トップページ > 日本代表蹴球 > 2017年04月16日 > lKOWqWeu0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001013129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
へー
日本代表の戦術・システム part24 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本代表の戦術・システム part24 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :へー[sage]:2017/04/16(日) 08:19:49.05 ID:lKOWqWeu0
>>33
タメが作れるから柱ってわけでもないけどな
柱と呼ばれる人間はその戦略を実行する上でのキーパーソン
今の代表で言えば、大迫、原口、長谷部にあたる
おそらく久保も最終予選が終わる頃にはそんな存在となるだろう
日本代表の戦術・システム part24 [無断転載禁止]©2ch.net
38 :へー[sage]:2017/04/16(日) 18:32:45.63 ID:lKOWqWeu0
>>36
一つの柱であって全ての柱でもない
特に今の日本代表が行うサッカーにおいてはどうしても何本も柱が必要
大黒柱は上記の三本
得点を狙いに行けて怖さを作れ、前での起点となり危険なパスを出せる大迫
サイドの攻防が日本代表の戦術の鍵となり、その攻守両面で効く存在となった原口
ハイプレスを可能にする広いカバーエリアを潰せ、囲いの底となれる長谷部
コレらのどこが欠けても機能はしにくい
この二つが欠けたからタイにさえ完全に主導権を握れなかったのが事実
日本代表の戦術・システム part24 [無断転載禁止]©2ch.net
42 :へー[sage]:2017/04/16(日) 20:55:50.60 ID:lKOWqWeu0
TIPSを謳うクライフがバルサにもたらしたモノ
同時にサッカーに対する考え方とメンタリティであることは、メッシも認める所
考え方とメンタルまで備わって初めてなのは常識だけどな
日本でさえジーコが鹿島にもたらしたメンタリティ、ドゥンガが磐田にもたらしたメンタリティ
機能するチームには、チームに向いた戦術とメンタリティが必ず備わっている
日本代表の戦術・システム part24 [無断転載禁止]©2ch.net
46 :へー[sage]:2017/04/16(日) 21:09:35.77 ID:lKOWqWeu0
>>43
弱いってよりすぐブレることが問題だね
迷い、焦り、不安はプレーの判断を遅らせ、又は早まらせ正確さを奪う
正確さを奪われれば、次にボールを渡された人間にも焦りを生じさせ、また正確さを奪う
どうやって正確なプレーに繋げられるのか?の多くの原因にもなるのだから、気持ちが一喜一憂してしまうことを減らすことが大事
日本代表の戦術・システム part24 [無断転載禁止]©2ch.net
48 :へー[sage]:2017/04/16(日) 21:19:04.46 ID:lKOWqWeu0
>>47
TIPSは否定はしないが、それで限界が来てるのが今サッカー
いかにスペースを与えず、いかに相手の心を揺さぶって正確にプレーをさせないか?になっている
クライフが提唱したTIPSを哲学としているアヤックスの今を見ればわかる
また、ジダンが試合中に何故頭突きをするのか?スアレスが何故キエッリーニに噛み付いたのか?
技術が頭抜けた世界のトップでさえ、その愚行に至らしめるほどメンタルは大事な要素
日本代表の戦術・システム part24 [無断転載禁止]©2ch.net
50 :へー[sage]:2017/04/16(日) 21:40:27.49 ID:lKOWqWeu0
>>49
考え方としては味方がTIPSを発揮し易い状況を作ること
相手にはTIPSを発揮しにくい状況に追いやること
そこに絡むのがメンタル
味方にはメンタルの平常心、冷静さ、客観的視点と言う安定を
相手にはメンタルの怒り、奢り、慢心、落胆、不安、不満、焦り、失望などの不安定を
大切な正確な技術は繰り返して来た自信と確信の上に成り立つ
それが根底から崩れることを起こせれば?
インテリジェンスは視野が広く、冷静な状態において発揮出来るもの
それがイライラさせられる相手が前にいれば?スアレスとかの例通り
パーソナリティの部分も他者への思いやりのあるパスや気の利く選手、リーダーシップの取れる選手などだが、そこを消すことが出来れば?ブラジルW杯のチアゴシウバの例など、チームはガタガタになる
スピードの部分は、メンタルを揺さぶることで判断のスピードを遅らせたり、早めることが起こる
力みなどがこの典型
ミートポイントがズレてふかしたり、ダフったりが起こる
日本代表の戦術・システム part24 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :へー[sage]:2017/04/16(日) 22:39:34.06 ID:lKOWqWeu0
練習通りのいつもの技術も発揮出来ず、練習でのいつもの約束事すら守れなくなる
対人すれば視野が狭くなり、シュートはふかしトラップを浮かす
日本人はいつも出来ているプレーが試合の中では出来なくなるのは何故か?
そこも見もせず、ただただ技術が低いから?ただただ判断が遅いから?ただただ戦術眼がないから?
何故それが起きるのか?の原因が圧倒的に他国より劣っていることには見向きもしないで
その根本理由がわからず直しもしないから、未だにシュートは下手で対人となるとトラップを浮かす
技術、体力が他国より極端に劣るわけでもないのに何故か?とか考えられんのかね?
日本代表の戦術・システム part24 [無断転載禁止]©2ch.net
55 :へー[sage]:2017/04/16(日) 23:00:24.54 ID:lKOWqWeu0
その心技体のうち、世界と比べ最も劣っているものは何かを考えろ
そうすれば答えは自ずと出る
世界の一流の選手でさえ、この一つが乱されればプレーが難しくなるのだから
世界の一流の選手はこのここの駆け引きに長け、ここのバランスをどう崩すのかをやっている
マリーシア
本当の意味を日本人はまだ知らないから未だに安定して技術も発揮出来ず、戦術でも負け、試合に負ける
いつまで日本人はマリーシアが無いと呼ばれる気だ?
日本代表の戦術・システム part24 [無断転載禁止]©2ch.net
60 :へー[sage]:2017/04/16(日) 23:53:33.36 ID:lKOWqWeu0
象牙戦すらもメンタル面で語れるわな
思ってもない形が取れたこと
思わず早い時間に点が取れてしまったこと
何となく直前のテストマッチまで勝ててしまっていたからの慢心と、露呈していたサイドの守備の甘さに手をつけず何と無く試合をしていたこと
コスタリカ戦もザンビア戦もやられたのはサイドの攻防
そこを勝ったからと奢り、慢心し、改善せず、あのまま臨んだ結果
コスタリカ、ザンビアに負けていたらまだ守備の改善から本大会は入っただろうし、あの状況にはなり得ない
W杯の初戦が大事な事は誰しも口にし、頭ではわかっていたこと
思わぬ形でリードを奪えたにも関わらず、やったことは奢りから焦り、守備よりも攻撃的な交代と、前線は奢りから守備に戻らず攻め残り後ろは負担が掛かりラインを上げられず押し込まれるサッカー
精神状態が如実に現れた結果


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。