トップページ > 日本代表蹴球 > 2017年11月15日 > ouryZJr40

書き込み順位&時間帯一覧

172 位/994 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000112101100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■ 無能ハリルホジッチの解任を要求するスレ1 ■
強豪相手にはハリルサッカーがベスト

書き込みレス一覧

■ 無能ハリルホジッチの解任を要求するスレ1 ■
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/11/15(水) 10:15:42.80 ID:ouryZJr40
選手の質が落ちてて鹿島は(ry
言い訳見苦しいわゴミチョン
強豪相手にはハリルサッカーがベスト
637 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/11/15(水) 11:50:51.15 ID:ouryZJr40
岡田の南アの時は両サイドのどちらか(ボールサイドじゃない方)はプレスにあえて參加せずに
味方がボール取った時のボールの預け先になるように、相手の薄いところに動いてたからな

プレスって同時に行う人数はせいぜい2-3人で、鬼プレスとか言われるチームもプレス役の交代が早いだけ
人数かけるほど守備は逆に一か八かになっちゃうし、ボール取っても前線が全員プレスに参加してると今度は
ボールを出すところがない(敵選手から離れた所に味方選手がいない)ってことになる
強豪相手にはハリルサッカーがベスト
641 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/11/15(水) 12:08:21.47 ID:ouryZJr40
岡田が南アでやったの、ダメで根本からというかマリノスで岡田がやってたサッカーに戻しただけだからね
最後の最後になって帰るべきところに帰っただけ
強豪相手にはハリルサッカーがベスト
646 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/11/15(水) 12:54:47.04 ID:ouryZJr40
正確には
「アジア相手にリードした状況でなぜか監督指示により守備的な布陣を引いておいて守れず追いつかれる
どう見ても前半のままでやってたほうがマシだった」
強豪相手にはハリルサッカーがベスト
655 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/11/15(水) 13:59:40.22 ID:ouryZJr40
>>652
実際
山口のまぐれミドルとか、選手発案の吉田大作戦とか、今野無双とか
選手のおかげで勝った試合が
強豪相手にはハリルサッカーがベスト
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/11/15(水) 15:57:39.06 ID:ouryZJr40
キチガイの自演
強豪相手にはハリルサッカーがベスト
668 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/11/15(水) 16:07:56.14 ID:ouryZJr40
もうブラジル戦は忘れたのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。