トップページ > 日本代表蹴球 > 2014年03月21日 > dz35/RSL0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003341310000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あああ ◆SQ2Wyjdi7M
ザッケローニジャパン PARTE1509

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE1509
82 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 13:37:54.85 ID:dz35/RSL0
>>81
基地外はクドイのも要素。 アンチ活動に心血注ぐ=レスが増える
ザッケローニジャパン PARTE1509
89 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 13:43:56.66 ID:dz35/RSL0
>>84
この3年半以上の功績や実績を否定してはいけないとは思うが・・
本戦では、俺は遠藤、今野、吉田が穴だと思う。

ここを使うならそれなりに対策しないと不安。アジアレベルで相手が引いた状態なら
有効だったけど。
ザッケローニジャパン PARTE1509
99 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 13:53:24.40 ID:dz35/RSL0
>>91
誰ってのは特化した選手はいないと思う。相手によって戦術と組み合わせで誤魔化すしか
今となってはないと個人的に思う。

120%やらないだろうけど…例えばコート戦

  柿谷       岡崎
     香川 本田
    今野   山口
  長友        ?
     森重 吉田

ボランチの位置は、長友、香川の放浪がある限り、カバー能力が高めで
運動量があり、ボール奪取できないまでも、攻撃を遅らすことが肝要。
ザッケローニジャパン PARTE1509
120 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 14:12:00.77 ID:dz35/RSL0
>>114
そう。おおよそ同じ危機感を俺は何度も言ってる。アジアと違ってゴールまで
あっという間にくる。

ボールと人に食いつく(ここはCBでなければ長所にもなる)傾向の強い今野と
最初の一歩が遅く、振り切れれることの多い吉田のCBコンビでラインを上げるのは
自殺行為。
ザッケローニジャパン PARTE1509
130 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 14:20:03.97 ID:dz35/RSL0
俺みたいな素人だって、相手の監督なら 左右のSBのどちらか?が上がったときに
DF人が枚数少ない状態で、今野を釣って吉田を突けと指示をする。

実際セットプレイ以外にこのケースでピンチが何度もある。
ザッケローニジャパン PARTE1509
172 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 14:59:50.86 ID:dz35/RSL0
でも、長友と香川の放浪があって遠藤だとボランチの片方は、
CB、SBの両方の動きが出来る選手じゃないとキツイ。

今野はボランチが本職で、CBもSBも出来る。 でなければ、長友の放浪を自重させるべし。
または、山口、細貝コンビでもいいか?
ザッケローニジャパン PARTE1509
185 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 15:14:18.03 ID:dz35/RSL0
だから 吉田を使うなら、吉田は走力や相手がスピードに乗ってない常態とか
ゴール前の混雑状態などなら、いい仕事をするから、1列前できちんと攻撃を遅らすことの
出来る選手を使うべし。
ザッケローニジャパン PARTE1509
188 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 15:19:39.56 ID:dz35/RSL0
南アのときは守備は安心だったのになあ。。Jコンビでも。
GLでも失点は少なかったよな?? まあ戦術が違うし仕方ないか。
ザッケローニジャパン PARTE1509
200 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 15:40:30.27 ID:dz35/RSL0
>>191
誰というか、その点では今日その内容のレスはすでに書いたから読んでみてください。

とにかく俺なら、SBのどちらか?が攻撃上がってDFが少ない状態を狙い、
ボールを持ったら、今野を釣って吉田の裏かヨコから攻める。

遠藤ならボールさえ持っていなければ怖くないし、運動量にも疑問がある。
いつもので行くつもりなら、長友の放浪を自重するか?ボランチに一枚はCBとSB出来る選手を入れる
細貝、今野かな? もう一枚は運動量を優先する。多少難があってもね。

ま 正直言うとコート戦には吉田は使わないのも手段。
ザッケローニジャパン PARTE1509
205 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 15:45:46.18 ID:dz35/RSL0
>>201
正直NZ戦とJの現状を見る限り、はるかに遠藤使うなた青山だと俺は思う。
ま ガンバじゃポジションも違うか… FW起用だからね。
ザッケローニジャパン PARTE1509
226 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 16:12:17.26 ID:dz35/RSL0
>>220
今この時点で成否を付けるとしたら、セードルフ、モイモイはまずチームが浮上してからだな。
負けが多い状態では、小学生が出ても負けることは出来る。上位にいてこそ、そのサッカーが正しいと
選手起用も正しいと胸を張って言えること。そんな状態のチームの選手の起用法をあたかも正しいがのごとく
書くことも、一部だけを抜粋して批判のための脳内捻転することも、偉そうにシレっと書くことじゃない。
ザッケローニジャパン PARTE1509
283 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 17:25:22.06 ID:dz35/RSL0
言うまでもなく、もう3ヶ月しかない中で、皆の団結やコンデションは無論大切。
その中でも、本田と香川が無双してくれないとGL突破も出来ない。

この二人の変わりに誰を出せばいいと?サイドはキヨ?トップ下は???
劣化チームとしか言えないな。
ザッケローニジャパン PARTE1509
311 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 17:53:13.42 ID:dz35/RSL0
>>306
で さっきから見てるけど、本田を外して誰をトップ下に?その他のフォメは?
ていうか この3年半、少なくともこの1年の代表のゲーム見てきた? 本田居ないとき弱いよ。
今更魔法でもあるの? 
ザッケローニジャパン PARTE1509
315 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 17:55:02.34 ID:dz35/RSL0
>>312
ブーメランになるだけ。
ザッケローニジャパン PARTE1509
336 :あああ ◆SQ2Wyjdi7M []:2014/03/21(金) 18:19:58.26 ID:dz35/RSL0
>>323
うーん 一見悪くないね。 でも俺が相手監督なら中央だけ固めれば怖くないね。
前線の崩しとか攻め方が単純になりそう。

>>325
香川が使われる側だけに特化できるほど、代表には選手層もないし、
そこに特化するなら岡崎くらい点を取ってからのお話。 現状は本田と香川のセットで
崩したり、隙をねらったりしながら岡崎を活かすとか、長友を上げるとかそんなパターン。
柿谷や大迫ももう少し時間があれば、また違った展開も出来たかも…

ただ相手が格上ばかりになることを忘れてはいけない。 またCMどうこうなんて
本田、香川に限ったことじゃない。どうでもいい話。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。