トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年11月14日 > Rgyc/gLW0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/833 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001024209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
初代1
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して17■

書き込みレス一覧

■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して17■
318 :初代1[]:2011/11/14(月) 18:53:18.31 ID:Rgyc/gLW0
つーかあの頃のフランスって別にユーロ2000でも優勝してるし、
ドイツでやった2006WCも準優勝じゃんw

バルテズ、リザラズ、ブラン、デサイー、テュラム、ジョルカエフ、
カランブー、デシャン、プティ、ジダン、ピレス、アンリ、トレゼゲ、アネルカ

こんなもん普通に滅茶苦茶強いじゃんw

「。。」は本当に物を知らないな。

大体、ジーコってブラジル代表のオファーがあったの?
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して17■
334 :初代1[]:2011/11/14(月) 20:51:58.14 ID:Rgyc/gLW0
02WCのベスト16とチョンのインチキベスト4を同列に扱い、
さらに10WCのベスト16は「たまたま」と貶し、
06WCの惨敗は「日本人選手のせいジーコに責任は無い」と擁護する連中=ジーコ信者

こんな連中どう考えても反日のアンチジャパンじゃんw
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して17■
336 :初代1[]:2011/11/14(月) 20:54:21.34 ID:Rgyc/gLW0
>ジーコが何もしない?
>ジーコの様なスタイルの監督も欧州じゃ意外と普通だぞ
>逆に何でもかんでも監督やコーチがああだこうだと細かく戦術的指示を出すチームは欧州じゃ珍しい
じゃあ、まず20人くらいあげてみて。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して17■
343 :初代1[]:2011/11/14(月) 21:06:55.73 ID:Rgyc/gLW0
>>340
挙げれないのか、じゃあ適当な事言うんじゃないよ。

お前よりは海外サッカー見てると思うけどな。
偉そうにサッキ云々言ってるが、お前はサッキが監督してる試合なんて
どれだけ見た事あるんだ?また得意の知ったかですかい?

少なくとも本番でいきなりやった事ないシステム変更したあげくに
選手任せで指示を与えずピッチに送り出してチーム崩壊、
それも一番重要なWCの初戦で。こんなゴミは擁護出来ないよ。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して17■
350 :初代1[]:2011/11/14(月) 21:16:50.87 ID:Rgyc/gLW0
>>346

373 名前:3 [2010/06/16(水) 11:26:39 ID:RDSDJgrY0]
「ジーコ信者」っていう肩書きが、代表板での俺の唯一のキャラでありアイデンティティだからな

「うっそ〜?w無能ジーコなんて信じてるの?」
「ジーコ信者が許されるのは小学生までだよね〜キャハハハハw」

と常に馬鹿にされる様な目線で見られていたい
そういう扱いをされていた方が、しがらみ無くフラットに物が言えるから

↑こんな性癖のために無理矢理ジーコ擁護してるお前からまともな意見が
聞けるとは思ってないが、せめて自分の言った事の証明求められたらきちんと対応しろ。

それと結局やっぱりサッキの試合なんか見た事ないけど知ったかしてるだけだろ?
>>347も言ってるが一度見てみろ。「組織的」とはああいうサッカーを言うんだ。

少なくとも選手交代した選手同士で慌てて判断してチーム崩壊したような
チームを「組織的」とは言わない、むしろ個人的でバラバラなチームだった。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して17■
353 :初代1[]:2011/11/14(月) 21:23:49.05 ID:Rgyc/gLW0
>>346
それと一般論で聞くが、欧州で率いた3チーム中2チームで任期途中で
成績不振で解任されたような監督を普通「有能」とは言わないだろ?

>どんな監督でも大舞台での失敗や采配ミスはあるだろ
それは確かにどんな監督にでも当てはまるが、一般的に「名将」や
「有能」と言われてる監督達はそういった失敗や采配ミスを差し引いても
余りある実績を持ってる監督達を言う。分かるよな?

残念ながらジーコにはそこまでの実績はない。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して17■
355 :初代1[]:2011/11/14(月) 21:28:28.23 ID:Rgyc/gLW0
>>352
本当に見て言ってるのか、お前は?

バレージやフリットはあの中でも比較的自由が許されていて
彼らがアクセントになっていたし、ライカールト、アンチェロッティは
攻守に上下運動を繰り返し、ドナドーニも色々な位置から仕掛けてるじゃん。
あれが「融通がきかない」、「幅が狭い」とはw

何かで読んだ物でごまかそうとしても無駄だ。
見たというならいつのどの試合を何試合見たか言ってみなさいね。

またそろそろ逃げる頃かな?
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して17■
359 :初代1[]:2011/11/14(月) 22:03:16.85 ID:Rgyc/gLW0
>>356
本当に馬鹿だなお前は。
俺は>>353に「名将や有能と呼ばれる監督達は采配や失敗を差し引いても
あまりある実績がある」と書いてる訳だが。

日本語読めないのか?名将と呼ばれる監督達だって解任された事がない
監督なんてほとんど居ないだろ。お前の言ってる通りヒディンクは
解任された事もあるが、PSVでCC(現CL)制覇、また率いたPSVで
CLベスト4、オージー率いてWCGL突破ベスト16、ロシア率いて
ユーロベスト4等の輝かしい成績があるから「名将」だと言われている。

一方ジーコは解任の方が目立つ程度の実績しかない。
ジーコ程度の実績で解任続きの監督を「名将」とか「有能」とかは言わない。

ところで、サッキの見た試合を具体的に挙げれないようだから、
「試合見てないけど知ったかで語ってました、すいません」と詫びてもらおうか。
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して17■
360 :初代1[]:2011/11/14(月) 22:17:28.28 ID:Rgyc/gLW0
何故唐突にオシムの成績貼ってるのか分からないが、
追い詰められると他の監督貶してジーコを上げるいつもの手法に出たのかな。

何度も突っ込まれてると思うが、多数の現・元トルコ代表と
強力外国人で補強したフェネルと、本当に弱小だったグラーツ比較して
どうするんだ?むしろそのグラーツで一次リーグ突破した手腕は
評価しないのか?

まあ、俺はオシム信者じゃないからどうでもいいけど、
その比較表見て「ジーコ凄え!オシムはカス!」とか思うような奴は
率いたチームの違いも分からない馬鹿しかいないからね。

お前はそういう馬鹿で、それを貼れば見た人間が「ジーコを凄い」と
思うとか思ってるかもしれないけど、お前程の馬鹿はそうはいないから
あんま効果はないからね。よく覚えとくように。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。