トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年12月06日 > CAdMcZD/0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000100001306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
☆ ロンドン五輪世代 part73

書き込みレス一覧

☆ ロンドン五輪世代 part73
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/06(火) 02:34:50.34 ID:CAdMcZD/0
>>496
そんな君は誰ヲタなんだいw
☆ ロンドン五輪世代 part73
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/06(火) 16:27:12.19 ID:CAdMcZD/0
>>525
宮台信者て気持ち悪いな
誰かが東の子供になっても良いが、宮台の子供だけは嫌といってたのが分かるよ
☆ ロンドン五輪世代 part73
589 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/06(火) 21:58:16.57 ID:CAdMcZD/0
そんな能動的なDFてやつをやってるところなんてあるのか?
具体的にどういうものかイマイチ分からんが

だいたいスペースなくしてコンパクトにするのはドリブルのきっかけをまず与えないためだろ
リトリート型だとドリブルするスペースを与えてしまうとJを見た誰か外国人が言ってたよね
☆ ロンドン五輪世代 part73
596 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/06(火) 22:22:09.74 ID:CAdMcZD/0
>>594
余計に意味が分からんな
カウンターでリトリートするんでなく、アタック行けってこと?
ただリスキーなだけじゃね
もちろん状況によってはラインをグッと上げてアタックする場面もあるだろうが
基本は根性で戻りながらDFするだけでしょ
☆ ロンドン五輪世代 part73
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/06(火) 22:24:44.56 ID:CAdMcZD/0
指宿が成功してるかどうかなんてどこ見て判断してるんだ?
☆ ロンドン五輪世代 part73
611 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/06(火) 22:58:19.61 ID:CAdMcZD/0
>>608
マンマーク時代に比べて人に強いDFが減ったとはよく言われること
水本がガンバのゆるいラインディフェンスにすら対応できなかったのも良い例だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。