トップページ > 日本代表蹴球 > 2013年06月16日 > gBZvnJk50

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/2621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00140024101113000000000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
 
ザッケローニジャパン PARTE933
ザッケローニジャパン PARTE934
ザッケローニジャパン PARTE935
ザッケローニジャパン PARTE937
ザッケローニジャパン PARTE938

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE933
352 : []:2013/06/16(日) 02:59:21.27 ID:gBZvnJk50
香川ワントップだ
真ん中にいるからとどうせマスゴミは香川トップ下連呼するだろうがな

偽香川トップ下戦術=馬鹿マスゴミを騙した上で香川を中盤から排除する為の方便
ザッケローニジャパン PARTE933
371 : []:2013/06/16(日) 03:00:55.04 ID:gBZvnJk50
ちゃんとリンクも貼れよ(優しい言い方)
ttp://www.fifa.com/confederationscup/matches/round=255199/match=300200118/liveblog.html

1 Eiji KAWASHIMA, 4 Keisuke HONDA, 5 Yuto NAGATOMO, 6 Atsuto UCHIDA, 7 Yasuhito ENDO,
8 Hiroshi KIYOTAKE, 9 Shinji OKAZAKI, 10 Shinji KAGAWA, 15 Yasuyuki KONNO, 17 Makoto HASEBE, 22 Maya YOSHIDA
Jun 15, 2013 - 14:49
ザッケローニジャパン PARTE933
561 : []:2013/06/16(日) 03:12:33.99 ID:gBZvnJk50
相手のボランチ二人にラミレスがいないのは大きいな
グスタボとパウリーニョならまだました。
ザッケローニジャパン PARTE933
597 : []:2013/06/16(日) 03:14:51.46 ID:gBZvnJk50
>>567
香川トップ下ということにしておいたほうが誰も傷つかないからねw
色んな意味で多方面を騙して戦術的な問題をクリアするのによい回答だと思うな

香川ワントップ
ザッケローニジャパン PARTE933
619 : []:2013/06/16(日) 03:16:35.89 ID:gBZvnJk50
>>611
うわっつまんねw
ザッケローニジャパン PARTE934
877 : [sage]:2013/06/16(日) 06:41:21.27 ID:gBZvnJk50
1失点目 ネイマールあそこしか打つコースなかったでしょ
あれは川島のポジショニングミス
ザッケローニジャパン PARTE935
293 : []:2013/06/16(日) 06:52:25.34 ID:gBZvnJk50
コンフェデは終わってないから終わってから考えれば十分なんじゃないか?

っていうか、川島が足引っ張ってるよね。
前半はいい形も何度かあったけど、時間とともに引いてカウンターもハマりやすく
ブラジルはリスクヘッジが完璧なフェリポンらしいチームに仕上がってたわ

前回よりもより戦略的に成熟したチームを作ってる。
ザッケローニジャパン PARTE935
577 : []:2013/06/16(日) 07:05:38.64 ID:gBZvnJk50
やっぱ俺が見込んだ原口だな
1vs1で優位性を作れないと他のやつも開いて来ない。
清武程度じゃ怖くねーんだよな
ザッケローニジャパン PARTE935
705 : []:2013/06/16(日) 07:12:46.18 ID:gBZvnJk50
馬鹿は人は成長もするし劣化もするということが理解できんらしい。

五輪落下で全てを判断したいのは五輪に出た内の屑選手オタだな
ザッケローニジャパン PARTE937
278 : [sage]:2013/06/16(日) 07:53:55.94 ID:gBZvnJk50
ネイマールの先制ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=vN7bBbBG0Wo

これネイマールの周り完全にブラジルの数的有利
ボランチの遠藤がネイマールをマークすべきところなのに
ボケッとして遅れてる。これで開始3分で趨勢が決まった。

本日の最大の戦犯は遠藤。長谷部が近くにいたら絶対こういうことは起こしてない。
ザッケローニジャパン PARTE937
300 : [sage]:2013/06/16(日) 07:55:24.10 ID:gBZvnJk50
遠藤は強豪相手では辛いでも他のやつ入れてそれ以上になるのかと聞かれたら???
ザッケローニジャパン PARTE937
437 : [sage]:2013/06/16(日) 08:04:33.60 ID:gBZvnJk50
監督がフェリッポンになったのが大きい。
前回のままの監督のブラジルだったらもう少しなんとかなった。
まあ開始3分の失点とか不運な面もあったけどね。
ブラジル相手には守備的にいくしかないというのも明らか。
ザッケローニジャパン PARTE937
529 : [sage]:2013/06/16(日) 08:12:02.69 ID:gBZvnJk50
代替案でよく上がる山口もボランチ失格なんだよなあ
米本は国際試合で未知数。ボール奪取力をよく言われるがそれが海外にも通じるか???

まあ実力証明する場に出ることが必要だな。今の状態では両方未知数
ザッケローニジャパン PARTE937
810 : [sage]:2013/06/16(日) 08:36:07.58 ID:gBZvnJk50
一言で言って ピッチが悪い重馬場では日本は弱い
今日のスタのピッチはかなり悪くボールも跳ねまくってた。
スタジアムの形状(屋根がかなりせり出ている)から通気性も悪く
恐らくこのスタジアムのピッチが良くなることはないだろう。

W杯も同じようになる可能性があるな

南アはオランダとやった時のピッチが最悪だった。でも個でそんなに負けてない
やっぱり松井や大久保のような奴が必要だな。
ザッケローニジャパン PARTE937
840 : [sage]:2013/06/16(日) 08:39:51.91 ID:gBZvnJk50
後半と前半を同じようには評価できないな。
先に失点してるから相手はリスクコントロールしてくる
したがって前線の選手もフリーになることが圧倒的にすくない
ボランチが供給できていないからという直情型の反射的回答も的外れ
ボランチからしても入れるところがないうえに入れても半分ギャンブルで入れているから
パスミスを攻められても困るわけ。

でも遠藤、お前はダメだ。パスミスの種類が違う。上に先制点はあんたのマークミス
ザッケローニジャパン PARTE937
859 : [sage]:2013/06/16(日) 08:41:23.40 ID:gBZvnJk50
>>846
細川って誰だよ

北酒場かよw
ザッケローニジャパン PARTE937
876 : [sage]:2013/06/16(日) 08:42:14.11 ID:gBZvnJk50
>>848
問題は遠藤を外した時に戦い方まで変える必要性があるというのがな・・・・・
ザッケローニジャパン PARTE937
916 : [sage]:2013/06/16(日) 08:46:05.58 ID:gBZvnJk50
>>858
あれはモヒカンが中によることで長友も中に惹きつけて
CBとポジションを重ねさせたんだよね。

その結果右サイドに大きなスペースが出来てそこから高精度クロスを供給。

あれは監督の指示ミスと長友の判断の悪さの合作

長友個人としては監督の指示通りなので悪くないが、賢い奴は気づいて自分で修正する。
監督が前半終わるまでそれに気付いてないので修正の指示も出してないので監督も能力不足
ザッケローニジャパン PARTE937
938 : [sage]:2013/06/16(日) 08:48:29.71 ID:gBZvnJk50
>>864
あの瞬間真ん中でブラジルが数的有利になってるとか
完全にマーキングミスですけども???

誰のせいでもないとか馬鹿丸出し

守勢に回って相手がボール持ってんのになんで遠藤はフリーで突っ立ってるの?
真ん中数的不利なのに
ザッケローニジャパン PARTE937
963 : [sage]:2013/06/16(日) 08:51:10.94 ID:gBZvnJk50
香川がボランチラインに降りてきたのは相手をブロックしてボールを受けることが出来ずに
前でなんとかキープできないからだよ。

先制点を取られてスペースが減って何も出来ずにボールを欲しがっただけ。

ボランチを助けに来たわけじゃない。ボールを欲しがっただけ。
ザッケローニは香川に下がってくるなと言わなければならなかった。
でもボール欲しかったんだよね、前でウケられない程度の技術だから。
ザッケローニジャパン PARTE937
989 : [sage]:2013/06/16(日) 08:54:03.09 ID:gBZvnJk50
>>955
この試合での戦犯は遠藤で一致するが、この先も遠藤が要らないかはよくわからん

というのも代わりのやつでなんとかなるという目算がつかないため。
扇原にしたら右のラインは死ぬし、本田にボールを供給するのに困りそう。
米本にしたら今度はゲームメイク的な能力が未知数。

細貝でワーワーサッカーにするか?結局ワーワー疲れで後半持たないだろうなw
ザッケローニジャパン PARTE938
114 : []:2013/06/16(日) 09:11:59.33 ID:gBZvnJk50
一見香川が良かったように見えても
香川が左サイドをお留守にしすぎてお話にならない
アウベスはいつでもドフリー仕事させすぎ

結局ハーフタイムに相当怒られたであろうオジー戦の後半が良かっただけで
また元に戻って勝手にプレーしてるというのもなあ

長友は香川を過保護にするのではなく叱りつけていうことを聴かせるべき。
聞かないのであれば外せとザッケローニに進言すべき時に来ているな
ザッケローニジャパン PARTE938
133 : []:2013/06/16(日) 09:14:22.38 ID:gBZvnJk50
どんだけ突破しても特典になるようなシュートもなしじゃあ意味ありませんよw
ザッケローニジャパン PARTE938
179 : []:2013/06/16(日) 09:18:23.05 ID:gBZvnJk50
>>159
安心しろ。コンフェデはコンディションのチェックくらいしかしないから
よっぽどのことがない限りもう先のことは決まってる。

残留にしても移籍するにしても
ザッケローニジャパン PARTE938
208 : []:2013/06/16(日) 09:22:04.57 ID:gBZvnJk50
>>176
ツーッショットってこれか?
普通に偶然清武がディフェンスに入ってるところってだけやろがw
https://o.twimg.com/2/proxy.jpg?t=HBgzaHR0cDovL3N0YXQubW9ibGkuY29tL3RodW1icy90aHVtYl83MTIwMzE3NF80MDAuanBnFJADFKwCABYAEgA&s=kmu2ctCdckc8VDd8-Y4lpsyCJ97QDDZgoUbPXTpWR_k
ザッケローニジャパン PARTE938
217 : []:2013/06/16(日) 09:22:56.47 ID:gBZvnJk50
香川アンチ増殖しようとしているみたいで逆にコワイわ
ザッケローニジャパン PARTE938
229 : []:2013/06/16(日) 09:24:17.71 ID:gBZvnJk50
>>215
そこで原口ですよ。
あれだけ長距離のドリブルして決定力があるのは日本に他に例がない。
宮市は早いが最後が残念。永井はフリーならっていう条件がかなり付く
ザッケローニジャパン PARTE938
287 : []:2013/06/16(日) 09:31:02.46 ID:gBZvnJk50
やっぱ師匠必要だよな。
若ければ
ザッケローニジャパン PARTE938
293 : []:2013/06/16(日) 09:31:27.99 ID:gBZvnJk50
>>279
いい加減にしないとマルチで通報するぞ。
糞野郎
ザッケローニジャパン PARTE938
308 : []:2013/06/16(日) 09:32:42.34 ID:gBZvnJk50
>>289
おいおいフェリペ舐めんなよw
ジーコの助言など必要とする監督じゃない。
ザッケローニジャパン PARTE938
337 : []:2013/06/16(日) 09:36:48.33 ID:gBZvnJk50
ダビルイスさんからのありがた〜いお言葉
http://instagram.com/p/ajhs2MDHfW/
「keep a smile on your face.」
ザッケローニジャパン PARTE938
381 : []:2013/06/16(日) 09:41:17.82 ID:gBZvnJk50
>>349
香川擁護ありきで気持ち悪い。
ブラジルの選手は五分の縦パス来てもキープできるぜ
五分のボール尽くとられるからボールが来ないんだろ

挙句に下がってボールを欲しがる。
ザッケローニジャパン PARTE938
656 : []:2013/06/16(日) 10:10:47.66 ID:gBZvnJk50
まあ冷静に振り返ると、全部日帝のせいでおしまいだな・・・・あれ?w
ザッケローニジャパン PARTE938
673 : []:2013/06/16(日) 10:12:23.03 ID:gBZvnJk50
>>660
だから憲剛はカウンター用って結論でてるでしょ。
岡田も最終的にはトップ下でしか使わなくなった
ザッケローニジャパン PARTE938
695 : []:2013/06/16(日) 10:13:44.39 ID:gBZvnJk50
>>669
それ、国内2冠でどんちゃん騒ぎをやりすぎてCL決勝に気持ち入ってなかったって
最近明らかになってたぞ。バルサのコンディションはめちゃくちゃ落ちてた
ザッケローニジャパン PARTE938
712 : []:2013/06/16(日) 10:14:57.28 ID:gBZvnJk50
>>679
予選なしでポイント稼げないからランク下がってるだけってのを知らない馬鹿の
いうことを真に受けてる時点で・・・・
ザッケローニジャパン PARTE938
734 : []:2013/06/16(日) 10:16:49.84 ID:gBZvnJk50
うーん冷静になれば日程的に圧倒的に不利だったからしょうが無い 以上

これでデフォだな。結論はあと2戦を見てって言うけどスタート地点でハンディあり

しかもこの後の日程も鬼。なんか評価に値しないコンフェデになってもうね。

JFAはなんで戦わないの?馬鹿なの?
ザッケローニジャパン PARTE938
799 : []:2013/06/16(日) 10:22:39.18 ID:gBZvnJk50
>>783
でもブラジルより戦いやすいよ。
ブラジルみたいに全員がドリブル突破で1・2枚剥がす力があるようなチームじゃないから。
ザッケローニジャパン PARTE938
814 : []:2013/06/16(日) 10:24:07.02 ID:gBZvnJk50
でも3失点ともしかたがない防げない失点じゃーねーんだよな。
マーキングミスが招いた失点。

バイタル開け杉
ザッケローニジャパン PARTE938
874 : []:2013/06/16(日) 10:30:32.53 ID:gBZvnJk50
>>842
3点目は必然なのは前提だけどね。

ところどころ守備が甘く、結果としてそう言う場面で許してくれないんがブラジルクラス。
特に先制点など遠藤は大丈夫だろとか思っていたのか・・・・・単に気づくのが遅れたのか・・・・
ザッケローニジャパン PARTE938
918 : []:2013/06/16(日) 10:34:35.58 ID:gBZvnJk50
>>882
まあ色々言っては見たが、一番の問題はここだよな。
FIFAチャーター機とかで有耶無耶にされているが、
イラク戦のスタメンにしてもオージー戦で怪我をしたことにしてでも
重要戦力は直接ブラジルに送り込んでおくべきだった。
馬鹿正直にやるのはアフォっぽすぎる
ザッケローニジャパン PARTE938
929 : []:2013/06/16(日) 10:36:03.70 ID:gBZvnJk50
>>886
君に一票
なんであのシーンで遠藤が一人浮いててバイタルを締めに行かないのか
本当に視野が広いのかね?って言いたいシーンだ
ザッケローニジャパン PARTE938
944 : []:2013/06/16(日) 10:38:06.50 ID:gBZvnJk50
>>897
脳みそ大丈夫か?その前の展開から長谷部は右サイドで守備してる。
責任転嫁の手法としては幼稚過ぎて呆れる
ザッケローニジャパン PARTE938
955 : []:2013/06/16(日) 10:38:44.72 ID:gBZvnJk50
>>904
オチを付けンとアカンなw
ザッケローニジャパン PARTE938
977 : []:2013/06/16(日) 10:41:29.52 ID:gBZvnJk50
>>951
相手のプレーイメージを読めていたのなら
動き出しを早めることは出来た。
ネイマールがフレッジに寄っていくとこを防寒していた時間が長すぎる

そうでなくても数的不利に近い 先にスペースを埋めに行くのがセオリーだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。