トップページ > 日本代表蹴球 > 2016年10月16日 > o/yxkIIA0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000003010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
い (ワッチョイ ef3c-vjb2 [219.182.170.37])
ハリルホジッチジャパン Part638 [無断転載禁止]©2ch.net
ハリルホジッチジャパン Part639 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ハリルホジッチジャパン Part638 [無断転載禁止]©2ch.net
992 :(ワッチョイ ef3c-vjb2 [219.182.170.37])[]:2016/10/16(日) 01:33:05.18 ID:o/yxkIIA0
失点シーンで最悪のプレーをしてるのは小林だよ
高徳が前に出た時点で、あそこは1対1の局面
自分がマークしなきゃいけない相手を追いもしてない
というか、油断してて出足が遅れて間に合わないから責任回避しようとしてるように見える

攻撃面でも左の原口に比べたら全然物足りない
乾がいるのになぜ呼ばないんだ
ハリルホジッチジャパン Part639 [無断転載禁止]©2ch.net
23 :(ワッチョイ ef3c-vjb2 [219.182.170.37])[]:2016/10/16(日) 02:17:05.03 ID:o/yxkIIA0
>>17
ポジショニングは悪くない
ゾーンだろうが、ハイプレだろうが
高徳が前にプレスにいった時点で、センタリング上げた選手との1対1
それで追わないのはあり得ない

ボールに対しプレスに行ってる選手へ裏へ抜け出そうとしてる別の選手を受け渡すなんて守備もありえない
判断がおかしい
というか、油断して置いて行かれてるようにしか見えん
ハリルホジッチジャパン Part639 [無断転載禁止]©2ch.net
336 :(ワッチョイ ef3c-vjb2 [219.182.170.37])[]:2016/10/16(日) 15:16:16.53 ID:o/yxkIIA0
本田がうまいのはパスではなくて、ショートパス
だから、選手が近い距離にいる俺たちのサッカーにこだわる
ウイングタイプのサイドが代表で選ばれなかったのはそのため(人材もいなかったが)

コートをワイドに使い、速いテンポで攻める戦術には合っていない
無理に使うこともない
ハリルホジッチジャパン Part639 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :(ワッチョイ ef3c-vjb2 [219.182.170.37])[]:2016/10/16(日) 15:23:41.38 ID:o/yxkIIA0
現代表メンバーが一番強かった時期って
明らかに左サイドの崩し一辺倒だった
というか、右だとボールを運ぶのも不安な感じだった
香川と長友が左を崩して、前田がつぶれて本田と岡崎が決める
ゴールでの貢献が大きいのもわかるが、岡崎が右もっと崩せてたら
香川の代表ゴールは増えてるはず
その辺はわかってやってくれ
ハリルホジッチジャパン Part639 [無断転載禁止]©2ch.net
353 :(ワッチョイ ef3c-vjb2 [219.182.170.37])[]:2016/10/16(日) 15:34:28.94 ID:o/yxkIIA0
香川TOP下で輝けないってのもよく言われるが
もともとドルで輝いてたのは、セカンドTOPでだろ
使われ方の問題も大きい
左 原口 右 乾にウイングやらせて
バイタルで縦パス受ける仕事とフィニッシュに専念させればまた違うだろ
マンUで器用貧乏のせいで、組み立て役やるようになって
もうその力もないのかもしれないけど

本大会で勝てるチームを作ろうとしてるのなら
それやるしかないじゃね?
俺たちで惨敗はコンフェデ含め何度もみたし…
予選で終わる可能性も高くなるわけだが
本田いれた遅いサッカーで、何の可能性を感じるの???
ハリルホジッチジャパン Part639 [無断転載禁止]©2ch.net
432 :(ワッチョイ ef3c-vjb2 [219.182.170.37])[]:2016/10/16(日) 17:08:29.25 ID:o/yxkIIA0
守備の戦術があるのもわかるのだが
常に同じ状況が与えられるわけがないのだから
局面で一番大事なのは個人の判断
小林のポジショニングに文句言うつもりはないが
高徳がプレスに出て行ってる時点で(行ってないなら話は変わるが)
センタリング上げた選手は小林が見なければならない
ボールにプレスに入ってる選手に裏を狙う別の選手を受けわたす守備なんかありえない
あそこを小林が追わない(追えない)のは、完全に油断か判断ミスかさぼり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。