トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年09月23日 > 1UMyfzvsO

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1036 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44610000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して13■
日本代表MF中盤統一スレ part35
ザッケローニジャパン PARTE237
本田vs中田英vs長友vs釜本

書き込みレス一覧

■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して13■
759 :[]:2011/09/23(金) 00:13:11.58 ID:1UMyfzvsO
>>758
06オージーはウルグアイを下しての出場で強かったよ
イタリアもトッティのPKでギリギリ勝利
日本代表MF中盤統一スレ part35
694 :[]:2011/09/23(金) 00:49:22.61 ID:1UMyfzvsO
遠藤は子供のために海外行かないなんて言ってない
自分もまだ海外移籍を目指すって言ってるし、子供は海外で育てたいって言ってる
ザッケローニジャパン PARTE237
99 :[]:2011/09/23(金) 00:51:25.44 ID:1UMyfzvsO
>>97
バロンドール候補者がうようよいるようになるまで、10年W杯の岡田ジャパンみたいなサッカー続けるしか結果はでないと思う
日本代表MF中盤統一スレ part35
697 :[]:2011/09/23(金) 00:59:19.31 ID:1UMyfzvsO
なんで遠藤と俊輔は仲がいいのに信者同士で歪みあってるの?
■ジーコ監督が世界的に見て無能な事実に関して13■
764 :[]:2011/09/23(金) 01:27:36.94 ID:1UMyfzvsO
>>762
10年W杯3位のウルグアイはプレーオフ勝者ですw
南米のプレーオフ国は強いだろ
普通にGL突破レベルの国

事実として優勝国イタリアを苦しめるだけの実力はあったしな


あのグループだと、当時の選手層じゃグループリーグ3位が妥当


W杯前のドイツ戦で変に期待して踊っちゃったのかな
本田vs中田英vs長友vs釜本
31 :[]:2011/09/23(金) 01:49:07.18 ID:1UMyfzvsO
>>28
南ア大会は9人でブロック作ったからパスを通されにくかったんだろ…
ザッケローニジャパン PARTE237
119 :[]:2011/09/23(金) 01:50:03.50 ID:1UMyfzvsO
>>115
カウンターもするっていうか、韓国戦、ウズベキスタン戦のゴールはぜんぶカウンターからじゃん
ザッケローニジャパン PARTE237
123 :[]:2011/09/23(金) 01:53:41.46 ID:1UMyfzvsO
カウンターからチャンス作ってゴール決めまくってんのにコイツら何を言ってるの?
ザッケローニジャパン PARTE237
134 :[]:2011/09/23(金) 02:14:15.82 ID:1UMyfzvsO
>>132
あのスタイル以外で結果出すにはさっきも書いたけど、バロンドール候補者がうようよいないと無理だろ
日本はまだ最多で3人とかだったかな
ザッケローニジャパン PARTE237
138 :[]:2011/09/23(金) 02:25:02.25 ID:1UMyfzvsO
>>137
アルゼンチンは試合前に渋滞に巻き込まれてろくにウォーミングアップもせずに試合したし参考にならね
岡田はもともとあぁいうタイプのサッカーが得意な監督じゃん
ザッケローニジャパン PARTE237
141 :[]:2011/09/23(金) 02:31:44.80 ID:1UMyfzvsO
>>137
それに今のザックジャパンってW杯版岡田ジャパンの亜種じゃん
守備時にドン引きリトリートして相手にボールを持たせて釣りだしてバイタル攻略

こないだの韓国戦はこれがばっちりハマった形

北朝鮮戦はこれをしようとしたが相手がのって来なかったって試合後に会見でコメントしてるし
ザッケローニジャパン PARTE237
145 :[]:2011/09/23(金) 02:40:01.76 ID:1UMyfzvsO
>>143
そもそも、オランダ戦も日本の方がシュート多い
守備時にドン引きリトリート=守備的サッカーって見方がおかしいんだよな
ザッケローニジャパン PARTE237
149 :[]:2011/09/23(金) 02:55:45.24 ID:1UMyfzvsO
>>147
韓国戦見ろよ
4-4-1-1でドン引きしてほぼオランダ戦のコピーだから
ザッケローニジャパン PARTE237
153 :[]:2011/09/23(金) 02:59:33.22 ID:1UMyfzvsO
>>151
オランダ戦、前半終了時点で日本のシュート数の方が多い

ザッケローニジャパン PARTE237
161 :[]:2011/09/23(金) 03:11:33.95 ID:1UMyfzvsO
>>159
逆襲?はあったよ
前半だけで駒野が3本オーバーラップからクロス上げてるし、長友は1本シュート打ってる

二人とも、縦パスにタイミングが合わず追い付かなかったがペナルティエリアに侵入する場面も3度ずつくらいある


オランダにボールを持たせて網を張って、奪ったらカウンターを徹底してた


韓国相手に点を取れたのは、韓国がオランダより弱かったから


やってることの本質はいっしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。