トップページ > 日本代表蹴球 > 2018年07月17日 > WlHk7KSXM

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100050000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あ (ワンミングク MMd3-i9i9 [153.157.113.255])
あ (ワンミングク MMd3-i9i9 [153.157.113.255])
乾貴士応援スレpart2

書き込みレス一覧

乾貴士応援スレpart2
219 :(ワンミングク MMd3-i9i9 [153.157.113.255])[???]:2018/07/17(火) 09:47:34.69 ID:WlHk7KSXM
>>217
同意、もしかしたら宇佐美とか本田を推して弱体化を狙ってフェアでは無い事をメディアにやらせていたのは
やきう企業や、やきう経験者かもね。
日本スポーツ協会が発行しているサッカーダイジェストなんかもTBSとかで乾へのアタリが強過ぎだし
「乾(本当に)必要ですかね〜?www」なんて公平であるはずのメディア側の人間がニヤニヤしながら媒体やTVを使って誘導するなんてキモチワルクて吐き気がした。
(絶対あの編集長を許さん・世の中を混乱させるメディア人だと感じたわ)

本田の代表復帰が決まっていないのに、先に印刷所に本田復活を表紙にし印刷所に出稿した文藝春秋が発行している「Number」も、
W杯前の号で乾を「代表でジョーカーとしてどう活きるか?」的な記事タイトルで、
しかも乾のインタビューを載せているのに、表紙に乾の名前を載せないセコイ行為。
サッカー専門雑誌もサッカー専門番組も、もう専門メディアとして愚の骨頂だよ。
英BBCも前夜と翌朝の記事が180度違うし、世の中と人類の偏向がヒド過ぎる。

スポーツでこれだけ偏向をしているのだから政治経済・時事報道ではもっとヒドいんだろうなって。
(日本のメディア・ジャーナリスト達は。)

サッカーが廃れたからって、やきうを観る層とは違うのに。

今回、乾貶め、本田マンセーの陰で、何回やきう企業の関与を疑ったか。
リーグ戦中に外務省を使ってまで呼び返して、ワザワザ2試合出さないで
エイバルでの地位を失墜させようとか、あまりにも露骨な選手イジメに涙が出た。

更に移籍報道も日本メディアが騒ぎ立てて、エイバルを混乱させ、乾を試合に出さないようにさせた。
(乾が「決まっていないからやめてくれ」って言っているのに日本の報道だけが気持ち悪いぐらいに囃し立てた、普段乾がゴールしても無視するクセに)

結果、エイバルは5位ぐらいの順位に居たのに、乾を外したらほんの数試合でかなり転落
(それだけ厳しいリーグなんだなって)

乾が戻ったら勝ち点を計算出来るようになった結果となった。

ザックやドイツの頃からメディアが邪魔をしなければ、恐らく、ベディスよりも上のチームに移籍が出来て居たんじゃないのか?
その足を引っ張った陰には上記雑誌やメディアへの広告出稿企業やきう企業への疑念が深まった。

メディアリテラシーが盛んな英国BBCまで乗っ取られている状態、これは人類にとって危惧すべき危険な自体だよ。
メディアの乾イジメはそれを浮き彫りにしていた。
(世界のジャーナリズム界にとって大問題。)
なのに乾は頑張ってくれた(←頑張ってなんて言葉では表現出来ないのかもしれないが)、ありがとう

本当に乾が希望だったよ。

本田二世に煽ろうとする柴崎マンセーは本当にムカつくよな。
又、日本弱体化を狙っている。
スーパーサッカー・サンデーモニーング・TBS・悪魔に魂を売ったサッカーOB達・加藤
クソか!!?って感じる!!!!!!!!

みんなが乾を誉めたくても誉められない状況で口をつぐまされているのが画面から伝わってきた。
乾貴士応援スレpart2
220 :あ (ワンミングク MMd3-i9i9 [153.157.113.255])[]:2018/07/17(火) 10:01:21.52 ID:WlHk7KSXM
>>218
柴崎のパス精度は3昔前の精度でそんなに良くない。
全盛期のヤットにはなれないよ。
(まだハリルが柏木をボランチにした時の方がピンポイントでパスを出せていた)
すぐガス欠になって足を釣るし、試合から消える。
すぐクロスを上げられて、守備力が弱い。

たまたま鹿島に居てレアル戦で決めたから、メディアがゴリ押しして無理矢理移籍させただけ
(海外志向って感じでもなかったしな)
でなければ、ヘタフェでトップ下で使えなくて、

ボランチ

それでもイマイチで、
終了間際の5分・10分だけの出場や先発落ちが続いたり、
日本人が視聴出来る時間帯の時だけ先発復帰で、後半すぐOUTなんて
ミラン本田と同じ売り方。

柴崎は海外でツマラナそう。
鹿島でやっていた方が楽しそうだった。

結果、次の主力であっても、
年齢と共にガス欠はもっとヒドくなる。

ま、予選突破は無理だろうけれどね。
8年間も代表がほぼ変わっていなかったのだから。

それ以前に、まだ国内のガラパゴス・メディアが柴崎をマンセーして、
メディア・ジャーナリズムを貶め続けるか?
今、報道の仕方を、TV・メディアの有り方・先見性・公平性を、
観られているのでは?

公平に報道するだけでいいのに。

ガス欠・守備力の弱い柴崎ではない。
お前みたいな工作員が居るから、世の中、哀しい事ばかり起きるんだ。
乾貴士応援スレpart2
227 :あ (ワンミングク MMd3-i9i9 [153.157.113.255])[]:2018/07/17(火) 14:12:43.59 ID:WlHk7KSXM
>>223
そういうことか。

やはり柴崎のパスに疑問を感じていたのは間違いではなかった。

いつもオーバーで、乾や宏樹とか大変そうだったものな。

それをマンセーしているサッカー専門メディアやスポーツ番組・キャスター(プロデューサー)は要注意だな!!
あとスポンサー企業。
>>1
乾貴士応援スレpart2
228 :(ワンミングク MMd3-i9i9 [153.157.113.255])[???]:2018/07/17(火) 14:28:06.16 ID:WlHk7KSXM
>>225
ハリルも協会も本田もメディアの傀儡子だよ。
恐らくスポンサーも恐喝と同じ感じで。

絶対負けるといわれていたオーストラリア戦で、
リーガ戦後、中2日でヘロヘロの乾を急に先発させて
いつもとは違う2軍でのぞみ、
日本人の衆人監視の中、「ね、乾ダメでしょ?」と自作自演をしようとしたら、
選手達が意地と公平性を示して勝ってしまった。

逆に絶対勝てると言われたメンバーでのぞんだサウジ戦はフルボッコで完敗。

これにより、プレーオフで韓国に負けさせようとしていた
メディア側の目論見がオーストラリア戦で潰え、
1試合広告・視聴率ビジネスが飛んだ

その中でW杯を決めたのに、今更急に噴出したハリル解雇論はそれが原因。

そして多くの人が言うようにE−1選手権では、8の放送だからとターンオーバー問題で、日本だけが選手をかえず連戦させられ、
フラフラの状態で韓国戦にぶつけられワザと負けさせられた。

ハリルは悪魔に魂を売ったんだよ。
出稼ぎにきていた、
これ以上、歩けない内田や試合に出さないのに応援団長枠で召集枠を使って、頑張って結果を出してきた人々のチャンスと未来を踏み潰してきた
インチキ人選を続けると、
ハリルの命や、国内のボスニアヘルツゴビナ人・又はフランス人に
危害が及ぶ可能性もあったし、
十分、宇佐美・本田・柴崎の炎上商法で稼いだので、
規定路線どおりに、インチキ人選の舞台から降ろしただけ。
その後、マリ戦・ブルガリア戦は何も変わっていない。

みんな傀儡子だよ。
シナリオどおり。

西野だって、乾がいくらゴールを決めても、
乾に大してはキツイコメントばかり、
パラグアイ戦以降は、
結局、森保とテグが実質取り仕切っていたというじゃん。

最終戦も交代枠がああだし。

メディア・メディア人がサッカーやスポーツ・報道・公平性・公正性に対する信用と信頼を壊してしまった。
乾貴士応援スレpart2
229 :(ワンミングク MMd3-i9i9 [153.157.113.255])[???]:2018/07/17(火) 14:31:28.91 ID:WlHk7KSXM
>>221
ヘタフェで中央がダメで、
トップ下
それでもダメで、
後半5分・10分の出場。

日本人が視聴出来る時間帯だけ、
先発。

最終戦は値を吊り上げる為。

もうみんな知っている。
代表版のスレでは有名な話。

本田二世に煽りたい工作は終わりだよ。
本人は海外志向じゃねーだろ。
乾貴士応援スレpart2
231 :(ワンミングク MMd3-i9i9 [153.157.113.255])[???]:2018/07/17(火) 14:37:11.02 ID:WlHk7KSXM
>>224
香川は今回の活躍で自力で上がってくるんじゃないかな?

それよりハリルに騙されて帰国し、
呼ばれないから無理をして
壊れるまで無理をしなければならなかった清武を救ってやりたい。
いきなりセビージャでなければ、もっと活躍出来ていた。

あと南野。
得点も今季14点でラッツオ・ソシエダからも得点しているが、
それよりアシストの精度が凄い。
清武が空中でピンポイントなら、南野は地を這うようなピンポイント。
ボランチ・右・トップ下、全部出来るし、危機察知能力が高い。

(岡崎も向上心でリーガに移籍したがっていたけれど、難しいかな)
>>1
乾貴士応援スレpart2
232 :(ワンミングク MMd3-i9i9 [153.157.113.255])[???]:2018/07/17(火) 14:49:35.23 ID:WlHk7KSXM
>>230
鹿島でレアルに決めなかったら、メディアは見向きもしていなかったろ。

だからラスパルマスだっけ?でああなったのでは?

ドイツ・オーストリア・フランスアタリを経験しないでいきなりリーガエスパニョーラとか
短絡的過ぎだろ。
まだ身体が出来ていない宮市を寒いイギリスに売り込んで壊してしまったのと同じ。

今後、日本人選手の売り込み全体がマーケットから警戒されることになるだろう。
ミランの様に・・・

F1でいうと持参金が無いといくらテクがあって早くても、
シートを与えられないのと同じ。
(佐藤琢磨がそうだった、テスト走行でブッチギリで外人より早かったのに、持参金が足りなくて、シートを失ってF1から去ってインディで優勝2回だっけ?)

宇佐美や本田みたいに企業が年棒を払って試合に出してもらう契約なら〜って感じだろ。

とにかく世界が日本のサッカーを観る目が厳しいと思う。
私達国民だって、正直、代表人選や協会・メディアに対して・・・
もう偏向報道は観たくない。

外国から日本がサッカーで強くならない訳は
「1人のスターを造ろうと固執する為」って言葉は
有名じゃん!!

柴崎は性格的にもあ本田みたいなタイプでは無いし、
鹿島でやっていた頃の方が楽しそうだった。
確実にな。
乾貴士応援スレpart2
252 :あ (ワンミングク MMd3-i9i9 [153.157.113.255])[]:2018/07/17(火) 23:08:54.54 ID:WlHk7KSXM
>>241
サイアク、TV解説。

そういうインチキをするから、記者・メディア・ジャーナリスト・TV関係者は信用出来ないんだ。
それで柴崎をマンセー?

ヒドイね。

ここまでサッカー報道がヒドイとは。
乾貴士応援スレpart2
253 :(ワンミングク MMd3-i9i9 [153.157.113.255])[???]:2018/07/17(火) 23:11:57.19 ID:WlHk7KSXM
>>247
でも敵に当ったなら、それは違うよ。
南野とかの動画を観ると、
アシストパスが芝生を這いながらギュイーンと、曲がって、
味方の足元にピタリと届く。

柴崎のは多くの人が言うように精度が悪い。
守備も悪い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。