トップページ > 日本代表蹴球 > 2012年03月06日 > PlAktTat0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000003123141419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE349
日本代表FW統一スレ Part767
ザッケローニジャパン PARTE350
日本代表DF守備統一スレ part91

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE349
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 16:11:32.65 ID:PlAktTat0
>>841
マイク1トップにするなら戦術マイクでサイドえぐれなくてもアーリークロスあげまくって、
得点狙ったり、ライン上げて対策取られたら裏のスペースを香川と岡崎か宮市入れて狙えばいいんじゃね
マイクCFに置いた時、できもしないポストやらそうとして得意な形で使ってやらないのは、
なんでなんだろうな
ザッケローニジャパン PARTE349
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 16:19:10.86 ID:PlAktTat0
>>853
アーリークロス上げられるタイミングはいくらでもあったよ
サイドえぐってもクロス上げないで二人ぐらいで連携して崩してから低いクロスとかパスが多かった
あれはマイクじゃなくて前田に合わせた戦術に見えた
ザッケローニジャパン PARTE349
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 16:45:52.26 ID:PlAktTat0
>>878
藤本って一応動ける俊さんという評価だったはずだw
キックの精度やパスセンスは見劣りするけど、
その代わり運動量と俊さんよりフィジカルあるみたいに言われてた
ザッケローニジャパン PARTE349
904 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 17:06:58.04 ID:PlAktTat0
>>889
藤本が一歩踏ん張ればチャンスにつながった場面は多かったね
他の選手もだけど、前線でためが作れないから、人数かけてなかなか攻められないし、
いい形が作れなかった
体張らなくてもキープできればいいから、柏の澤とか原口がいればいいと思うんだけど
日本代表FW統一スレ Part767
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 18:01:01.45 ID:PlAktTat0
早くても来シーズンからだし、呼ばれるのはさらにその後
しばらくは人材難続くよ
日本代表FW統一スレ Part767
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 18:40:59.17 ID:PlAktTat0
>>486
にわかの一般人に人気だからってサッカー詳しいことになるの?
日本代表FW統一スレ Part767
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 19:07:29.40 ID:PlAktTat0
よく走るけど体力なくて後半途中から足が止まりだす原口に、
長い距離を走らないといけないSBにコンバートとか言ってる時点で見る価値ないのはわかる
浦和だったらまだ梅崎の方が納得できる

SHやOHやFWからスピードと突破力期待されてコンバートされた安田とか高橋とか茂木とかすでにいるし、
日本が攻めっぱなしなんてアジアレベルでもなかなかできないのはわかってるのに、
賛同できるところがない
ザッケローニジャパン PARTE349
950 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 19:09:52.64 ID:PlAktTat0
>>947
森重は手癖が悪くてゼロックスでもPKもらったよ
ザッケローニジャパン PARTE349
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 19:52:12.85 ID:PlAktTat0
>>957
代表だと下の世代の大会でも一対一で抜けないし、クロス上げるまでいけなかったよ
フィジカル強くて守備専扱いならわからないでもないが、
呼ばれるとしたら伊野波や槙野の枠
ザッケローニジャパン PARTE349
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 20:06:20.50 ID:PlAktTat0
>>968
どんなにいいDFでもガンバにいくとたいしたことないように見えるのはデフォ
代表クラスでも高木、水本みたいにぱっとしない
ザッケローニジャパン PARTE350
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 21:01:06.91 ID:PlAktTat0
>>73
細貝と一緒で人に当たるのは強いがカバーリングやポジショニングに不安があるタイプ
ボランチにゲームメイク能力が必要な代表だと長谷部と並べられないし、
細貝と同じで使い勝手悪い
ザッケローニジャパン PARTE350
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 21:08:14.79 ID:PlAktTat0
>>93
中盤の底でゲームメイクできるならいいが、
増田はちょっと上がって2.5列目ぐらいで組み立てするから、
相方長谷部だと無理
ジュビロ小林が一番いい感じだと思うんだがザックは呼ばない
次点で柏の大谷でもいいと思うんだけどな
ザッケローニジャパン PARTE350
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 21:18:17.62 ID:PlAktTat0
>>110
オーストラリアの現役代表とか元日本代表ばかりのDFラインと、
Jリーグベストイレブンとか代表経験ある選手ばかり集めたのに降格争いした浦和というクラブがあるぞ
監督外したら不思議なことじゃない
ザッケローニジャパン PARTE350
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 21:26:20.79 ID:PlAktTat0
釣り男招集もいいと思うけど、今の代表の戦術見直さないと使いどころない
遠藤がゲームメイク、長谷部が攻撃参加で今の戦術だとバイタルが空きやすい、
バイタルのスペースをカバーさせるためにインターセプトや前に出る守備が得意な今野と吉田を使ってる

ビルドアップや足元なら吉田が上手いけど今野となら大差ないから、
ボランチの攻撃参加減らして、守備専とレジスタ置くような戦術に変えれば、
今野より釣り男が合う
ザッケローニジャパン PARTE350
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 22:09:07.26 ID:PlAktTat0
>>214
フィジカルだけなら豊田と永井龍だろ
ザッケローニジャパン PARTE350
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 23:00:03.55 ID:PlAktTat0
>>255
今野を控えにすると去年3試合しか出てない二年目の金と、
福岡から出戻りの丹羽しかいないぞw
ザッケローニジャパン PARTE350
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 23:05:32.94 ID:PlAktTat0
>>271
釣り男は今の戦術に合わないだけ
CBにボランチみたいな前へ出る守備を要求してるから、
岩政みたいな高さ要因とかじゃないと使いどころがない
日本代表DF守備統一スレ part91
684 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 23:45:17.26 ID:PlAktTat0
>>681
今野は09年からコンバートされて2010年には完全にCBとしてJ1の試合出てるんだけど、
失点は08年ごろと比べると減ってる
J1でやれる実力がないってどこの世界の話だ
ザッケローニジャパン PARTE350
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/06(火) 23:57:09.21 ID:PlAktTat0
>>363
W杯前のイングランド戦含む親善試合2試合連続OG
2試合で3得点とか皮肉言われてた
予選でもやらかしてた記憶はあるね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。