トップページ > 日本代表蹴球 > 2013年06月09日 > jooIp1Hq0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000021331106720332



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE908
ザッケローニジャパン PARTE909
ザッケローニジャパン PARTE910
ザッケローニジャパン Part 910

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE908
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 00:51:16.82 ID:jooIp1Hq0
>>255
本田はポジショニングの良さで相手のカウンターの芽を潰してるんだよ
本田が足りないのは見切りつけるのが早いことだろ
自分が奪われたり本格的なピンチの時は全力で追うけどそうじゃないときは後ろに任せちゃう
これは香川も同じだね。香川は特に自分のロストはもうちょっと必死に追ったほうがいい
ザッケローニジャパン PARTE908
387 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 01:24:25.90 ID:jooIp1Hq0
>>383
>周りが優れていれば、チンタラやることになってしまう本田と違いを生み出せる香川

本田、CSKAだとガンガンカウンターに絡んで決定機作ってるけど・・・
ザッケローニジャパン PARTE908
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 01:30:14.44 ID:jooIp1Hq0
>>389
今季はかなりいいサッカーしてたと思うけど?
中盤から前は全員中堅国代表レベルなんだから
バカにできるほどレベル低くはねーだろ

「本田がカウンターできない、遅い」ていうこと自体が誤った思い込みなんだよ
代表だとリスク管理で安全策ばかり取るから遅いけどね
ザッケローニジャパン PARTE909
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 12:42:54.30 ID:jooIp1Hq0
>>156
セレッソ2を躍動させてた当時のクルピセレッソがJ1でも
大した成績を収めてなかったんだからその二人を活かすサッカーやっても
大して強くはならないんじゃねえの

>>161
本田が孤立、岡崎が空気で終了
誰がボランチになっても、本田とボランチの距離は離さない方がいい
ザッケローニジャパン PARTE909
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 12:47:24.52 ID:jooIp1Hq0
>>180
ヨネと柴崎のコンビじゃ柴崎の攻撃力は活かせないんじゃないか
柴崎はアンカータイプと組ませて自由にさせた方がいい
小笠原と組んでる柴崎とホンタクと組んだときの柴崎と両方見てそう思った
ザッケローニジャパン PARTE909
276 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 13:16:11.40 ID:jooIp1Hq0
平ストも武井もサッカーの話しようよ。進藤なんてNGでいいじゃん
ザッケローニジャパン PARTE909
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 14:14:42.43 ID:jooIp1Hq0
進藤が一番まともじゃないから進藤に構う人の中にまともな奴がいるわけがない
ザッケローニジャパン PARTE909
475 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 14:24:55.10 ID:jooIp1Hq0
>>465
見解の相違はあるけど武井も平ストもサッカーの議論はできるだろ
武井は切れやすいし平ストも進藤出てくると会話できなくなるけど
グレートでさえもごくたまにはまともなこと言ってる
サッカーの話できないの進藤だけじゃね?
コテでNGしてるの進藤だけだわ。会話ができない時の他のコテはIDでNGにしてる
ザッケローニジャパン PARTE909
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 14:56:38.47 ID:jooIp1Hq0
>>552
秩序もなにもセレッソ3人組の誰かと入れ替えるだけだろ
乾outかなあ。清武はまたタイプ違うしなあ・・・
ザッケローニジャパン PARTE909
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 15:11:21.19 ID:jooIp1Hq0
>>577
よかったプレーを挙げて、そこを伸ばせって言っただけじゃね
ザッケローニジャパン PARTE909
607 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 15:15:41.93 ID:jooIp1Hq0
>>598
フィジカルある奴がいない時点でまず詰むだろうな
オリベイラでさえ代表なら香川は左の方がいいだろうと言ってる
ザッケローニジャパン PARTE909
641 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 15:23:26.10 ID:jooIp1Hq0
>>623
彼等は、欧州標準のフィジカルがある選手が揃ってることが当たり前で
毎日のように練習するから戦術浸透させる時間があるのが当然で
自分の戦術や主力の駒に合う選手をよそから獲れるところで監督やってるから

上記の条件がひとつも整わない日本代表で監督やったらまず戸惑うだろうと思う
ザッケローニジャパン PARTE909
991 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 16:59:50.51 ID:jooIp1Hq0
本田はノシノシと歩いているところを全部ジョグにしたら走行距離相当増えるんでないの
必要ない時は歩いてサボって終盤までスプリントできる体力残してるんだろうけどさ
ザッケローニジャパン PARTE910
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 17:59:33.68 ID:jooIp1Hq0
>>84
朝日新聞のデータだね

本田は自分が取られた時と本格的にやばい時以外の見切りが早いんだよ
割とあっさり後ろに任せちゃう。最初の芽を潰してるからまあそれでいいとは思うけど
スタミナつけてもう少し粘って欲しいと思うときもある
香川も同じ。見切り早すぎ。香川は自分がロストしてる時まで見切り早いのは何とかして欲しい
ザッケローニジャパン PARTE910
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 19:01:01.53 ID:jooIp1Hq0
>>235
少なくともクルピは長所の潰し合いをしなきゃいけない
代表戦のサッカーには向いてないだろ
選手の長所を活かして伸び伸びプレーさせるのは抜群に上手いけどさ
ベルデニックも戦術ありきのタイプじゃね
ザッケローニジャパン PARTE910
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 19:04:47.94 ID:jooIp1Hq0
>>267
そいつらがチケット買う金を持ってると思うか?
ザッケローニジャパン PARTE910
292 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 19:11:51.04 ID:jooIp1Hq0
>>280
アーリアはもうボランチの選手じゃないだろ
ボランチにしたら一段二段落ちる。蛍も今は一列上で使われてる

青木富澤中町あたりは観てみたいかな
好調のチームで、文字通りチームを支えてるボランチはこの3人だと思う
ザッケローニジャパン PARTE910
303 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 19:19:11.86 ID:jooIp1Hq0
>>297
アーリアのボランチはプレー観れば「ない」とわかると思うよ
特に今季はボランチなら出すなって感じ
山口は観てみたいと思います
ザッケローニジャパン PARTE910
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 19:26:02.12 ID:jooIp1Hq0
末尾Pの柿谷キチガイには構うなよ
ザッケローニジャパン PARTE910
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 19:59:34.90 ID:jooIp1Hq0
柿谷は岡崎じゃなくてセレッソ組との争いだろ
ザッケローニジャパン PARTE910
399 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 20:03:39.20 ID:jooIp1Hq0
>>395
アウェーオマーン戦で決めただろ。その前のイラク戦はアシストしてる
ヨルダン、オージーは不発だったけどラトビア戦も2ゴール、カナダ戦でも決めてる
ザッケローニジャパン PARTE910
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 20:15:44.41 ID:jooIp1Hq0
>>403
なんでそんな岡崎に対してだけ厳しいのかわんないけど
ゴールで言ったら香川と大差ないじゃん、岡崎。香川も様子見?
ザッケローニジャパン PARTE910
488 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 20:37:05.20 ID:jooIp1Hq0
柿谷は守備が軽いから工藤が選ばれた理由はそこにもあるんじゃねえの
岡崎も守備に貢献したうえであの得点力だから選ばれてるんだろ
柿谷はセレッソとの争いなのに、そんなにセレッソ増やしたいのかね
ザッケローニジャパン PARTE910
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 20:38:59.82 ID:jooIp1Hq0
外人とろくに当たった経験もない柿谷連れて行ってもコンフェデで役に立つわけ無いだろ
末尾Pの柿谷キチガイはいいかげんにしろよ
ザッケローニジャパン PARTE910
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 20:44:37.19 ID:jooIp1Hq0
>>499
セレッソ厨がこんなに声でかく喚いてるんだから
大宮サポ、浦和サポ、マリサポはもっと「俺らの選手を呼べ」と叫んでもいい

青木と高橋呼べ、原口呼べ、富澤中町そして比嘉さんを呼べ
ザッケローニジャパン PARTE910
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 20:49:53.00 ID:jooIp1Hq0
>>525
バカ3枚並べるのはいい加減諦めろ
ザッケローニジャパン PARTE910
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 20:58:51.74 ID:jooIp1Hq0
>>554
香川トップ下じゃ誰がトップやっても孤立するんだよ
決定機作っても全部シュートブロックされて、まともに撃ててないのが
ブルガリア戦見てもわかるだろ。梅雨王足元速い攻撃ワンパターンで
15分ありゃ相手が慣れて対策されるんだよ。セレッソ並べるなんてバカなこと考えるのはやめろ
ザッケローニジャパン PARTE910
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 21:05:32.13 ID:jooIp1Hq0
>>593
セレッソ3枚並べたいだけのバカだよ。本田1トップでその後ろに
ハイボールの競り合い放棄する、足元中央突破速いプレーしかしようとしない
バカ3枚並べてる時点でお察しだわな
ザッケローニジャパン PARTE910
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 21:15:59.91 ID:jooIp1Hq0
本番はどうせカウンター合戦になるって言ってる奴が
どうして軽いの3枚並べようとするんだかね
セレッソ3押しにはニワカとキチガイしかおらん
ザッケローニジャパン PARTE910
955 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 23:04:09.09 ID:jooIp1Hq0
フジテレビの編集、ボール持った栗原が遠藤を見て、
遠藤が本田に渡せって指示したとこは映さなかったんだな
ザッケローニジャパン PARTE910
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 23:07:27.92 ID:jooIp1Hq0
フジテレビのおかげで>>953みたいに勘違いする人がまた一人
ザッケローニジャパン Part 910
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/09(日) 23:47:02.18 ID:jooIp1Hq0
クルピは選手の長所を伸ばしてイキイキとサッカーをやらせることはできるけど
短所はほかの選手でカバーさせるから歪な選手ばかり育つな

少なくとも相手の長所潰すようなサッカーはできないでしょ、クルピじゃ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。