トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年10月01日 > jW8FSAqX0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/867 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000381000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

938
ザッケローニジャパン PARTE242
ザッケローニジャパン PARTE243

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE242
948 :[sage]:2011/10/01(土) 17:40:09.89 ID:jW8FSAqX0
>>945
香川岡崎どちらもスーパーサブ向きだと思うんだけど。
ただ岡崎は守備かなりするからスタメンのほうが良いかもしれない
ザッケローニジャパン PARTE242
949 :938[sage]:2011/10/01(土) 17:40:54.31 ID:jW8FSAqX0
ごめんスマホだからID変わった
>>938です
ザッケローニジャパン PARTE242
952 :938[sage]:2011/10/01(土) 17:45:58.95 ID:jW8FSAqX0
>>950
なる程
それに岡崎はアジア杯でスーパーサブとしてかなり有能だってことが分かってるしね。
ザッケローニジャパン PARTE242
956 :938[sage]:2011/10/01(土) 18:06:42.13 ID:jW8FSAqX0
>>955
とにかくめちゃくちゃ使いにくい選手だよね
ザッケローニジャパン PARTE242
960 :938[sage]:2011/10/01(土) 18:15:55.57 ID:jW8FSAqX0
>>959
香川の守備しないとは言ってないが岡崎よりはしないだろ?
使いづらい理由はポジショニングがフリーダム過ぎるから
それに俺はアンチではない
ただ不動のスタメンってのはどうかと。
ザッケローニジャパン PARTE242
967 :938[sage]:2011/10/01(土) 18:25:12.57 ID:jW8FSAqX0
>>963
どちらも事実だろ…
ザッケローニジャパン PARTE242
971 :938[sage]:2011/10/01(土) 18:30:41.03 ID:jW8FSAqX0
>>969
原口は浦和サポだからちょっと贔屓目ってのもあるかも知れんがサイドを独力で崩せるという点では日本ではトップじゃないか?それに気持ち入ったプレーするし。
大迫はワントップである程度キープできる日本人FWが大迫くらいしか思い当たりなかった。
ザッケローニジャパン PARTE242
994 :938[sage]:2011/10/01(土) 18:52:19.21 ID:jW8FSAqX0
中盤三枚って案はザックにはないのかねー?
     ハーフナー
    香川or岡崎
     本田
   遠藤  長谷部
    今野or阿部
  長友     内田
    吉田 闘莉王
      川島
香川か岡崎と組ませるFWはキープというより高さがあって落とせるハーフナーで、ハーフナーが落としたボールを香川か岡崎がつめるという感じで。442のダイヤモンドのCHなら清武使ってみても面白いかもしれない
ザッケローニジャパン PARTE242
998 :938[sage]:2011/10/01(土) 18:56:37.22 ID:jW8FSAqX0
>>996
そこだよね
高さを生かしてない…
ただ北朝鮮戦では結構ボール落としてたと思う
ザッケローニジャパン PARTE242
999 :938[sage]:2011/10/01(土) 18:57:10.18 ID:jW8FSAqX0
>>997
だとすると前田、李あたりが適任かな?
ザッケローニジャパン PARTE243
3 :938[sage]:2011/10/01(土) 18:59:10.35 ID:jW8FSAqX0
>>1

ザッケローニジャパン PARTE243
12 :938[sage]:2011/10/01(土) 19:51:32.20 ID:jW8FSAqX0
前スレ続き(改訂)
     前田or李orハーフナー
   香川or岡崎
     本田
    遠藤 長谷部
    阿部or今野
  長友    内田
    吉田 闘莉王
      川島
ってのはないのかな?
CFが落としたボールを香川岡崎がつめるという感じで。
このシステムならCHに清武使ってみても面白いかもしれない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。