トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年12月19日 > efe6qwmZ0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110700000001010000000000131



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

ザッケローニジャパン PARTE299

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE299
76 :[]:2011/12/19(月) 00:01:27.38 ID:efe6qwmZ0
なでしこの佐々木監督とオシムさんはよくあっていたそうな
オシムさんはちょくちょくなでしこの練習を見に行く
オシムさんはいろいろとアドバイスを贈った
連動性のある動きをしなさい
人もボールも動くようにしなさい
パスを回すときは三角形を崩さずに(連動性)しなさい
選手はこの言葉とおり頭にいれ練習しWCで優勝という結果を残した

ザッケローニジャパン PARTE299
80 :[]:2011/12/19(月) 00:04:11.78 ID:efe6qwmZ0
オシムさんのアドバイスを無視したから北朝鮮に負けた日本男子
なでしこはオシムさんのアドバイスを実行してたので北朝鮮に負けたりはしていない
それが証拠

ザッケローニジャパン PARTE299
87 :[]:2011/12/19(月) 00:08:29.91 ID:efe6qwmZ0
日本は、もう最終予選の切符は取ったから北朝鮮に負けてもいいや、と思いがちだが、スペインくらいのチームなると絶対そうは思わない
最終予選を決めただろうがなんだろうが絶対に負けてもいいやという気持ちにはならない
そこがサッカー先進国(スペイン、他)とサッカー後進国(日本)との違い

ザッケローニジャパン PARTE299
95 :[]:2011/12/19(月) 00:14:04.61 ID:efe6qwmZ0
相手がDFの鍵をかけるとバルサはDFラインにバックパスして調整していた
よく中村や遠藤、などバックパスしていたがバルサとまんま同じ
日本人はサッカー知らないので、またバックパスかよと言うがバルサファンなどは絶対にそうは思わない
相手がDFに鍵をかけているのにむやみに攻撃を仕掛けても崩せないからだ
ニワカど素人の日本人はそう思ってしまうのが日本はまだまだサッカー後進国という証拠でもある


ザッケローニジャパン PARTE299
107 :[]:2011/12/19(月) 00:23:43.10 ID:efe6qwmZ0
スペインクラスになるといかに北朝鮮とのアウェーでの試合でも応援にビビって負けたりはしない
あと勝ったらヤバい、スタジアムから出られない!、殺されるんじゃないか!?、とは思わない
例えそういう場面に直面しそうになったらFIFAなりに連絡をとって対処するだろう
そうすればFIFA側も考えて北朝鮮に対し重い罪を罰することだろう(ユーゴスラビアのように)
ザッケローニジャパン PARTE299
112 :[]:2011/12/19(月) 00:27:55.57 ID:efe6qwmZ0
昔の本田さんなら合格だが今の本田さんは失格
俺が点を取らなければ誰が取るというのが全く無い
昔の本田さんに目覚めてほしいものだ


ザッケローニジャパン PARTE299
119 :[]:2011/12/19(月) 00:36:11.96 ID:efe6qwmZ0
ビジャさん、イニエスタさん、シャビさん、ペドロさん、セスクさん、アウベスさん、メッシくん、などはフィジカルはあまり強くは無い
その代わり身体のバランスが良い
身体の使い方が上手いというべきか
いくらフィジカルが強くても身体のバランスがよくなければ簡単にボールを奪われる
上に挙げた選手達は、僕はフィジカルは強くないよ、と自身話していた

ザッケローニジャパン PARTE299
120 :[]:2011/12/19(月) 00:38:52.04 ID:efe6qwmZ0
ネイマールくんもフィジカルは強く無い
身体の使いかた、バランスの良さは抜群
フィジカルが弱くても止められない理由がそこにある
>>119に挙げた選手も同じ

ザッケローニジャパン PARTE299
125 :[]:2011/12/19(月) 00:45:46.50 ID:efe6qwmZ0
香川くんはフィジカルが弱い割に身体のバランスがよく身体の使い方が上手
だからフィジカルの強いブンデスでも成功している
身体のバランス=フィジカルが強い、と思ってる奴はニワカ
なぜニワカというとワールドクラスの選手達がそれを否定し話していたので

ザッケローニジャパン PARTE299
129 :[]:2011/12/19(月) 00:56:23.29 ID:efe6qwmZ0
レイソルの酒井くんは使うべき
内田くんよりも使えると思う

ザッケローニジャパン PARTE299
131 :[]:2011/12/19(月) 00:58:47.99 ID:efe6qwmZ0
一番参考になるのはなでしこジャパン
フィジカルが弱く高さもないなでしこジャパンがフィジカルの強い国相手にあそこまでやれてWCで優勝した

ザッケローニジャパン PARTE299
142 :[]:2011/12/19(月) 01:08:37.45 ID:efe6qwmZ0
岡ちゃんはある程度引いて守って電柱の本田さんに預けてまわりが上がってくるような対策を練った
正直、あの布陣は守備専門とも言える
イングランドに0トップとバカにされたがある意味南アフリカ大会は引いて守る戦術が多かったので日本はそれに適していたしハマった
バカにしていたイングランドは早々にWCから消える
また南アフリカ大会は守備を第一に考える国が多い大会であったこと
もし南アフリカ大会が↑のような感じの大会でなかったら日本はフランス大会と同じようになっていた
時代によってシステムも戦術も布陣も変わるのがサッカー
これは某サッカー雑誌に書いてあった

ザッケローニジャパン PARTE299
144 :[]:2011/12/19(月) 01:11:41.10 ID:efe6qwmZ0
男子と女子を同時に比べる奴はニワカの証拠
男子というものを頭から離して考えればよいだけ
ザッケローニジャパン PARTE299
160 :[]:2011/12/19(月) 01:23:33.12 ID:efe6qwmZ0
世界は女子WCのなでしこについての世界のお言葉
某雑誌の一部

他国に比べてなでしこジャパンはフィジカルが弱く身長も低い、また高さもあるわけではない
その日本がWCで優勝したことはスゴいことだ
彼女達はまるでバルサのようなパスサッカーをし日本人の良さである俊敏制やスピード、テクニック、を活かして他国を翻弄した
開催国ドイツを破り、アメリカに勝利して優勝
サッカーはなにが起こるか本当に分からないスポーツだ
男子はベスト16で終わったが日本男子サッカーも女子の戦いぶりをみて何かヒントを得たのではないか?
それだけ今大会の女子WC大会は他国にも影響与えたとも言える
得にアジアの国には・・・
あらためて日本女子サッカーにおめでとう、と言いたい

ザッケローニジャパン PARTE299
165 :[]:2011/12/19(月) 01:31:38.20 ID:efe6qwmZ0
>>164
最後まで読んでくれてありがとう!

ザッケローニジャパン PARTE299
170 :[]:2011/12/19(月) 01:35:53.75 ID:efe6qwmZ0
ポゼッションが高ければそれなりに攻撃が増える
岡ちゃん、ザックさん、になってからポゼッションが低く攻撃の幅が狭く北朝鮮に負けてしまうレベルになって残念だ
ちなみになでしこジャパンはポゼッションが高く攻撃の幅が広く北朝鮮に負けたりはしていない


ザッケローニジャパン PARTE299
175 :[]:2011/12/19(月) 01:39:34.84 ID:efe6qwmZ0
WC前の韓国に負けた日本、予選敗退の北朝鮮に負けた日本
ちなみにパクチソンのいる韓国に勝てなかったのが残念だ
パクチソンがいない韓国は肉抜きの牛丼ともいえる
もうパクチソンのいる韓国と出来ない


ザッケローニジャパン PARTE299
180 :[]:2011/12/19(月) 01:41:49.84 ID:efe6qwmZ0
パクチソンもフィジカルは強くない
しかし香川くんと同じで身体の使い方がじょうず
だからあまりボールを奪われない
ザッケローニジャパン PARTE299
183 :[]:2011/12/19(月) 01:46:20.50 ID:efe6qwmZ0
パクチソンのいる韓国に一度でもいいから90分で勝ちたかった
それこそが本当の韓国なので
パクチソンのいない韓国に勝利しても勝ったとはいえない
ちなみにその当時の韓国も中田さんがいない日本に勝ってもつまらないと言ってた

ザッケローニジャパン PARTE299
187 :[]:2011/12/19(月) 01:50:20.08 ID:efe6qwmZ0
>>184
日本にもいる
レイソルの右SBに「酒」のつく名前が

ザッケローニジャパン PARTE299
195 :[]:2011/12/19(月) 01:54:40.47 ID:efe6qwmZ0
>>189
現在のスポーツはどこも、情報、データー、収集によるので研究されていたのであろう
バルサはそういうところまで怠らない

ザッケローニジャパン PARTE299
204 :[]:2011/12/19(月) 02:00:15.30 ID:efe6qwmZ0
>>198
当たり前のことが出来ていない日本だから再度考えるべきなのだよ
だから予選敗退の北朝鮮に負けてしまう
基本が一番大事
それを怠らないからバルサは強いわけである
それが分かってないから君はサッカーを知らない、ニワカと言われるんだよ

ザッケローニジャパン PARTE299
214 :[]:2011/12/19(月) 02:09:53.80 ID:efe6qwmZ0
>>212
アウベスさんの日本満喫したお茶目な写真を見ると酒井でもそれくらいなら出来そうな気がして

ザッケローニジャパン PARTE299
221 :[]:2011/12/19(月) 02:15:45.90 ID:efe6qwmZ0
>>210
普通、サッカー経験をしてるのなら「三角形を作れ」と言えば分かることですよ
分からない君は経験がないか、向いてないと思う
その理由を知りたいのであれば人に聞くよりもまず自分で調べないと
だから大人から調べることを知らない日本人が増えたとか、ゆとりは何でも聞けばいいと教育されてる、と言われちゃうんですよ

ザッケローニジャパン PARTE299
225 :[]:2011/12/19(月) 02:20:06.24 ID:efe6qwmZ0
>>223
その2人「DFのポジションなんか絶対やらねえよ」というと思いますね

ザッケローニジャパン PARTE299
229 :[]:2011/12/19(月) 02:21:16.08 ID:efe6qwmZ0
本田さんは名古屋で無理矢理左SBをやらされたけど、二度とやりたくねえよ!と言ってました

ザッケローニジャパン PARTE299
238 :[]:2011/12/19(月) 02:26:38.22 ID:efe6qwmZ0
反町監督に352?左サイドをやらされたときも本田さんは、やる気なさそうにしていましたし、こんなポジションやってられるか!と言ってました
中村さんもトルシエ監督に左サイドやらされて本田さんと同じ、やってられねえと言ってましたよ
ザッケローニジャパン PARTE299
239 :[]:2011/12/19(月) 02:28:53.65 ID:efe6qwmZ0
>>222
吉田くん、今野さん、にそれやれと言っても出来ないでしょうな

ザッケローニジャパン PARTE299
286 :[]:2011/12/19(月) 10:21:00.06 ID:efe6qwmZ0
>>281
柏木くんのような下手くそでチャラ系をいれてたザックさんもアホですけどね^^;

ザッケローニジャパン PARTE299
329 :[]:2011/12/19(月) 12:07:05.80 ID:efe6qwmZ0
金正日が亡くなったそうですよ
やったあ!

ザッケローニジャパン PARTE299
451 :[]:2011/12/19(月) 23:46:53.93 ID:efe6qwmZ0
>>416
前田さんのところを本田さんに変えれば戦えますよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。