トップページ > 日本代表蹴球 > 2016年07月01日 > 0H/KPsI30

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010103361100000002321



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

あ (ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])
ああ (ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])
転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])
日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
ハリルホジッチジャパン Part573 [無断転載禁止]©2ch.net
ハリルホジッチジャパン 574 [無断転載禁止]©2ch.net
ハリルホジッチジャパン Part542 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
369 :[sage]:2016/07/01(金) 06:25:55.55 ID:0H/KPsI30
>>360
即決しなかったからブラジルであのザマじゃんw
君の理屈が成立するのは、ブラジルでポゼッションサッカーが通用し、結果を残せていた場合にのみ成立するから
惨敗なのに、その選択が正しかったってことはない
むしろその選択が失敗だったってだけの話
日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
373 :[sage]:2016/07/01(金) 08:30:12.25 ID:0H/KPsI30
それまでの方向性捨てちゃったのがブラジルのザックジャパンじゃんw
今は原点回帰目指して五輪代表もポゼッション捨てて結果出し始めたし
本当にザックの四年は無駄な方向転換だった
日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
378 :[sage]:2016/07/01(金) 10:07:23.62 ID:0H/KPsI30
>>376
失敗は方向転換するのは当たり前
結果が出ないのだから
結果の出ていることは微修正はあれど、それをベースに伸ばす
これも当たり前
どれが失敗で、どれが伸ばすべきだったのかは明白な事実だけどな
ポゼッションで失敗し続けた五輪代表は失敗からポゼッションを捨てて結果に結び付けている
日本人に本当に合う方向性に進むのはポゼッションではないことは、過去も今も含め結果が示している
ハリルホジッチジャパン Part573 [無断転載禁止]©2ch.net
935 :(ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 10:41:33.63 ID:0H/KPsI30
そろそろ気付こう
海外組がとかアホなこと言ってる奴らは
海外組と国内組の差は経験と体感の差だけ
チームにとって強くする一要素であることは間違いないが、本質の部分でチームを強くするのは名ばかりのスター選手ではなく、チームのために役割を果たし、チームのために献身的に走り回り守備する選手で構成すること
ゴール前に貼りつくことや、自己満のパス回しを披露することが強くする要素ではない
攻撃的なスター不在のイタリア、アイスランドに見られる前線からの守備
スター不在でも前線で奪えれば速攻で点は取れ、守備陣が助かり守備が安定する
結果、試合に勝て評価を上げる
守備のスカスカな名前だけの前線より、守備に献身的な前線の方が遥かに強いチームとなる
ハリルホジッチジャパン Part573 [無断転載禁止]©2ch.net
937 :(ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 10:52:13.24 ID:0H/KPsI30
>>936
別に国内組を使えではないが、同じように海外組を別視しても意味はない
大事なことは守備の安定であり、そしてそれを助けれる前線が守備の意識の高い選手で構成されること
そしてそれを行えるスプリントを繰り返せる選手こそ必要な選手
ハリルホジッチジャパン Part573 [無断転載禁止]©2ch.net
941 :(ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 11:33:36.99 ID:0H/KPsI30
>>940
その経験よりも運動量やスプリントに裏打ちされたイタリアやアイスランドみたいなチームが、勝ち上がってるわけなんたですが
ブラジルW杯では、ヤットみたいな選手やピルロみたいな選手、シャビみたいな選手は輝けなかったもんね?
経験推したいならそこに立ち戻ろう
チリのビダルもドイツのミュラーも経験ってより運動量で出始めた当初から評価されていた選手
今のユーロだとポルトガルのレナト・サンチェスも同じ
今のサッカーじゃ経験よりも運動量やスプリント、守備力が大事
ハリルホジッチジャパン Part573 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :ああ (ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 11:48:32.44 ID:0H/KPsI30
>>943
Jリーグの試合の話してんのか?
世界と試合すんのに何で日本だけ取り残して考えてんだよ
ハリルホジッチジャパン Part573 [無断転載禁止]©2ch.net
946 :(ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 11:51:04.04 ID:0H/KPsI30
>>942
ハメスなんて南アの本田的なラッキーボーイじゃん
その後の末路はご存知の通り
コパ・アメリカでも輝けてない
安定して強いチームで、安定して結果の残せる選手の条件なんて一発屋じゃないから
日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
380 :[sage]:2016/07/01(金) 12:08:53.80 ID:0H/KPsI30
>>379
テグが就任してから変えたんだよ
ポゼッション捨てると明言してな
それまでアジアで負けて海外の扉を開けられなかったから
ポゼッション捨てたテグは名将
ハリルホジッチジャパン Part573 [無断転載禁止]©2ch.net
950 :(ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 12:20:48.65 ID:0H/KPsI30
>>948
むしろそこまで差のあるわけでもない能力の低い日本人なのに、海外組と国内組で分けて考える必要あんのか?と
海外のメッシやロナウド、エジル、イニエスタなど強豪国の代えの利かない選手ならまだしも、日本人程度のハードルで入れ替えた所で知れてるわ
日本じゃ代えが利かないのではなく、代えの利かないようなやり方させて代えてないだけ
ハリルホジッチジャパン 574 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 12:30:39.82 ID:0H/KPsI30
を2行冒頭に書いてください(1行分は消えて表示されません)。

次スレを立てる人は上記2行と
* 【ルール】
* SAMURAI BLUE
* ★前スレリンク
をつけ、メールに「sage」を入れて立ててください。
立てられない場合には、早 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と!
次スレが無ければ>>900か>>950が立てて下さい。
>>2以降はスケジュール(対戦カードなど)を必要に応じて加えてください。

【ルール】
以下は荒らし行為です。
1. 選手について次の3つはスレチ
* クラブとリーグランクで選手の序列を決める
* プレーに対する問題点でなく、ただの悪口雑言で選手を叩く
* 代表のプレーに関連性がない
2. 〜シン、〜しん、〜信など、信者と連呼する輩
3. age厨、妄想フォメ厨、○○を使え
4 ソース無しのデータやgif連投
5. IP & IDチェンジャー
6.全レスはグロ画像を貼らないこと
7.次は出入り禁止
* 名無し進藤(わたなべたいすけ) - 新宿在住でPC、スマホ、ガラケーでIDコロコロし、ひたすら本田圭佑をdisり、上記1〜5に該当
* 全レス - 埼玉ビッグローブ他多数
以上は各人がname、ID、単語をNG登録し、スルーしてください。荒らしや煽りにレスすることも同類(荒らし)です。

SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/

★前スレ
ハリルホジッチジャパン Part571(実質572)
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1466487281/
・ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ハリルホジッチジャパン 574 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :(ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 12:38:52.61 ID:0H/KPsI30
◆2016年
9/1(木) FIFA W杯アジア最終予選第1節 UAE(ホーム)
9/6(火) FIFA W杯アジア最終予選第2節 タイ(アウェー)
10/6(木) FIFA W杯アジア最終予選第3節 イラク(ホーム)
10/11(火) FIFA W杯アジア最終予選第4節 オーストラリア(アウェー)
11/11(金) 国際親善試合(未定)
11/15(火) FIFA W杯アジア最終予選第5節 サウジアラビア(ホーム)

◆2017年
3/23(木) FIFA W杯アジア最終予選第6節 UAE(アウェー)
3/28(火) FIFA W杯アジア最終予選第7節 タイ(ホーム)
6/13(火) FIFA W杯アジア最終予選第8節 イラク(アウェー)
8/31(木) FIFA W杯アジア最終予選第9節 オーストラリア(ホーム)
9/5(火) FIFA W杯アジア最終予選第10節 サウジアラビア(アウェー)
10/5(木)・10/10(火) FIFA W杯予選アジア地区プレーオフ(H/A)
11/9(木)・11/14(火) FIFA W杯予選大陸間プレーオフ(H/A)
12月 EAFF 東アジアカップ3試合(日本)
12月 FIFA W杯ロシア大会グループリーグ組み合わせ抽選会

◆2018年
3/22(木)・27(火) 国際親善試合
6/14(木)〜7/15(日) FIFA W杯ロシア
ハリルホジッチジャパン 574 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :(ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 12:39:39.91 ID:0H/KPsI30
■グループA
イラン(42位)
韓国(56位)
ウズベキスタン(66位)
中国(81位)
カタール(83位)
シリア(110位)

■グループB
オーストラリア(50位)
日本(57位)
サウジアラビア(60位)
アラブ首長国連邦(UAE)(68位)
イラク(105位)
タイ(119位)
ハリルホジッチジャパン Part573 [無断転載禁止]©2ch.net
954 :(ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 12:48:12.74 ID:0H/KPsI30
>>953
主観って言うか客観だわな
日本人だけ見てる主観ならそれでいいわな
でも、海外見てりゃ本田にせよ香川にせよ何処にでもいる代えの利く選手だし
現に二人ともベンチ暮らしはあったわけだし
そこを聖域化する必要も無いから
客観的に見りゃ走れる選手、守備出来る選手が前線にいた方が強いのもユーロが示してもくれているわな
イタリア、アイスランド、ウェールズなどなど
経験と個と運で勝ち上がっているポルトガルとは対称的だけど
主観で自分の外して欲しく無い、応援してる選手がいるならそう見れないのは分かる
ハリルホジッチジャパン Part573 [無断転載禁止]©2ch.net
958 :(ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 13:05:59.89 ID:0H/KPsI30
経験と個と運頼みのポルトガルなんちゃって攻撃的スタイルを目指すのか、はたまた前線からの運動量と守備をベースに守備の安定はかってから速い攻撃を目指す、攻撃守備一体型なスタイルを目指すのか
主観としては、ブラジルW杯のような前後分断はオレは二度と見たく無いとは思うがな
最も日本には、クリロナやぺぺのような個もなく、ボヌッチやブッフォンみたいな堅さは無いが
前者やるには、経験しかなく個も無いのだから運がそっぽ向いた瞬間終了
後者やるには運動量と守備への献身性は嘘を付かないからまだ救いだけどな
ハリルホジッチジャパン Part573 [無断転載禁止]©2ch.net
971 :(ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 14:12:24.00 ID:0H/KPsI30
>>969
ホームでジェコとか主力抜きにあの結果
今変わらないとベラルーシ、セルビアに負けた時と同じ勘違いでブラジルW杯の二の舞は必至だな
監督代えてもパッとしないのは同じ
変わるべきは主力選手だと早く気付いて欲しいが
日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
399 :[sage]:2016/07/01(金) 22:41:24.53 ID:0H/KPsI30
>>398
まぁ親善から予選、本戦までアホの一つ覚えの4231で臨んだザックジャパンよりはリアクションサッカーの方が相手ありきな分だけマシだけどな
カウンターの場合、相手によって取り所が変わるのだからいつも違う
イタリアのスペイン戦とドイツ戦で取り所を変えるのと同じで、形が全く変わるし
ハリルホジッチジャパン 574 [無断転載禁止]©2ch.net
10 :(ワッチョイW b609-joZW [115.39.200.184])[sage]:2016/07/01(金) 22:59:15.50 ID:0H/KPsI30
>>9
川島は本大会時のバックアップで充分
吉田は試合に出れる環境がないとポカが出るな
海外組は総じて身の丈クラブに行け
ハリルホジッチジャパン Part542 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :[sage]:2016/07/01(金) 23:07:35.07 ID:0H/KPsI30
>>107
アイスランドは下手だから、身の丈わきまえて下手に最終ラインで奪った際には繋がずゲームを切る
ゲームを切ることで、守備ブロックは作り直せ相手は遅攻になる
遅攻ほど実力差があっても崩すのが難しいことはないから、相手は崩せず焦りミスが出る
相手の焦りとミスが出るまで集中と我慢し、出たミスを奪いカウンターを掛け点を奪う
守りがベースで点を奪ったら、集中力はさらに増し体を投げ出して守れる
南アの日本代表がその典型
ハリルホジッチジャパン Part542 [無断転載禁止]©2ch.net
110 :[sage]:2016/07/01(金) 23:19:24.94 ID:0H/KPsI30
>>109
そこは優秀なプレースキッカーが居なくても、アイスランドには背の高さとロングスローがある
相手の方が技術が高かろうが、例えエンドラインに運べなくてもサイドに相手がボールを出せばFK、CKを得たのと同じ
相手の守備はその対応にも神経を割き、カウンターで素早く攻撃をされることにいつ晒されるかも分からず神経をすり減らされる
攻撃を武器としている側の守備は、いつ来るか分からない相手の攻撃への集中した対応は難しい
そこにエアスポットが出来るから実力差があろうが得点チャンスは出来る
日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
407 :[sage]:2016/07/01(金) 23:24:03.00 ID:0H/KPsI30
>>405
つか、今のイタリアのカウンターサッカーは両方兼ねてるから強いんだけどな
ポゼッションは必要とせず、高い位置で奪いワンタッチでカウンターを仕掛ける攻撃
守備の安定と鋭い攻撃の両方が兼ね備えていたからスペインをも圧倒出来たわけだから
カウンターでいいやん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。