トップページ > 日本代表蹴球 > 2015年10月24日 > vjYGKTWm0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/757 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000000000407



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ハリルホジッチジャパン Part432 [転載禁止]©2ch.net
日本代表と広州恒大はどちらが強いのか? [転載禁止]©2ch.net
ハリルホジッチジャパン Part433 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ハリルホジッチジャパン Part432 [転載禁止]©2ch.net
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/24(土) 01:40:11.95 ID:vjYGKTWm0
別にラガーマンほどムキムキにならんでもええけど
も少し筋肉付けてウェイト増やさないと厳しいわな
持久力とはトレードオフになりがちだけど
特に国内組は真夏のリーグ戦があるから
日本代表と広州恒大はどちらが強いのか? [転載禁止]©2ch.net
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/24(土) 01:43:05.40 ID:vjYGKTWm0
そりゃあ年がら年中一緒に練習して戦術理解や連携が熟成されてる
クラブチームのが強いわな
ガンバとの第一戦見ると日本のフル代表でも厳しいかなと思ったが
第二戦はガンバと互角だったからフル代表なら勝てるかもと思っちゃったね
結論 やってみないとわかんねえ
それくらい強いわ、あいつら
ハリルホジッチジャパン Part432 [転載禁止]©2ch.net
820 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/24(土) 02:01:16.17 ID:vjYGKTWm0
Jリーグ創設当時から秋春制にすべきだと思ってるんだけど
Jの理念とやらで無理なんだよな
世界有数の豪雪地帯があるから雪国での開催が不可能になっちまう
とにかく日本の糞蒸し暑い夏にやるのは無理があるよな
サッカーみたいな激しいスポーツは
日本よりよっぽど涼しい欧州でも冬場開催なのに
サッカーどころか五輪も日本の夏じゃあやばいってんで前回の東京五輪は10月開催だったのに
ハリルホジッチジャパン Part433 [転載禁止]©2ch.net
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/24(土) 22:12:47.06 ID:vjYGKTWm0
そもそもサイドが違うのに対立すんなよ、基地外どもがw
ハリルホジッチジャパン Part433 [転載禁止]©2ch.net
823 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/24(土) 22:18:45.32 ID:vjYGKTWm0
ザキオカさんにしろ本田にしろ香川にしろ背伸びし過ぎは良くないね
身の丈にあったクラブとリーグにしないとな
で、ダメだと思ったら未練たらしくしがみつかないでとっとと移籍する事
海外の選手って出場機会求めて気軽に移籍するし
ハリルホジッチジャパン Part433 [転載禁止]©2ch.net
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/24(土) 22:23:02.16 ID:vjYGKTWm0
プレミアとリーガは日本人に取っては鬼門だな〜
ハリルホジッチジャパン Part433 [転載禁止]©2ch.net
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/24(土) 22:27:26.29 ID:vjYGKTWm0
一番いいのは自国リーグの充実なんだけど
これは果てしなく時間掛かりそうだし
むしろ最近は落ち目だし・・・
ライセンス制と会計基準厳格化がいかんやった
少子化とデフレ不況の時代にやる事じゃあなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。