トップページ > 日本代表蹴球 > 2017年11月28日 > JLw88Ubk0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あ (ワッチョイ a3b3-DWFp [221.97.128.151])
ハリルホジッチジャパンpart854

書き込みレス一覧

ハリルホジッチジャパンpart854
549 :あ (ワッチョイ a3b3-DWFp [221.97.128.151])[]:2017/11/28(火) 15:52:20.48 ID:JLw88Ubk0
強豪相手に無理に攻めようとする必要ないんだよ
ボールロストからのカウンター食らう元凶だ

弱者日本相手に勝ち点3獲らないといけない相手は時間の経過に伴い必ず前掛かりになる
その裏をシンプルに狙うんだよ それまではベルギー戦のようにじっと我慢の子
先制されて相手が前に出てこなくなったらほぼ負け確定 これが今の日本の現実

大事なことなので繰り返すが、無理に攻めに行く必要は無い
ハリルホジッチジャパンpart854
635 :あ (ワッチョイ a3b3-DWFp [221.97.128.151])[]:2017/11/28(火) 20:11:54.94 ID:JLw88Ubk0
線の細い東アジア人は今後もフィジカルでは世界に劣ったままだろう
フィジカル勝負にしないために連携してシュートパス回すのが良いだろう
しかしその為には選手全員に判断の早さ、戦術眼、止める蹴るという正確な基本技術が不可欠

選手全員が全盛期のシャビなんて、ゆめまぼろしでしかない
ファンハールがアヤックスで若い無名選手率いてCL制覇したのような展開の速いショートパスサッカー
が理想だけど、これも日本人がやるとなるとほぼ現実不可能な話


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。