トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年10月01日 > ++OHaZjF0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/867 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05200000000030000000001314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=18,xxxPT】
忍法帖【Lv=19,xxxPT】
忍法帖【Lv=20,xxxPT】
忍法帖【Lv=21,xxxPT】
忍法帖【Lv=22,xxxPT】
忍法帖【Lv=28,xxxPT】
忍法帖【Lv=29,xxxPT】
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
   
ザッケローニジャパン PARTE242
日本代表MF中盤統一スレ part35
ザッケローニジャパン PARTE243

書き込みレス一覧

ザッケローニジャパン PARTE242
637 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 01:05:46.79 ID:++OHaZjF0
アウェーウズベキは特殊だって、何回いえばいいんだ?

なんで確率の低い特殊な相手の対処をしなきゃいけないんだ。
世の中、もっと効率よく生きようぜ。

頭悪いんじゃねーの?
日本代表MF中盤統一スレ part35
904 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 01:08:51.49 ID:++OHaZjF0
一人ではサッカーできないんだぜ
得点率が高い選手を生かすために、周りが補助サポートするのは当たり前だろ

それを寄生というのか。
勝つための常套手段だろが
ザッケローニジャパン PARTE242
642 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 01:18:14.80 ID:++OHaZjF0
お前ら凄いな
どれだけ見る目が無いんだ?
香川以上の日本人は存在しない。
それなら香川を入れるべきだろう。


ザッケローニジャパン PARTE242
647 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 01:22:39.24 ID:++OHaZjF0
4-2-2-2でも、李がトップ下に移動すれば、4-2-3-1だぜ。
つまり、システムなんてあってないようなもの。

そこに固定じゃないからな。

ザッケローニジャパン PARTE242
654 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 01:26:32.71 ID:++OHaZjF0
以前、ザックは藤本を、3-4-3の右SHに使った時
全く動けなかったからな。

あれを見て、藤本のサッカー脳の無さを実感した。
こいつはだめだと。代表レベルではないと。

代表は足元がうまいやつを集めるものではない
気持ちが強い人、サッカー脳がある人、キャプテンシーがある人を求めている。
足元の技術は二の次、三の次。

ザッケローニジャパン PARTE242
686 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 02:06:26.27 ID:++OHaZjF0
剣豪って、横や後ろに繋ぐ意識ないんじゃね?

それをトップ下にって・・・そっこう潰されて終わる気がする
ザッケローニジャパン PARTE242
694 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 02:11:19.05 ID:++OHaZjF0
>>684
香川トップ下は博打なのであまり無いかと。

香川 清武 岡崎

3人を並べるなら、こうだな。香川と清武は流動的に、岡崎はFWがあけたスペース狙い。
トップ下で失敗した2試合は、遠藤との距離が開きすぎだったのと、岡崎の足元を狙ってパスしたせい。
岡崎にポストをやらせるべきじゃない。

ザッケローニジャパン PARTE242
800 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 12:01:34.50 ID:++OHaZjF0
ザックの3-4-3は、試合を見る限り、攻めになっていないからなー

真ん中が活かそうとしていない。
常にサイドから攻めるという、単調な攻撃にしかなっていない
そのために、相手は守りやすくなっていて、日本としては攻めあぐねている。
本田が中を使おうという意思を見せていたが、他の選手は、3-4-3の形にこだわり
そういう本田の意図が読めてなかった。

オシムの時もそうなんだが、監督の言われるそのまま 「しか」 行動しない
時間が経てば相手も慣れてくる。当然、それしか無いので、ボールはキープできても
攻めにならない。
というか、「ボールを持たされている」といった印象。日本主体の攻めになっていない。

今度、もし、3-4-3をやるなら、もっと中を攻略するように組み立てるべきだし
そうなっているかを試合で確認するつもり。

なってなかったら、俺は全力で、「アンチザック」になるつもり。
日本代表MF中盤統一スレ part35
923 :   [sage]:2011/10/01(土) 12:04:06.09 ID:++OHaZjF0
遠藤は、相手によってギアを変化できる選手。
相手がManUなら、ManUに対するサッカーするし
相手が雑魚なら、雑魚に対応するサッカーをする。

他の日本人もそうなんだが、その頑張りを如何に持続できるか・・・が勝負
そのためには、フィジカル(体力)が必要。フィジカルコンタクトじゃなくて、フィジカルそのものがね。
ザッケローニジャパン PARTE242
809 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 12:30:49.91 ID:++OHaZjF0
>>805
苦戦する理由は、いつもココで言っているが、

マンマーク と ピッチ

ホームはピッチ問題がなくなるが、マンマークされると
日本選手は何もできなくなる。

欧州じゃ、マンマークは無いからなお更。
ゾーンだと、パスを回せば何とかなるからな。
ザッケローニジャパン PARTE243
172 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 22:48:52.02 ID:++OHaZjF0
メッシも、周りがお膳立てしないと何もできないだろ
アルゼンチン代表が良い例。
メッシ頼みになって、アルゼンチンが糞弱くなった。

逆に、メッシを引き立てているバルサは強い。
ザッケローニジャパン PARTE243
195 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 23:04:57.22 ID:++OHaZjF0
それでも香川は日本に必要。
ザッケローニジャパン PARTE243
222 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 23:30:06.10 ID:++OHaZjF0
香川は疲れているから、休ませたほうがいい。
というか、香川一人でチームを立て直すには力不足ってだけ。
チーム全体が、香川を逆に盛り立てるくらいじゃないと。

香川を休ませてチームが勝てば、それに越したことが無い
そこから香川が入れば、チームは無敵になる。
ザッケローニジャパン PARTE243
229 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/10/01(土) 23:34:43.56 ID:++OHaZjF0
アルゼンチンのメッシと同じだよ

アルゼンチン代表はメッシに頼りきっているので弱い。
ドルトムントも、香川に頼り切るから弱くなる。

こういう場合、一度、メッシをきる(香川をきる)のが監督として正しいやり方。
周りの甘えが原因。自分たちで試合を決めるんだ!という姿勢が周りが持たないと
何にもならない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。