育成や女子サッカーの普及、指導者・審判員の養成、グラスルーツ、地域のスポーツ振興などを行い、それを強い日本代表につなげていく。
>それには、マーケティングの力が必要です。
>JFAや各FAの活動からサッカーやFAの価値を見出してもらうことによって、強固なマーケティング力を備えることになるのです。
>FA自らが財源を生み出す組織になれば、万が一、SAMURAI BLUE(日本代表)が世界大会に出られないことがあっても、育成や指導者養成などが立ち行かなくなることはありません。
>つまり、47FAの自立なくして日本サッカーの発展はありえないのです。
>自立のために、各FAがサッカーの魅力やFAの存在価値をどう地元や企業に売り込むのか。
>地域にどう貢献していくのか。
>そういったことを地元の人々に理解していただく必要があります。
>しかし、多くのFAでは、そういったビジネスの意識がまだ醸成されていない、あるいは、マンパワーが足りないといったところも多いため、現状ではJFAのサポートが不可欠です。
>ですから、FAが置かれている状況や活動の幅などを十分考慮した上で、テイラーメード型の支援体制を構築していくことが必要だと考えています
【2020】東京五輪代表 part26【U-21】
310 :__ (ワッチョイ 7fb9-JlWZ)[]:2018/10/17(水) 23:28:58.49 ID:q5Pg+3Js0
>>304
現状の3+アジア枠で、既に今のJリーグは世界一面白いリーグだ
特にJ2の町田の快進撃だなんて、観ていて爽快に尽きる
”改革”の必要性とレベルアップ狙いなら、最優先は審判の出身大学の公表だろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。