トップページ > 日本代表蹴球 > 2018年04月25日 > rnxLiZ8b0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数580000011010000000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おい
おう
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
日本サッカーは、どこに向かうべきか? 2

書き込みレス一覧

ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
108 :おい[]:2018/04/25(水) 00:37:55.36 ID:rnxLiZ8b0
>>46
日本が下手くそなパスしかできない草サッカーレベルのパスサッカー()をやって何故点が取れると言える?

守るのは点を取るよりも簡単だからだ、おk?w
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
110 :おい[]:2018/04/25(水) 00:41:22.50 ID:rnxLiZ8b0
>>93
ハリルのレガシーは既にJリーグにも現れてる

ハリルのデュデュデュエル連呼以降、Jでのインテンシティが向上してるし、審判の吹く基準もボディコンタクトに対して以前より簡単に吹かなくなった

これは選手も認めてるし、大島なんかがおかげでプレー強度が上がった
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
111 :おい[]:2018/04/25(水) 00:45:55.79 ID:rnxLiZ8b0
>>104
通訳が初めていい仕事をしたと思えるw

日本人は判官贔屓で汚い金の匂いに敏感だ

今回の件で情報操作も虚しく、完全にハリルが被害者で協会側が悪者になったろう
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
113 :おい[]:2018/04/25(水) 00:50:28.44 ID:rnxLiZ8b0
>>101
日本人は権威に弱い部分もあるが

根底には仁義礼智忠信孝悌の心があるんだよなw

今回の件の協会側はあまりにも仁義と礼節を欠いた
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
115 :おい[]:2018/04/25(水) 00:53:52.05 ID:rnxLiZ8b0
>>114
代理店スポンサー協会の犬のマスゴミがいくら情報操作の人格攻撃したところで

もはや大戦時の大本営発表に騙されるばかりの愚民ばかりじゃないということよw
日本サッカーは、どこに向かうべきか? 2
217 :おい[]:2018/04/25(水) 01:08:36.13 ID:rnxLiZ8b0
>>173
ボールを一個しか与えなくても

日本人は馴れ合い鳥かごをやり出すねw代表でもそうなんだからよ

実戦であんな狭い範囲で多勢が1人か2人を囲んでボールを回す状況とかほとんどねーし
しかもボールを失えば仕切り直しで、実戦のシームレスなターンオーバーに全く即してない

あんなのはウォーミングアップ用の軽い遊びとして以外意味がない
日本サッカーは、どこに向かうべきか? 2
218 :おい[]:2018/04/25(水) 01:11:55.65 ID:rnxLiZ8b0
>>215
どんだけFWが下手くそでもどう考えてもその状況の方が

相手が引いてブロックを構築してる状態で崩して得点することより容易に感じるw

サッカーはスペースのゲームなんだよw
下手くそはよりスペースが多い方がいい
日本サッカーは、どこに向かうべきか? 2
220 :おい[]:2018/04/25(水) 01:18:22.72 ID:rnxLiZ8b0
サッカーの本質がわかってない奴がよく勘違いするが

パスというのは相手に他により驚異的な武器があって初めて効果的となる

シュートやドリブルを警戒するから背後にスルー通されたり、どフリーでピンポイントパスを出される

これが相手全員パスしかない奴とわかるとどうだ?

真ん中固めて、マンマークで人について、1人ぐらいカバー用に余らせるだけで相手は何も出来なくなるw
日本サッカーは、どこに向かうべきか? 2
222 :おい[]:2018/04/25(水) 01:19:45.13 ID:rnxLiZ8b0
>>218
ロンドン五輪の永井は最大にこの前者の状況を生かしたねw
日本サッカーは、どこに向かうべきか? 2
225 :おい[]:2018/04/25(水) 01:34:28.41 ID:rnxLiZ8b0
>>223
その通りだな

Jのガラパゴスディレイ守備が今日まで生き延びて通用してるのは

フィジカルコンタクトが弱かったのと笛を吹く基準もあるが
日本人のシュートレンジが短いのも大きい要因だろう

ミドル打たせてもほとんど入らないから詰める必要もない
そもそもバイタルで持たせてもほぼ打たないし(最近は増えてきたが)

これが20、30mの距離からフリーなら簡単に枠に飛ばしてくるシューターが増えたら
否が応でも守備戦術は変わってくる
日本サッカーは、どこに向かうべきか? 2
226 :おい[]:2018/04/25(水) 01:37:20.85 ID:rnxLiZ8b0
>>224
だな、下手な奴の精度を上げるにはスペースや余裕を与える必要がある
スペースを作って少人数で攻めさせた方が今の日本には効率がいい
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
124 :おい[]:2018/04/25(水) 01:43:35.04 ID:rnxLiZ8b0
工作員は頭が悪すぎるから工作員をやってるんだろうよw

工作員キーワード

ハリル無能
ハリル信者
ハリシン

ちなハリル信者とハリシンというワードが生まれたのは

ブラジルベルギー戦メンバー発表で香川様落選が発表されたその日の内に

ハリル解任スレパート1が建ってからという分かり易さw
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
125 :おい[]:2018/04/25(水) 01:46:20.76 ID:rnxLiZ8b0
>>123
大事なことを忘れてるぞ

現体制でもハリルとW杯出場決定後に契約更新して
わざわざ会見して本番もハリルで行くと言ってるw

それが崩れたターニングポイントは?w

香川様落選になってアディダスが激怒したブラジル戦ベルギー戦だろう?w
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
170 :おい[]:2018/04/25(水) 07:57:41.26 ID:rnxLiZ8b0
大前提として

親善試合の結果とW杯本番の結果の相関関係は薄い
と何人かが主張してきたが

その論拠として、親善で調子のよかったザック、ジーコジャパンは本番で惨敗
逆に親善の調子が悪かった岡田ジャパン、コスタリカはW杯本番で躍進


ここで基地
前スレ
https://mevius.5ch.n...i/eleven/1524147538/
オレのID ID:NlWuOQJt0 [25/25]
返信 1 ID:qVd12Uc10(1/4)

が親善試合で全敗でもその監督でW杯に行くのかよというありえない妄想を喚き出すw

そもそも相関関係が薄いと言われてんのに
否定するならまず親善と本番の結果の相関関係は濃いという根拠を持って否定するのが先だ


こいつの論法は言うなれば

おまえ虎を捕まえれるんだろ?
(=親善の結果は関係ない)
だったら
屏風に描いてある虎を捕まえて見ろよ
(=親善全敗という実際ではありえない前提)

と言ってるような物w

そんな奴に対しては

捕まえて欲しかったら、まず屏風から虎を出してみなと言ってやればいいw
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
173 :おい[]:2018/04/25(水) 08:00:34.73 ID:rnxLiZ8b0
>>168
そうだな、おまえが監督やってもまるまる奥の手になるもんな

よし、西野に代わっておまえがやれw
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
183 :おい[]:2018/04/25(水) 08:12:51.99 ID:rnxLiZ8b0
>>175
まず親善全敗の実例をもってこい低脳w

ハリルは全敗じゃなかったなw

妄想しかできないマジ基地さんよw
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
185 :おい[]:2018/04/25(水) 08:15:21.31 ID:rnxLiZ8b0
おいおい、コピペしか出来ないぐらいに精神やられちゃんったのかよ?www

親善全敗ってどこの誰のことだ?wwwww

過去そんなことあったのか?

まずその実例を持ってきてから
その監督が解任されたかどうか検証しようぜwww
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
194 :おい[]:2018/04/25(水) 08:20:38.86 ID:rnxLiZ8b0
>>184
前スレで既に俺に論破されてるコピペを恥ずかしげもなくよく貼れたよなそいつw

>本戦で安定して結果を残してる国

という都合のいい条件つけてたが
そんなのは親善の結果関係なく

一部のサッカー強豪国しか出来ないと親切に教えてやったのによw

そいつのレスなんだったと思う?

ザックの擁護にもなるんだとよw

マジ基地の中では手抜き2、3軍相手に親善で結果出したがW杯で惨敗した
ザックジャパンは強豪国がたまたま失敗したそれだとよw
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
201 :おい[]:2018/04/25(水) 08:25:10.57 ID:rnxLiZ8b0
>>196
工作員日本語わかるかい?w

親善の結果と本番の結果は相関関係が薄いため重要視すべき材料ではない

おまえの言語能力では

親善の結果は何の意味もない

とイコールなんだな?w

いいぞ、もっとおまえの脳障害を晒してくれw
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
206 :おい[]:2018/04/25(水) 08:32:57.25 ID:rnxLiZ8b0
>>203

>>201
>>170

wwwww
既出のレスだけで論破完了だわw
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
212 :おう[]:2018/04/25(水) 08:39:05.19 ID:rnxLiZ8b0
>>205
その通りだw

工作員以外だとにわかしかいねーよw
だからサッカーについての議論が全く出来ないw
仮定の条件や前提は全部ありえない極論で妄想w
反証するための具体例をたったの1つすら探せないw
しまいには論破され済みのレスコピペしてファビョーンw

国内サッカー板のJリーグしか見てないようなにわかにもよくいたわw
E1のJリーガーの低レベルさが認められず、ハリル無能と思わなきゃやってられないんだよw
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
220 :おい[]:2018/04/25(水) 08:47:54.22 ID:rnxLiZ8b0
>>216
世界2位という美しい記憶のみが残ったのさw

E1韓国戦といえば
1失点目、室屋がクロスに対してヘディング空振り
2失点目、車屋の軽い対応で簡単にカットインされ
3失点目、車屋がフリーでドリブルタッチが大きくなり、カレー券と共にFKとゴールを献上
4失点目、FKを小林が触って不運なオウン

いやあ、監督の無能のせいで負けたわ(棒
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
224 :おい[]:2018/04/25(水) 08:48:50.36 ID:rnxLiZ8b0
>>221
雀の涙ほどの時給で必死に工作してんだよw
察してあげなさいw
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
230 :おい[]:2018/04/25(水) 08:54:57.73 ID:rnxLiZ8b0
>>222
俺の実例4例に対して

おまえの妄想で極論www

そしてW杯で安定して結果を出す
というおまえに好都合な追加条件投入w

それが出来るのはサッカー強豪国だけだっつーの

日本と何か関係ありますか?w
ハリルホジッチ解任に異を唱えるスレpart4
235 :おい[]:2018/04/25(水) 09:00:31.44 ID:rnxLiZ8b0
>>232
まさかこの現代で大本営発表とか万歳カミカゼアタックが見れるとは思ってなかったわw

なぜかサッカーでなんだがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。