トップページ > 日本代表蹴球 > 2018年04月25日 > MrMNSj5W0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000230100011000010000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 432
日本サッカーは、どこに向かうべきか? 2

書き込みレス一覧

【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 432
344 :[]:2018/04/25(水) 05:15:05.33 ID:MrMNSj5W0
杉田妃は全く駄目だろ
杉田を使わない、松田と高倉はヘボ監督とか息巻いてたけど
監督代わっても試合で微妙スタメンレギュラー取れる状況では無い

高倉と松田の方が杉田推しより選手を見る目が正しいと言う事
杉田より中里の方がまだマシ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 432
348 :[]:2018/04/25(水) 05:41:30.75 ID:MrMNSj5W0
>>346
では何で杉田は昨年も今年も出場時間が短いのだ?
これが一番具体的な事実だろ
神戸は代表選手が居ないのにも関わらずだ

代表選手が戻れば杉田はスタメン出場できる状況では無い

そんな事も知ら無いでアホな事言うな
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 432
354 :[]:2018/04/25(水) 06:08:13.68 ID:MrMNSj5W0
杉田に才能があるならINACで福田にスタメン奪われて無いと思うが

誰が見ても将来性は福田の方が上
INACは福田を大切に育てて欲しい
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 432
359 :[]:2018/04/25(水) 06:30:30.57 ID:MrMNSj5W0
下らない
杉田はサイドかトップ下で無いと活きないの
福田はボランチでやって行ける

ただそれだけ

そんな事も解って無いで下らない事言ってるんじゃないの
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 432
361 :[]:2018/04/25(水) 06:34:24.33 ID:MrMNSj5W0
ボランチはヘディングの競合いで負けない選手が良いよな
阪口はその点合格何だけど

誰か若手でヘディング強いのいないかな
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 432
372 :[]:2018/04/25(水) 08:11:59.92 ID:MrMNSj5W0
天才とかどうでも良い

アンダーなら杉田の技術で何とか中央でプレー出来た
京川がFWで勝負出来たのと同じ

トップリーグや代表だとそれでは通用しない

阪口も10代から天才と言われて早く代表に呼ばれたが現実はFWの控えの控え
FWのままなら消えてたよ

資質を生かしたポジションの方が良いと言ってるだけ
京川も高瀬も早くコンバートしていれば今頃代表だよ

杉田の才能有無とかそう言う低レベルな事では無い

杉田の才能を惜しむならボランチは諦めさせた方が良い
サイドでプレー出来無いとこの先は無い
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 432
413 :[]:2018/04/25(水) 12:34:08.29 ID:MrMNSj5W0
乗松CBならクマはベンチ
乗松ボランチなら宇津木がベンチ
そうなるかもね

阪口と市瀬の方を高倉は選ぶだろうな
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 432
420 :[]:2018/04/25(水) 13:35:15.08 ID:MrMNSj5W0
杉田は使うまでも無く解るだろwww
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 432
487 :[]:2018/04/25(水) 18:57:15.90 ID:MrMNSj5W0
高倉の問題は弱いINACの選手を優遇し過ぎな事
ベテラン呼ぶにしても実力者で人望のある安藤なら解るが、ヘボでINAC色が強い川澄を呼ぶし
昨年から公式戦無得点を続けてる岩渕をエースとか悪い冗談

INACは選手の質が低く サッカーに専念できる環境を与えてあの程度
増矢、三宅と長谷川、清水を比較するまでも無い、しかも増矢、三宅の方がキャリアが上なのだから笑えるレベル

それで必死に市瀬を叩いてるのだから

本当におわってる
日本サッカーは、どこに向かうべきか? 2
284 :[]:2018/04/25(水) 23:01:13.10 ID:MrMNSj5W0
別にリーガが好きでもセリエAが好きでもバルサが好きでも何でも良いけど

スコールズの良さ、凄さが解らないと言うのは、大げさでは無く日本サッカーの今後を考えても問題ありだよ

何故日本代表の試合で日本選手が遅くトロく見えるのか?
その問題と大きくかかわってるから

スコールズが選手や指導者からの評価が非常に高いのはロングパスの精度が高いからでもミドルが得意だからでも無い

余計な事をしない無駄なプレーがとても少ないから
良い場所にポジションを取り 殆ど手数をかけず多くても3タッチ程度でパスを出す
その繰返しを90分ミス無く続ける

これってトンでも無く難しい、たいていパスコースが無く迷いが出たり、名手でもトラップミスしたりする

スコールズはミス無くチームが勝つための最適手にパスを出すから、停滞せずにテンポ良くスピーディーに進む

実際のパススピードや足の速さやドリブルのスピードより、ミスが無くテンポ良く進むかどうかの方がスピードが速く感じる
これは観てる側だけでは無く対戦相手も同じ

日本代表の選手がトロく感じるのはミスや迷う事が多くしっかりシュートで終われて無いから
テンポ良く進んでしっかりシュートで終ればチンタラサッカーしてるようには感じないもの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。