トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年10月14日 > Byr03JXO0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000001105510000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

ザッケローニジャパン PARTE260

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE260
263 :[sage]:2011/10/14(金) 00:04:19.24 ID:Byr03JXO0
>>258
日本語痛いな そこにいるのは?の答えになってない
ザッケローニジャパン PARTE260
267 :[sage]:2011/10/14(金) 00:08:11.03 ID:Byr03JXO0
>>264
今ってJやヨーロッパの標準はどうなってるの?
なんかアディダスが欧州選手権でジャブラニより高速で飛ぶの作るとか言ってるけど
ザッケローニジャパン PARTE260
273 :[sage]:2011/10/14(金) 00:16:38.17 ID:Byr03JXO0
>>272
さんきゅ
俺サッカー経験者じゃないから、その違いの変遷を教えてくれたらうれしい。
どこで極端に変わったとか
5年前と今とじゃどう違うとか、簡単なのでかまわないので
ザッケローニジャパン PARTE260
280 :[sage]:2011/10/14(金) 00:37:37.65 ID:Byr03JXO0
>>279
あーーー なるほど
バレーボールでフットサルやったら俺でも恐ろしいシュートが打てたわ
そういうニュアンスね
ザッケローニジャパン PARTE260
367 :[sage]:2011/10/14(金) 07:30:11.72 ID:Byr03JXO0
>ゴールラッシュは走り終える到達点をみて考えて出さなければならない。

斬新な日本語だな
ザッケローニジャパン PARTE260
377 :[sage]:2011/10/14(金) 08:17:52.99 ID:Byr03JXO0
ID変えて自演して 楽しそうだなw
ザッケローニジャパン PARTE260
423 :[sage]:2011/10/14(金) 10:15:46.70 ID:Byr03JXO0
>>417
岡崎が体幹鍛えてから、切り替えして左足でシュート打っても転ばなくなったと言ってたな

ザッケローニジャパン PARTE260
433 :[sage]:2011/10/14(金) 10:26:06.42 ID:Byr03JXO0
筋トレの時間を作るために海外に行くって恐ろしい理論だがw
行かないと心から必要性を感じないかもな
ザッケローニジャパン PARTE260
435 :[sage]:2011/10/14(金) 10:30:26.84 ID:Byr03JXO0
>逆に、カラダを崩れないのを目標にしてしまい、シュートタイミングをずらそうという意識が働くんじゃないかと。

なにこれw 運動量に置き換えたら
運動量増やすためにスタミナを増やすトレーニングしたら
運動量が有り余りすぎてポジショニング悪くなるって話だよね

ぷっ
ザッケローニジャパン PARTE260
442 :[sage]:2011/10/14(金) 10:39:16.28 ID:Byr03JXO0
>>437
体幹トレをしなきゃいけない時期っていつ?何歳が最適とかあるの?
ザッケローニジャパン PARTE260
445 :[sage]:2011/10/14(金) 10:45:12.70 ID:Byr03JXO0
>>441
反町が北京の頃に、細貝はいい選手なのに18歳から22歳までクラブで何もしてなかった
すごい才能を持ってたから、その時期に試合に出てたらもっとうまくなってたと
オシムもその時期は年間100試合やってもいいくらいだと言ってたと

試合やらずに筋トレやれなんて話は初めて聞いたな。

ザッケローニジャパン PARTE260
456 :[sage]:2011/10/14(金) 11:06:21.13 ID:Byr03JXO0
>>449
>16歳〜20歳前後までが体幹トレのベストな時期だろう
>若い、体幹トレをしないといけない時期に、試合のサイクルに巻き込まれてしまい
>才能が潰されてしまう恐れがある。代表に出なきゃいけなくなると、さらに忙しくなる。

16から20歳で代表もクラブもフルに出てて筋トレする暇のない奴ってそんなにいる?
全然うかばないなぁ 最近清武が激務だったが21歳だし

てか、そもそも原口だけでもいいから、試合が多すぎて筋トレできないってソースある?

ザッケローニジャパン PARTE260
462 :[sage]:2011/10/14(金) 11:17:07.02 ID:Byr03JXO0
>>458
だからさ、その試合に出てる選手って誰か教えてくれ。
そりゃ16から20歳で代表もクラブも試合でてたらきついのはわかってるってw


ザッケローニジャパン PARTE260
471 :[sage]:2011/10/14(金) 11:32:30.13 ID:Byr03JXO0
>>467
反町康治氏は「日本選手は世界に比べて成熟が遅れている」と語り、
18歳から22歳までの実戦経験の少なさを日本サッカー界の課題として改めて指摘した。
反町氏はその一例として浦和レッズの細貝萌の名前を挙げて説明。
また、日本の五輪代表には期限付き移籍の選手が豊田陽平ただ1人だったのに対して、
イタリアには14人もいたことを挙げ、あらゆる面から育成環境の改革が必要であるとしている。
http://supportista.jp/news/2583

一応反町の意見です。
筋トレしてたから問題ないって言ってやれ。
ザッケローニジャパン PARTE260
476 :[sage]:2011/10/14(金) 11:40:44.65 ID:Byr03JXO0
>>470
あらら、結局どの選手か教えてもらえず。
残念です。
ザッケローニジャパン PARTE260
490 :[sage]:2011/10/14(金) 11:55:32.69 ID:Byr03JXO0
>>484
え、ID書いてあるからさ
484にって書いた方がいいのかな
ザッケローニジャパン PARTE260
493 :[sage]:2011/10/14(金) 12:00:06.79 ID:Byr03JXO0
>>483
だね
2部にレンタルされても全試合出られるわけじゃないし
トレーニングの暇と合わせてもちょうどよかったろうに

浦和ってあんまりレンタルしないのかな?
名古屋や鹿島はよくやってるイメージだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。