トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年11月14日 > NgVfeg9p0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/833 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000004610



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

ザッケローニジャパン PARTE279

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE279
763 :[sage]:2011/11/14(月) 22:16:41.86 ID:NgVfeg9p0
そんな使えねー奴が100試合以上A代表で試合に出てるんだから、
日本代表はゴミレベルなんだな、きっと。
ザッケローニジャパン PARTE279
767 :[sage]:2011/11/14(月) 22:19:27.16 ID:NgVfeg9p0
遠藤の守備に難があるのは1対1の場面だな。
それ以外の守備は逆に評価されているが・・・。
でないと、ずーっとボランチなんかで使われない。
ザッケローニジャパン PARTE279
769 :[sage]:2011/11/14(月) 22:23:11.83 ID:NgVfeg9p0
100試合以上試合に出てる選手がそれほどの評価に値する選手じゃないとしたら、
歴代の代表監督はみんな見る目がないんだな。
それか、そんな使えねー選手使わなければいけないほど、日本代表はカスか。
ザッケローニジャパン PARTE279
774 :[sage]:2011/11/14(月) 22:41:04.10 ID:NgVfeg9p0
ま、全盛期のピルロくらいだなw
ザッケローニジャパン PARTE279
790 :[sage]:2011/11/14(月) 23:00:49.82 ID:NgVfeg9p0
俺は遠藤と同い年でゴールデンエイジと言われた世代なわけだが、
高原、小野、稲本、小笠原、本山、中田浩二
などそうそうたる選手がいたのだが、まさか遠藤がここまで長く代表でやっていけると思ってなかったわ。
本山なんかは東福岡高校時代のプレーを見てすげー奴がいるもんだ、と思ったけど、イマイチ大成しなかった。
小野の高校時代は異次元の選手だったな。
もう達観しすぎて、自分自身はあんまり動いてなかったからなw
ザッケローニジャパン PARTE279
792 :[sage]:2011/11/14(月) 23:02:47.78 ID:NgVfeg9p0
フットサルは足(トレーニングシューズ)が止まりすぎるよ。
普通にサッカー経験が長い人がやると、ちょっと戸惑う。
フットサルはボールが重いってのもあるけど。
ザッケローニジャパン PARTE279
801 :[sage]:2011/11/14(月) 23:11:24.51 ID:NgVfeg9p0
人工芝は足が止まりすぎるというか、引っかかる感じ。
天然芝より摩擦力が大きいので、スライディングは・・・。
ただ、ボールは蹴りやすいかもしれん。
ザッケローニジャパン PARTE279
806 :[sage]:2011/11/14(月) 23:13:45.32 ID:NgVfeg9p0
>>802
アーセナルに行ったのが悪い、というかイングランドに行ったのがだめだったのだろう。
ドイツやオランダあたりだったら大活躍したかもしれない。
ザッケローニジャパン PARTE279
816 :[sage]:2011/11/14(月) 23:21:18.28 ID:NgVfeg9p0
>>808
だから、ドイツでやってればよかったっていう。
イングランドとかいうレベルの選手ではなかったというか。
ザッケローニジャパン PARTE279
824 :[sage]:2011/11/14(月) 23:23:44.20 ID:NgVfeg9p0
>>815
宮市はかなり大事にされてるよ。
オランダでも最初は1軍で出す予定じゃなかったからな。
2軍で経験積もうぜ!って乗りだった。
なにせ、高校卒業する前にオランダ行ってるからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。