トップページ > 日本代表蹴球 > 2015年11月27日 > Ywe4szCF0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001151020000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
ハリルホジッチジャパン Part489 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
847 :[sage]:2015/11/27(金) 11:07:22.69 ID:Ywe4szCF0
ビルドアップがショボいせいで守備機会が増える
その守備機会に使える選手を探す
更にビルドアップがショボくなり比例して更に守備機会が増える

この悪循環がハリルに期待出来ない要因
ザックのブラジルW杯の時も一緒だったけどビルドアップの方法論を持たない監督は結局この悪循環に嵌まる
遠藤や柏木を使うにしてもそいつの戦術眼に任せるんじゃなくて組織の中で使えないと意味が無い
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
880 :[sage]:2015/11/27(金) 12:56:44.25 ID:Ywe4szCF0
本田の右サイドはスペースメークにポイントメークにラストパスにゴールまで全部出来るのが大きい
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
883 :[sage]:2015/11/27(金) 13:07:19.78 ID:Ywe4szCF0
>>882
毎回成功出来る奴や成功出来そうな奴が居るなら本田からソイツに代えれば良いだけの簡単な話
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
887 :[sage]:2015/11/27(金) 13:18:13.43 ID:Ywe4szCF0
>>884
相手が嫌がる事じゃなくて自分の得意な事しかしようとしなければ失敗も無い
その代わりソイツは全部出来る選手じゃなくなりチームの戦術的な幅が狭くなる

チャレンジをしなければ失敗も無い
減点法だけで評価をしたいなら好きにすれば良い
ブロックの外側でパスを回すだけで評価されるほどサッカーは甘くない
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
895 :[sage]:2015/11/27(金) 13:36:48.17 ID:Ywe4szCF0
周りが強いから活躍出来るってのは悪い事じゃない
コレクティブなサッカーをする為のサポートの距離や角度に身体の向き
そこら辺が出来てないと活躍どころか通用もしない

ラモスどころかオバメヤンもそこら辺が出来ず個人技で誤魔化してた
今季のオバメヤンはそこら辺も出来る様になって個人としてもチームとしても幅が広がった
チームとしてコレクティブな下地が無いカオスな中で活躍しろって話なら日本人に限らず誰であれ難しい
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
897 :[sage]:2015/11/27(金) 13:40:46.01 ID:Ywe4szCF0
>>892
サポートをサボったりミスを嫌い相手の影に隠れてればオンザボールの場面にすらならない
オフザボールの段階をサッカーとして認識してるかどうかのサッカー観の差だと思う
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
913 :[sage]:2015/11/27(金) 13:53:03.39 ID:Ywe4szCF0
武藤と金崎の動き出しのコンビネーションをべた褒めした時にも事結構書いたけど最前線が孤立したエリアでボールを受けようと最初に動き出さないと相手のDFラインが乱れない
相手のブロックを敷かれない様にするもしくは敷かれたブロックを乱すには相手のDFラインをまず乱しその乱れの穴埋めに相手のCBやCMFを強制的に向かわせる事が必要

その一連のアクションの結果
こっちのトップ下なりCMFが使えるスペースが出来る
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
929 :[sage]:2015/11/27(金) 14:07:08.50 ID:Ywe4szCF0
香川やその時のサイドを擁護して岡崎だけを貶す気じゃないけど香川はポジションの性質上誰かが作ったスペースに入り込む役割
まず動き出しの起点になるべき役割はCFの岡崎
更に言えば香川やサイドが無理矢理動き出しても連動もしてないのが岡崎で動き出しのコンビネーションも出来ないからスペースが次々に生まれる事も無くなり単発で終わってた

さっきから書いてた事に合わせるなら岡崎は自分の得意な事しかやろうとしない
そのせいでチーム戦術の幅が相当に狭くなってた
岡崎の動きがそれで良いならハリルがアギーレの様にそれ用のビルドアップも別に用意すれば良いだけだから岡崎だけを叩くつもりも無い

簡単に言えばテストにもならないしその原因を作ってたのはハリルもしくは岡崎なのにそこで香川を叩いても無意味
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
940 :[sage]:2015/11/27(金) 14:16:36.59 ID:Ywe4szCF0
>>938
だから具体的な戦術論としてそれでどうやって相手のブロックを崩すんだよ
それを提示しないと会話にもならないだろ
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
950 :[sage]:2015/11/27(金) 14:24:48.01 ID:Ywe4szCF0
>>944
ブロックの外側でパスを回してれば勝手に相手が食い付いてブロックが乱れると思ってるのがハリルやお前
実際アジアの相手は喜んでパス回しを見てるだけでブロックなんて崩れない

それから香川が岡崎と同じエリアに居るなら既に香川は動き出した後なんだよ
その時に連動して動いてないのが誰なのかが全く分かってないから愚かなんだよ
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
952 :[sage]:2015/11/27(金) 14:27:20.90 ID:Ywe4szCF0
それから清武の様に受けろって言ってる奴は金崎と武藤が作ったスペースに後から清武が入って受けてる事に気付いてない
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
959 :[sage]:2015/11/27(金) 14:31:06.37 ID:Ywe4szCF0
>>954
だからそれでどうやって崩すんだよ
前半でも香川と岡崎が被って無い場面なんて幾らでもあっただろ
コピペだけでサッカーの話が出来ないなら黙って見てろよ猿
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
971 :[sage]:2015/11/27(金) 14:41:03.85 ID:Ywe4szCF0
まずコレクティブなサッカーが出来てない原因が香川だけにあると言ってるならそもそもサッカー観戦に向いてない
それから縦のポジションチェンジを繰り返す中でのセカンドトップの役割が岡崎に出来ないと決め付けてるならセカンドトップで出てる所属クラブでの経験はただの無駄
何故香川が上がり連動して岡崎が下がるビジョンすら考えられないのかが不思議
何故サイドを孤立させてまで岡崎が中央に陣取るのかが不思議
岡崎がバーディから何を学んで点だけ狙うCFをやってるのかが知りたい
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
977 :[sage]:2015/11/27(金) 14:43:03.67 ID:Ywe4szCF0
>>962
中心にしたいのはお前
香川がデコイ役で動いてもそれを止めろと言ってるんだろ
知った口聞いてないで試合を観ろ
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
981 :[sage]:2015/11/27(金) 14:44:53.39 ID:Ywe4szCF0
>>968
今度はレッテル貼りかよ
お前本当サッカーの話が出来ないな
アホなんだから無理してサッカーに関わらない方が良いだろ
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
985 :[sage]:2015/11/27(金) 14:49:20.00 ID:Ywe4szCF0
本田の良い所は高い位置でのポイントメークが出来る所で下がって受ける事だけじゃない
サイドが自分が孤立しない事だけ考えMFとの連携だけばかりを考えて動けばそれこそ象牙戦の香川みたいな惨状が待ってる

サイドは相手との差し合いをして陣取りが出来ないと話にならない
ハリルホジッチジャパン Part488 [転載禁止]©2ch.net
998 :[sage]:2015/11/27(金) 14:58:24.59 ID:Ywe4szCF0
香川が前に出てそこから下がりボールを受ければフリーになれると思ってるならアホ過ぎて話にならない
そんな無駄な事をした所で相手のブロックには何の影響も無い

昔の本田の様にマークされた中で体躯と身体の使い方を活かして無理矢理キープして展開しろって話ならまあ分からないでも無いけどそれが戦術か?
そもそもそれを香川にやらせようとしてるならハリルはただのアホだろ
ハリルホジッチジャパン Part489 [転載禁止]©2ch.net
26 :[sage]:2015/11/27(金) 15:07:39.44 ID:Ywe4szCF0
>>24
動きの起点になってるのはサイドや香川で連動してないのが岡崎だろ
こんな単純なサッカーの話すら理解出来ないから信者とか言い出して逃げる事しか出来ないんだろ
ハリルホジッチジャパン Part489 [転載禁止]©2ch.net
29 :[sage]:2015/11/27(金) 15:10:42.47 ID:Ywe4szCF0
武藤でもバーディでもスアレスでも良いけどCFがどんな動きをしてるかを少しは見ろよ
今の岡崎がやってるのはファンハール期のマリオゴメスみたいな物だぞ
あれだと自分の体躯の無さが原因で結局自分自身が困るだけだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。