トップページ > 日本代表蹴球 > 2018年07月16日 > YAalVExN0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000010000002308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

a
日本に移民を増やせばサッカー強くなるぞ
次の日本代表監督は誰がいい?part2
野球は強いのに、サッカーはなぜ弱いのか?2

書き込みレス一覧

日本に移民を増やせばサッカー強くなるぞ
36 :[sage]:2018/07/16(月) 09:37:27.04 ID:YAalVExN0
グリーズマンはポルトガル系でもある
フランスは白人選手も近い先祖に外国人がいるのが多い
ジルーはイタリア、ロリスはスペインの血が入ってる
次の日本代表監督は誰がいい?part2
393 :[sage]:2018/07/16(月) 09:42:36.63 ID:YAalVExN0
ACLでボロボロのミシャサッカーだけは絶対にダメだ
次の日本代表監督は誰がいい?part2
427 :[sage]:2018/07/16(月) 14:02:27.86 ID:YAalVExN0
森保推してるのは間違いなくJリーグ見てないな
ただの代表厨
日本人監督で突破したからナショナリズム爆発させてるアホ
野球は強いのに、サッカーはなぜ弱いのか?2
323 :a[sage]:2018/07/16(月) 21:48:43.71 ID:YAalVExN0
>>198
日本サッカーはまだJリーグユースが完全に機能してないからな。
長期的にはユースが主流になるべきだと思うが
現状は選手ではなく指導者を育てる為の場になってるのが問題。
改善できる点は多く伸びしろがそれだけあるということだ。
野球は強いのに、サッカーはなぜ弱いのか?2
324 :a[sage]:2018/07/16(月) 21:55:02.82 ID:YAalVExN0
>>212
故障云々は言い訳。

故障する理由は2つ。
・日本の投手は8割程度で抑える実力が無い。常にMAX近くで投げないと打たれる。メジャーの8番打者>>>NPBの4番打者だから当たり前。
・日本の投手の多くはスプリット依存。選手寿命縮めながら抑えてるようなもん。ペドロ・マルティネスが大谷の故障を予言してたらあっさり当たった。

要は実力不足からきてる。

日本の投手は本当に大したことないよ。まずストライクゾーンでまともに勝負できない。だから球数増えて先発は滅多に200イニング投げられない。
スプリットみたいに落ちる球に依存せずゾーンで勝負できてたのは黒田とリリーフだけど斎藤隆くらい。
野球は強いのに、サッカーはなぜ弱いのか?2
325 :a[sage]:2018/07/16(月) 22:01:33.69 ID:YAalVExN0
>>302
日本サッカーの課題は競技人口よりも>>198が言ってるように育成方法。
これは時間が解決する。
野球は強いのに、サッカーはなぜ弱いのか?2
326 :a[sage]:2018/07/16(月) 22:04:39.95 ID:YAalVExN0
>>309
宇佐美なんかより実績ある日本人選手は腐るほどいるだろ。


少なくとも香川は既にメッキ剥がれた大谷よりよっぽど海外で特別な存在。

香川真司のチャントはレアケースだった。ブンデスリーガの応援歌の意義
https://www.footballchannel.jp/2013/11/04/post10294/

>香川選手はドルトムントの8万人の大サポーターに何度も何度も歌われて応援されたわけですが、
>これはドイツのブンデスリーガーに対して謳う、あまりにも例外的なシーンでした。
>長い間フォルトナで働いている僕からするとかなり違和感を覚えるくらい。
>つまり、それだけ香川真司という存在はドルトムントの中で特別な存在だったんです。
野球は強いのに、サッカーはなぜ弱いのか?2
327 :a[sage]:2018/07/16(月) 22:07:23.96 ID:YAalVExN0
>>322
放映権料や年俸最高額でいつの間にかプロ野球に大差つけちゃったけどな。
https://minhan.jp/wp-content/uploads/2018/05/5788.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。