トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年11月14日 > k3St3J3EO

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/833 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100000000000242110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
中々
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 34

書き込みレス一覧

中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 34
843 :中々[sage]:2011/11/14(月) 08:12:36.30 ID:k3St3J3EO
>>841
それを90分間続けられる体力があればいいが、大抵後半バテバテになるのが目に見えた戦術で結局下がるハメになる訳でね〜
体力的な面をアンタがどう考えとるのかはわからんが、結局は机上の空論でしかないよ
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 34
872 :中々[sage]:2011/11/14(月) 20:23:15.13 ID:k3St3J3EO
>>869
今度は実況始めたの?

中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 34
874 :中々[sage]:2011/11/14(月) 20:41:58.17 ID:k3St3J3EO
>>873
あのゴールって中田英寿は全く関係ないだろ(笑)
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 34
876 :中々[sage]:2011/11/14(月) 21:00:11.61 ID:k3St3J3EO
>>875
あの時間帯になったら
1-0で逃げ切る体制取るのは当然なんじゃないの?あの暑さでバテバテのとこにライン上げられる体力があったか?

中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 34
880 :中々[sage]:2011/11/14(月) 21:38:51.47 ID:k3St3J3EO
>>879
決定的なのを川口が何本か抑えてたのが効いていたと思うよ〜確かに小野投入は意味不明だったけど、だからといってあの状況でラインなんて上げられる体力が残ってたとは思えないし、オーストラリアに当たりが来ちゃっただけだ
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 34
883 :中々[sage]:2011/11/14(月) 21:46:44.99 ID:k3St3J3EO
>>881
つまりあのまま動かなければ何事もなかったのか?
どちらにしろパワープレイに対策しないといけなかったんじゃね?
君は追加点を取るべきだった?
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 34
887 :中々[sage]:2011/11/14(月) 21:54:33.17 ID:k3St3J3EO
>>885
最初からライン上げてたらキューウェルとビドゥカの餌食だったと思うけどな
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 34
890 :中々[sage]:2011/11/14(月) 22:28:36.80 ID:k3St3J3EO
>>888
いやいや中田がすべて抑えてたわけじゃないだろ?
その前から結構決定的な場面作られてたし
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 34
891 :中々[sage]:2011/11/14(月) 22:32:45.43 ID:k3St3J3EO
>>889
なんとかPKで勝ってそのあとサウジにやられたのに威張れることか?
中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 34
896 :中々[sage]:2011/11/14(月) 23:25:40.30 ID:k3St3J3EO
そういや「なんと」は実況してるんじゃなかったの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。