トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年11月12日 > nR81sz8A0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000058890000007521110662



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE276
ザッケローニジャパン PARTE277

書き込みレス一覧

次へ>>
ザッケローニジャパン PARTE276
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 07:04:49.41 ID:nR81sz8A0
ちょっと待ってくれ
北戦は控え中心で行くというのはただの願望?それともなにか根拠があるのか?
ザッケローニジャパン PARTE276
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 07:15:14.72 ID:nR81sz8A0
確かに控え中心で行った方がいいんだが
おそらく無理だろう
ザッケローニジャパン PARTE276
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 07:42:04.43 ID:nR81sz8A0
ザックはザックで負けたくないだろうしな
これ日本人ならあっさり替えてるぞ
ザッケローニジャパン PARTE276
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 07:50:37.19 ID:nR81sz8A0
乾は心配しなくても呼ばれるだろう
宇佐美は確かにレベルは高い選手だが代表には絶対にフィットしないし宇佐美を使えば
機能しなくなる恐れがある今の代表には呼ばないほうがいい
宮市はうんまあ論外だな
ザッケローニジャパン PARTE276
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 07:59:12.27 ID:nR81sz8A0
内田は試合をさせた方がいいんだよ
試合出てないとあいいうふになる
基本的な感覚が凄くずれてくる
相手との距離感もあまりつかめていない感じだった
ピッチのせいだけではないな
ザッケローニジャパン PARTE276
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 08:08:21.67 ID:nR81sz8A0
本来なら完全に総入れ替えをするべきだし俺もそう思うが
ザックは確実にしないだろうな
なぜなら勝つことで自分の価値が高まるわけだからな
所属チームのことなんて知ったことではないからなザックからしてみれば
ザッケローニジャパン PARTE276
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 08:32:54.78 ID:nR81sz8A0
清武は常に香川を見てるんだよ
ボールを持ったらまず香川を見る
あの2人で崩したような点だ4点目は
ザッケローニジャパン PARTE276
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 08:38:50.61 ID:nR81sz8A0
いや中盤は剣豪香川岡崎の方がいい
そして清武は控え
本田はボランチをするべき
これは絶対にだ
いずれ本田はボランチになるんだから
きのうは正直最高のできだった
ピッチが悪い中あれだけボールがつながるというのは
選手の呼吸があってるし信頼しあってる
ただ唯一悪かったのが内田だ
ただそれは試合勘のなさからであろう
ザッケローニジャパン PARTE276
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 08:42:06.67 ID:nR81sz8A0
ただ本田はボランチができなければ居場所がなくなったいくぞ
いずれ
ザッケローニジャパン PARTE276
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 08:47:44.78 ID:nR81sz8A0
本田は前では通用しないから
これは世界に出るともっと通用しない
だからオファーがこないのも現実なんだよ
それは逃げてはダメだ
だから代表にいたいと思えばボランチしか道はないから
ザッケローニジャパン PARTE276
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 08:51:50.29 ID:nR81sz8A0
だから本田が入ると遅れるのよ攻撃が
じゃあなえぜ本田が入ると得点が異常に少なくなるかわかるか?
岡崎の点も本田が入ると生まれにくいのが現実なんだよ
ザッケローニジャパン PARTE276
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 08:55:12.20 ID:nR81sz8A0
ちょっと待て
おれは本田が嫌いだから言っているのではない
これは本田のためを思って言っているのだ
所属チームでも確実にボランチでしか使われなくなる
代表でもボランチでなければ居場所がなくなるんだよ本田は
それは遅いから
でも本田には代表にいてほしいだろ?それはおれもそう
だから言ってるんだよ
ザッケローニジャパン PARTE276
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 08:58:29.76 ID:nR81sz8A0
じゃあおまえら本田が代表に呼ばれなくなってもいいのか?
ボランチの道を模索しなければ確実にそうなるぞ
前では絶対に使えなくなるから
これはどうみてもそうなのよ遅いのも現実なのよ
本田に代表にいて欲しいと思えばこれは逃げてはダメだ
ザッケローニジャパン PARTE276
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 09:01:33.80 ID:nR81sz8A0
いやどう見ても本田は前では遅いからあまりにもプレーが
これはいくら逃げても俺は指摘し続けるからな
本田が入ると得点が生まれにくいのも事実だから
ザッケローニジャパン PARTE276
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 09:06:24.31 ID:nR81sz8A0
じゃあなぜ本田は移籍できないんだ?
ここを指摘されてるのも事実だろ?
攻撃の遅さ

そして代表でも点が生まれにくいのも事実としてあるだろう
岡崎もそうだ点が生まれない
ザッケローニジャパン PARTE276
276 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 09:11:55.47 ID:nR81sz8A0
なぜわからないんだろうなー
おれはその辺にいるアンチとは違う
ただダメなものはダメとハッキリ言う
いくら香川を下げたところでどうみても前の選手では
香川>>本田なの
それは得点アシストを見ても明らかだろう
だからボランチしか道はないと言っている
いずれ清武やら色んな選手が出てくる前の選手は
ザッケローニジャパン PARTE276
290 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 09:18:54.79 ID:nR81sz8A0
そうやって香川を下げても無駄なのよ
香川>>>本田なのは
代表での得点アシストを見てもそうだし欧州での評価もそうなの
ただ本田には本田の良さがある
だからボランチだと言ってるのに
俺はその辺のしょーもないアンチとは違う
客観的事実しか言わない
良いものは良い悪いものは悪いとしか
ザッケローニジャパン PARTE276
304 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 09:26:13.34 ID:nR81sz8A0
それは何十回言ってもお前らがわからないからだ
なにか言うとすぐだれだれのアンチだとくる
ちがうっつーの
俺の指摘は常に正しい
なぜならなににもとらわれていないからだ
だからもっと俺の指摘を紳士に受け止めることが大事
客観的事実しか俺は言わないんだから
ザッケローニジャパン PARTE276
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 09:34:06.09 ID:nR81sz8A0
でも確かにわかるなにをやってもただ批判したいだけの奴もいる
それは確かにわかる
ただみんながそいうわけではない
俺は客観的な立場にたって事実を指摘する
良いものは良いと
だからこれからは俺の言うことを素直に受け止めるように
ザッケローニジャパン PARTE276
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 09:40:28.80 ID:nR81sz8A0
基本的に俺は野球自体には興味がないからな
だからその辺のアンチとは違う
その辺の区別はつけてくれ
ザッケローニジャパン PARTE276
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 09:51:18.52 ID:nR81sz8A0
lgc/wr@r
ザッケローニジャパン PARTE276
363 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 10:03:15.61 ID:nR81sz8A0
だから言ってるいずれ本田はボランチでないと居場所がなくなるのは事実
これは誰が見ても明らか
香川にはまずスピードで勝てない
フィジカル馬鹿はどうしてもノロマになってしまう
だから言ってるんだ
ザッケローニジャパン PARTE276
370 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 10:10:14.27 ID:nR81sz8A0
歳を取ると基本的に体のキレがなくなってくるからな
前目の選手に1番要求されるのはここ
体のキレと速さ
だから攻撃的な選手は若い選手が多いしそれが1番通用しやすい
イタリアみたいにいつまでも年老いた選手を使ってると勝てなくなってくる
ザッケローニジャパン PARTE276
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 10:15:44.39 ID:nR81sz8A0
あと基本的にフィジカル馬鹿は怪我をしやすい
なぜか
体が硬いからな基本的に
なぜか素人は筋肉をつければ怪我しにくいと思うみたいだが
1番体に負担になるしバランスが悪くなってくる
衝撃も1番吸収しやすいのがこのタイプ
ザッケローニジャパン PARTE276
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 10:19:30.18 ID:nR81sz8A0
指宿とか言ってるのはただの馬鹿
そして確実に試合も見ていない
ザッケローニジャパン PARTE276
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 10:23:18.26 ID:nR81sz8A0
基本的に海外でやってるから凄いとか言う奴は基本的にアホだからな
そしてJでやってる選手はレベルが低いからダメだと言い出す
さらに移籍した途端に大津とかが急に凄いとか言い出す
でアーセナルに入ったから宮市を呼べと言い出す
もう論外としか言いようがない
ザッケローニジャパン PARTE276
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 10:28:51.10 ID:nR81sz8A0
フィジカル馬鹿は怪我しやすい事実
海外に言っただけで凄い選手に見えてくる奴はアホこれも事実

現にそうだろw
ザッケローニジャパン PARTE276
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 10:33:23.72 ID:nR81sz8A0
そう根性は凄いのよ長友も岡崎も
ただいかんせん技術がない
これも事実
だから弱小クラブでしかスタメンになれない
悲しいかなこれも事実
ザッケローニジャパン PARTE276
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 10:39:09.65 ID:nR81sz8A0
ただ本田や長友がW杯に出ても
岡田の時の要に引きこもらないと勝負にならない
真っ向勝負をすれば当然の様に負ける
どちらにしても運で1回か2回勝てる程度で終わってしまう
ザッケローニジャパン PARTE276
444 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 10:51:37.81 ID:nR81sz8A0
よく長友とか岡崎とかトラップが上手いというけど
素人レベルから見れば足元に止めるのは当然上手い
ただプロになるとこのファーストタッチが凄く大事なわけ
だから足元に止めるということはそれだけですでにもう次の動きが遅れてるわけ
要するに足元でしか止めれないのよ下手な選手は
上手い選手はもうその上を行ってるわけ
ザッケローニジャパン PARTE276
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 17:25:34.48 ID:nR81sz8A0
だから本田は遅いのよだからダメなの
昨日の岡崎でもそうだけど
清武から来たボールを足元に止めて1歩2歩で踏み込んで撃つ
もうこの1歩が遅いのよ
上手い選手ってのはもうファーストタッチで前に置くそして1歩で撃つ
この1歩2歩の差で全然違うわけ
だから素人からみれば足元にボールをトラップすることが上手いと思うかもしれないが
上手い選手はもうその次を見てプレーしてるのよ
だから本田は収まるんじゃなくて遅いからそういうプレーしかできないのよ
ザッケローニジャパン PARTE276
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 17:31:52.06 ID:nR81sz8A0
だから香川がよくトラップミスをして浮かせたり変な方向にいったりするだろ?
上手い選手ってのはほんとに足元にボールを置くことを凄い嫌がるのよ
もう次の動き出しが凄い遅れるから
足元にボールを置くことで
この1瞬だけで全然違うのよほんとに
だから足元にトラップするなんて選択は1番低次元の選択なのよプロになると
ザッケローニジャパン PARTE276
823 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 17:35:15.33 ID:nR81sz8A0
あとマイクは確実に通用する
オランダ自体のレベルが低いから
Jより量産できるはず
ザッケローニジャパン PARTE276
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 17:41:53.85 ID:nR81sz8A0
この1タッチでどこにボールを置くか?
この1歩2歩でプレーの速さが変わってくる
この1瞬だけで相手に寄せられてしまうゴール前なんて行くと
だからこの1歩が多いから岡崎とかは強豪になるとすぐ寄せられてダメになってしまう
これが本田にも同じことが言えるだから世界では通用しない
現にオファーがこないのもここなのよ
これをフィジカルを鍛えればいいというが違うの
1歩目のボールタッチなのよ1歩目でどこにボールを置くか
これで全部決まるから
ザッケローニジャパン PARTE276
848 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 17:49:11.00 ID:nR81sz8A0
違うのよ寄せられるということは
どんな選手であれもうプレーが限定されてしまうわけ
例えば本田がゴール前でシュートまでもっていけないってのは
この1瞬が遅いから全部寄せられてしまう
だからどこのクラブもちょっと手が出せない
前で仕事をできない選手は
ザッケローニジャパン PARTE276
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 17:51:49.44 ID:nR81sz8A0
代表でも同じ
本田がいるとボールが収まるというけどそんなものそもそもいらないわけよ
だから本田がいる試合では現に得点が生まれにくいのよ
現に本田がいないここ2、3試合でもう10得点以上してる
これが攻撃の速さなのよ
ザッケローニジャパン PARTE276
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 17:58:03.99 ID:nR81sz8A0
よく相手のレベルが低いから点が入るというがそれは全然違う
サッカーは引かれると点が生まれにくいのよ
日本とオランダでもそう実力差は全然違うのは誰でもわかったはず
でも日本は引きこもるから1−0という結果でしかない
これだけ見れば接戦のように見えるが全然違う
要するにいくら格下であろうと攻撃が上手く噛み合わなければ相手は引きこもるから
全く点が生まれない
その典型がアジア杯のシリアやらがいい例
これは本田がいるときが
ザッケローニジャパン PARTE276
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 18:05:57.54 ID:nR81sz8A0
だから本田は遅いから通用しないというのは
いい加減わかった方がいい
だからおれはボランチにしろと何度も言っている
それは本田に代表にいてほしいからだ
それならやっていけるから
ハッキリ言ってレベルが低いオランダ2部とロシアでしか通用していないのよ現実は
そのロシアでもFKしか通用しなくなっている遅いから
ザッケローニジャパン PARTE276
908 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 18:25:17.66 ID:nR81sz8A0
いやだから本田は攻撃的な位置ではもう使わない方がいい
これは今ごまかせても後々絶対におれが言ってることがわかってくるから
プレーが遅いというのは
ただサッカー以外の面ではおれは本田が好きだ
あのアホっぽい発言といい奇妙なファッションといい
完全にスターだ
ただサッカーになると違う
攻撃で遅れが出るのは事実
得点が生まれにくいのもそう
だからこそボランチでの道を模索して欲しいのよ
そうすれば代表でも息の長い選手になるから
ザッケローニジャパン PARTE276
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 18:32:29.43 ID:nR81sz8A0
攻撃は
香川 岡崎 清武 剣豪
本当なら宇佐美がきて欲しいが現実的には乾
ただ岡崎は中盤では下手糞だから全く使えないが
飛び込む選手として最高にいい選手だ
絶対に必要になってくるだろう
これは評価を変えざるを得ない
あそこまで結果を出し続けるというのは並大抵なことではないからな
いくら格下といえども
ザッケローニジャパン PARTE276
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 18:40:29.60 ID:nR81sz8A0
おれはトップ下をこだわっているのではない
前の3人なんてバラバラだから
昨日でも香川がやってるようなもんだ実質
ただこのバランスがいいわけポジションにとらわれないで清武が外に出たり中に入ったり
香川が外から中に入ってきたり
剣豪が外に開いたり
そして開いたスペースに岡崎が飛び込む
これが1番理想的な攻撃なのよ
ここに本田が真ん中でのそのそいると言い方は悪いが邪魔なの
ザッケローニジャパン PARTE276
951 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 18:50:29.53 ID:nR81sz8A0
そうわかる奴にはわかるのよ
本田がボランチというのは
それは金田さんも全く同じことを言っていた
通用しないのよ残念ながら
これはいずれ絶対にわかるから今他の選手をいくら下げても
俺が言うことは全て正しい
結局は宮市だって全く使い物にならないだろ?
おれは最初からわかってたからなそんな実力事態ないと
こんなのはいくら周りを下げたところでいずれバレるのよ
ザッケローニジャパン PARTE276
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 19:02:34.08 ID:nR81sz8A0
いやいや宮市とかどう見ても無理だから
なにをとっても並み以下でしかない
そもそもJでも通用しないよ
ハッキリ言って素人レベルでしかない
まだ現実を理解していないんだな
ザッケローニジャパン PARTE277
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 19:57:23.50 ID:nR81sz8A0
そうなのよ
DFってのはフィジカル馬鹿が入ればいいと素人は思いがちだが
足元がないと無意味なのよ結局は
それは長友を見ていればよくわかる
ルシオやラノキブなんかでも寄せられても全くあわてず
最終ラインで2タッチで簡単に廻す
この最終ラインでいかにボールを廻せるかこれが非常に大事なのよ
ザッケローニジャパン PARTE277
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:02:08.63 ID:nR81sz8A0
いや結局は最終ラインで寄せられて後ろにどんどんドリブルしていくのは長友だけ
だから最終ラインでボールがスムーズに回らない
そうなってくると中盤に入るボールの質もスペースもなくなってくる
いかに最終ラインで早くスムーズにボールを廻せるか
だからフィジカル馬鹿をいくら入れてもダメなのよ
ザッケローニジャパン PARTE277
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:06:29.50 ID:nR81sz8A0
そう長谷部は右SBなのよ
だからそこに本田がボランチで入れと何度も言っている
正直右は内田ではちょっと使えない
ザッケローニジャパン PARTE277
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:09:42.51 ID:nR81sz8A0
それに両SBというのはボランチもやれる選手がした方がいいのよ実際
だから細貝や長谷部を併用すればいい
ザッケローニジャパン PARTE277
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:12:45.54 ID:nR81sz8A0
本田が代表を断るなんてことはまずない
あれは代表が死ぬほど好きだ
ボランチをやりたくないなんてただ強がっているだけだ
実際通用しないのは自分でもわかってる
てかCSKでも普通にボランチしてるだろ
ザッケローニジャパン PARTE277
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:15:43.59 ID:nR81sz8A0
あのねー2列目は点をとらないといけないの
アシストもしないといけないの
本田はどちらもできないの
これは事実なの
ザッケローニジャパン PARTE277
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/12(土) 20:21:42.93 ID:nR81sz8A0
吉田を外せというのはただの馬鹿
論外
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。