トップページ > 日本代表蹴球 > 2015年11月14日 > fqnD46Yc0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/695 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021510000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
名無し
ハリルホジッチジャパン Part462 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ハリルホジッチジャパン Part462 [転載禁止]©2ch.net
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/14(土) 02:31:40.18 ID:fqnD46Yc0
2018年6月1日時点の年齢

***********34歳***********
MF 長谷部 誠
***********32歳***********
GK 西川 周作
FW 岡崎 慎司
***********31歳***********
GK 林 彰洋
GK 六反 勇治
DF 長友 佑都
DF 槙野 智章
DF 森重 真人
FW 本田 圭佑
***********30歳***********
MF 柏木 陽介
***********29歳***********
DF 吉田 麻也
DF 藤春 廣輝
MF 香川 真司
FW 金崎 夢生
***********28歳***********
DF 丸山 祐市
DF 酒井 宏樹
MF 清武 弘嗣
***********27歳***********
MF 山口 蛍
FW 原口 元気
***********26歳***********
宇佐美 貴史
***********25歳***********
MF 遠藤 航
FW 武藤 嘉紀
***********23歳***********
FW 南野 拓実


3年後に30代の選手はGKとCB以外は積極的に
どんどん世代交代させていかないとダメだね
ハリルホジッチジャパン Part462 [転載禁止]©2ch.net
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/14(土) 02:36:27.54 ID:fqnD46Yc0
>>714
ザック時代は酷かったね
対戦相手を研究して対策もしないアジアのチームが戦えるわけもなく
貴重な4年をゴミにしてしまった
GL突破へのチャレンジすらできなかったのが悲しい
ハリルホジッチジャパン Part462 [転載禁止]©2ch.net
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/14(土) 03:55:44.49 ID:fqnD46Yc0
ザックジャパンで悔しいのはほんとにワールドカップを1回無駄にしてしまったことだよ
ちゃんと対戦相手を分析して相手の長所を消して弱点を突く
ワールドカップ本番は対戦国決まってから半年もあるのに
何の準備も見受けられずそのまんまアジアと戦うサッカー晒して
無様に敗退してしまったのがもったいなすぎた
ちゃんとやることやりきって敗退するのは糧になるんだけど
それ2006年にドイツで観ただろってパターンを繰り返した
ハリルホジッチジャパン Part462 [転載禁止]©2ch.net
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/14(土) 04:15:08.23 ID:fqnD46Yc0
コンフェデのあの大量失点惨敗で何のテコ入れもなかったのがな
終わってた
ここでも擁護する馬鹿がいたし
守備の悪いチームが勝ち上がれるわけないだろ
ハリルホジッチジャパン Part462 [転載禁止]©2ch.net
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/14(土) 04:31:40.86 ID:fqnD46Yc0
>>805
逆だろ
南アフリカで勘違いした奴がザック信者になって
日本は強いと勘違いして主体性なサッカーでワールドカップを戦わせた
結果惨敗

勘違いしてない人はこんな守備ではどうにもならないと言い続けたよ
コートジボアール、ギリシャ、コロンビアなんて十分可能性のあるグループだった
ちゃんと戦えばね
ベストを尽くして敗退する分にはしょうがないだろう
ハリルホジッチジャパン Part462 [転載禁止]©2ch.net
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/14(土) 04:42:59.39 ID:fqnD46Yc0
>>810
奇跡とかオカルトに逃げる前にちゃんと分析した方がいい
日本がどうこうの前にカメルーンとデンマーク自体が一発勝負で
日本がどうあがいても勝てない相手ではないだろうに
オランダは勝てないと捨てていいけども
ハリルホジッチジャパン Part462 [転載禁止]©2ch.net
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/14(土) 04:44:09.05 ID:fqnD46Yc0
>>814
>それを脱却するた目的でザックを監督にしたのにも関わらず

だからこれがアホだろ
何で成功したものを踏襲して改善していかないんだ
Aが成功したから全部捨てて全く違うBでなぜ挑戦しなきゃいけないんだよアホ
ハリルホジッチジャパン Part462 [転載禁止]©2ch.net
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/14(土) 04:45:24.82 ID:fqnD46Yc0
しかもその失敗を1度2002→2006でやってるにもかかわらず
まだ守備的なサッカーからの脱却で攻撃的なサッカーとか
脳障害レベルのことを言い続ける・・・
ハリルホジッチジャパン Part462 [転載禁止]©2ch.net
842 :名無し[sage]:2015/11/14(土) 05:45:33.65 ID:fqnD46Yc0
>>821
違う
同じ失敗を繰り返したから無駄だと失望している
失敗、というか敗退から得られるものはあるけど
ブラジル大会で得られる教訓は
ドイツ大会で一度得てるものだ
それが数十年前とかならともかく
ちょっと前の出来事なのに同じことやらかしてるのが最悪


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。