トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年11月11日 > yHvd6+880

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000006411728



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ザッケローニジャパン PARTE274
ザッケローニジャパン PARTE275

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE274
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 20:10:37.95 ID:yHvd6+880
清武はどんな試合時間で投入されても持っていけることを示したな
非常に勝負強い選手だ
ザックとの信頼関係は既に相当なものだな
五輪の件が無ければ本当はフルで使いたいだろうな
ザッケローニジャパン PARTE274
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 20:12:42.31 ID:yHvd6+880
清武とザキオカの相性は抜群だな
優秀な飼い主に優秀な猟犬
どちらも自分に無いものを持っている
清武は判断力あって上手く振れるけどシュート力ないしな
ザッケローニジャパン PARTE274
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 20:20:52.85 ID:yHvd6+880
香川はまああんなもんだろ
前半マークきつかったし自由になってからはまあまあの動きだった
過大な期待しなければいい
ザッケローニジャパン PARTE274
216 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 20:26:38.80 ID:yHvd6+880
>>202
長友が入る時は駒野が右だろう
或は状況によってこの二人が入れ替わる
二人とも左右できる選手だからな
内田は悪いけど控えレベル
それも誰か替えがいたら即替わって貰いたい
ザッケローニジャパン PARTE274
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 20:29:56.35 ID:yHvd6+880
>>231
二人いても良いんじゃよ
香川がより攻撃参加できるしな
ザッケローニジャパン PARTE274
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 20:33:57.97 ID:yHvd6+880
>>254
似てるタイプなら優劣が付くけど比べようがないだろ
清武に香川の8割もシュート力があれば文句なく清武につけるけどな
鋏とコップ比べるようなもん
ザッケローニジャパン PARTE274
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 21:31:06.69 ID:yHvd6+880
格下相手とはいえなんだかんだ言って本田抜きでも形になるようになったのは素晴らしい事だ
ザック様々だな
憲剛も戦力になったし香川、清武どっちがいいかなんて事でケンカするのは贅沢な悩みだよ
ザッケローニジャパン PARTE274
659 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 21:46:07.91 ID:yHvd6+880
同じ相手に前田はスーパーゴールしたからな
フレッシュだったという違いはあるけどマイクは厳しくなった
ザッケローニジャパン PARTE274
687 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 21:51:21.39 ID:yHvd6+880
マイクはガチガチに引かれてるときに放り込む分には価値があるけど
タジキスタンは無駄にクリーンなサッカーで地上戦になったからな
最近の日本はガチガチに警戒されるパターンが多かったし、
タジクの監督は消極的なコメント出してたからザックはそういうイメージだったんだろうな
この点に関しては采配はずしたと言えるかも知れない
だがきっちり前田投入で修正してきて結果を出したからさすがだ
ザッケローニジャパン PARTE274
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 21:56:09.98 ID:yHvd6+880
>>708
まあ王道、基本だわな
強者になりたいならそう心掛けるべきだろう
一か八かに賭けるなんて強いチームはやらんわな
ザッケローニジャパン PARTE274
746 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 22:02:29.98 ID:yHvd6+880
>>744
我々の目標はもっと上だからなあ
半島相手にだけ使えてもな
ザッケローニジャパン PARTE274
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 22:05:10.95 ID:yHvd6+880
マイクにあの体で飛び出しやれってのは無理なのかねえ
ここで終わる選手じゃなくてもっと総合的に伸びて欲しいがな
ザッケローニジャパン PARTE274
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 22:11:51.92 ID:yHvd6+880
>>789
走るタイプが二人も居たら邪魔だわな
得点力は岡崎のが上だろうし
ザッケローニジャパン PARTE274
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 22:14:20.46 ID:yHvd6+880
今の代表なら森本みたいな守備しない1トップでも馴染むかもな
とにかく必要なのはCFWとしての能力だろ
ザッケローニジャパン PARTE274
828 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 22:17:33.50 ID:yHvd6+880
>>822
まああんな奴と比べればハートは強いだろうな
しかしそれが点には結びついてないよな
ザッケローニジャパン PARTE274
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 22:18:39.39 ID:yHvd6+880
>>827
あの頃よりはランクアップしてるけどな
本職のFWでありながら役目を果たせなかったのが堪えたらしい
ザッケローニジャパン PARTE274
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 22:24:48.30 ID:yHvd6+880
途中交代で入ったわけである程度は動くべきだしな前田
結局自分でも一人で三人かわして決めたんだから働きとして何の文句もない
ザッケローニジャパン PARTE274
895 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 22:33:37.04 ID:yHvd6+880
遠藤同様に細貝も使い続ければ確変するかもしれんが
今のままでは長谷部のような全体を見たゲーム調整は期待できないだろうなあ
ミスもあるけど替えが効かない選手だよ長谷部も
ザッケローニジャパン PARTE274
927 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 22:39:48.02 ID:yHvd6+880
>>906
遠藤の後釜最有力は柏木なんじゃねえのかなあ
元々はボランチの選手だしプレッシャーが掛からなきゃ配球は自信あるだろ
代表トップ下でのイメージのせいで最悪な印象をもたれてるだろうが
ザッケローニジャパン PARTE274
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 22:47:12.48 ID:yHvd6+880
控えと考えれば内田程度でもいいのだが止むを得ず使われる状況が続いてるからな
内田本人もそれで勘違いしちゃう性格なのが痛い
ザッケローニジャパン PARTE274
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 22:53:20.18 ID:yHvd6+880
内田のどこが守備力あるんだよ
ヲタは何をどうみて言ってるんだよ
今日もタジクごときに薙ぎ倒され数少ない危機を演出してたのが虚弱内田だろうが
ザッケローニジャパン PARTE275
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 23:14:38.09 ID:yHvd6+880
長谷部は攻撃の時前線の底でゲームメイクできるんだよな
前で体も張れるから遠藤さんが年でも負担を減らす事ができるしな
細貝だと守備は強いんだが攻撃がなあ
遠藤細貝を固定にすると昔の代表みたいな迫力の無さになりそう
ザッケローニジャパン PARTE275
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 23:26:52.12 ID:yHvd6+880
まあ遠藤も調子悪いので代役で細貝という場面は結構来るんじゃないか?
長谷部は頑丈さがウリだから早々故障しそうにはない
ザッケローニジャパン PARTE275
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 23:32:56.93 ID:yHvd6+880
吉田の成長は異常だな
貫禄さえ感じる安定感になった
今日は攻められる場面自体少なかったが的確に処理していた
ザッケローニジャパン PARTE275
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 23:34:35.07 ID:yHvd6+880
>>168
ボール持ってる時はそこそこ競れる選手だけど
守備に回った時はやっぱり下手
ボランチは難しいでしょう
勿体ないしな
ザッケローニジャパン PARTE275
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 23:40:03.43 ID:yHvd6+880
>>181
同系統で継承するなら柏木を入れてとにかく使い続けるしかないな
遠藤だってはじめから経験があったわけでも意識があったわけでもないしな
ザッケローニジャパン PARTE275
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 23:48:08.43 ID:yHvd6+880
>>211
スピードの選手である駒野だけは気になるな
内田が使われ続ける理由もそこなんだよな
しかしあれだけ使っても全然伸びてこないんだよな
ザッケローニジャパン PARTE275
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 23:52:26.78 ID:yHvd6+880
才能もあるんだろうけど岡崎に天才っていうのは失礼だろ
努力の上に努力を重ねて限界を超えてきた人だろ岡崎は
内田が少しでも見習ってくれたらいいのに馬鹿にしてそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。