トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年11月12日 > nR81sz8A0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000058890000007521110662



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE276
ザッケローニジャパン PARTE277

書き込みレス一覧

<<前へ
ザッケローニジャパン PARTE277
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:23:17.84 ID:nR81sz8A0
ただ本田がボランチやれないなら
本当に代表には呼ばれなくなるぞ
それでいいのか
攻撃では絶対に通用しないから
ザッケローニジャパン PARTE277
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:28:29.80 ID:nR81sz8A0
中田でもそうだろ
25過ぎたらもう使い道なかった
攻撃の選手としては低レベルの選手だったろ
でもなんとかボランチで生き残る道を選択した
ほんと21,2の時しか輝けなかった
なぜか?1番体が軽かった時期だからだよ
フィジカル馬鹿は年齢が進むと同時にどんどん体が重くなるキレがなくなる
だから通用しなくなるんだよ
ザッケローニジャパン PARTE277
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:39:39.41 ID:nR81sz8A0
だからサッカー選手にとって1番大事なのは体が軽いこと
これが攻撃の選手には特に求められる
ひょいひょいひょいと一瞬で身のこなしができる選手が
ただボランチはある程度鈍くなっても試合の流れパスのセンスでやっていける
いくらキレがなくなっても
だから本田にはピッタリなんだよ
ただパスのセンスもあまりいいとは言えないがなショートしか出せないから
ただそこは練習しろ
ザッケローニジャパン PARTE277
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:45:48.09 ID:nR81sz8A0
じゃあなぜ本田は前を向いて勝負できない?
それは前を向く能力はやさキレがないからだ
ずっと後ろ向いてていい2列目なんていないぞ
しかもトップ下なんてストライカーと同じだ
点をとらないと意味がない
だからビッグクラブにも行けないんだよ
ザッケローニジャパン PARTE277
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:51:30.96 ID:nR81sz8A0
そういかに前を向くかが大事と中田とアホみたいな顔して語り合ってただろう
いかに半身になって前を向いてボールをもらうか
いかに点を決めるか
本田もそーっすそーっすって言ってたはずだ
でもそれは全くできていない本田は
だからそれが無理なんであればボランチに下がらざるを得ない
そうすれば息の長い選手になれるし代表にも呼ばれる
遠藤みたいに35ぐらいまで本田には代表にいてほしいだろ
ザッケローニジャパン PARTE277
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 21:23:25.30 ID:nR81sz8A0
そーだよな誰か男子が出てきたときだけ教えてくれ
正直女子は見てられない
男子が出る20秒前に誰か頼む
ザッケローニジャパン PARTE277
382 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 23:20:38.76 ID:nR81sz8A0
中田はボランチしかできなかったんだよ
最初の2,3年しか通用しなかったの
もう体のキレがなくなってたから
本田も同じなのいい時の印象だけをいつまでも引きずってても無駄なの
通用しないものは通用しないから
だからボランチするしかないのよ
ザッケローニジャパン PARTE277
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 23:33:52.81 ID:nR81sz8A0
だからーいつまでも過去にとらわれてたらダメなの
中田でも最初のシーンだけでいつまでもいつまでも攻撃的な選手だとかいう馬鹿がいるが
明らかにもうドイツの時なんて劣化しまくって体のキレも糞もなかった
ボランチですら微妙な選手になっていた
だからそれに気付いてるからこそ引退したの
本田もまったく同じまったくキレも速さも追いついてない攻撃的な選手としては
だから早くボランチへの道を探らないと終わってしまうの
基本的にフィジカル馬鹿は体が重くなっていくから
25やそこらですぐキレがなくなってしまう
おまけに怪我までしてる
ザッケローニジャパン PARTE277
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 23:39:55.31 ID:nR81sz8A0
ボランチってのはベテランがいいんだよ
若い奴だとちょっと対抗心も出てくるからな
おまえらも先輩に言われれば素直に聞けるとこでも同じ歳ぐらいの奴にいわれると
なかなか素直に受け入れられないことあるだろ
サッカーでも同じボランチはある程度のベテランでいいんだよ
そしてボールが廻せれば
ザッケローニジャパン PARTE277
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 23:44:24.76 ID:nR81sz8A0
3人の位置取りってのは誰でもいいのよ
ここで昨日みたいに自由に動けばいい
誰かが開けば中に入り
中に入っては外に行き
ただここに本田は必要ないのキレがないし前を向いて勝負できないから

ザッケローニジャパン PARTE277
448 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 23:47:17.21 ID:nR81sz8A0
そう本田がボランチで後ろから前に顔出せばいい
本当にそんなに点に絡みたいなら
ボランチの位置からだと前を向いてボールもらいやすいしな
ミドルをどんどん撃てばいい後ろから
ただ本田は言ってることとプレイが逆
どう見ても点を取りたいようには見えない
ザッケローニジャパン PARTE277
471 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 23:56:22.31 ID:nR81sz8A0
そりゃ前を向いて勝負できてミドルがんがん撃つなら本田は攻撃的な位置でもいいけど
できねーじゃん
それなら常に勝負できる香川清武剣豪の方がいいのよ
だから点もよく生まれる
その方が岡崎も生きてくるのよ飛び込めるからゴール前に
その後ろからボランチの本田が昨日の遠藤みたいにミドル撃てばさらに分厚い攻撃ができる
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。