トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年09月21日 > rCYVG8o30

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00030100000000000000027114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
_
名無しさん@お腹いっぱい。
☆ ロンドン五輪世代part56
ザッケローニジャパン PARTE235
日本代表FW統一スレ Part756
ザッケローニジャパン PARTE236
☆ ロンドン五輪世代part57

書き込みレス一覧

☆ ロンドン五輪世代part56
266 :_[sage]:2011/09/21(水) 03:40:04.98 ID:rCYVG8o30
>>219
それはベトナム戦じゃないか?青山直のCKからの
ヘッドでかろうじて1-0。確か2ちゃんのスレでは
反町や平山に対しての不満レスばかりだったような。
反町がこれを見たわけではないだろうがこの試合を
境目に平山が代表から消えた。
アウェーマレーシア戦も確か2-1で苦労したな。それは
相手というより水溜りがたくさんあったアウェーの芝の状態だな。

>>235
史上最強なのは2列目なだけでボランチより後ろは谷底。

ザッケローニジャパン PARTE235
832 :_[sage]:2011/09/21(水) 03:45:40.22 ID:rCYVG8o30
>>799 >>803
だから2列目としては攻撃センスやタレントとしては
凡庸でも後ろのカバーためにハードワークができる
東や山崎がファーストチョイスになる。

日本代表FW統一スレ Part756
459 :_[sage]:2011/09/21(水) 03:51:30.89 ID:rCYVG8o30
>>435
2トップだと本田や香川の居場所がないからじゃないか?

ザッケローニジャパン PARTE235
846 :_[sage]:2011/09/21(水) 05:48:58.42 ID:rCYVG8o30
ノバラって2トップぽいね。
本田いないことだし2トップを
試してほしいもんだがな。

ザッケローニジャパン PARTE236
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 21:41:15.34 ID:rCYVG8o30
さすが健太フラグたててたwww
ザッケローニジャパン PARTE236
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 21:51:58.46 ID:rCYVG8o30
清武のとこで決めきれてればって試合だったな
初戦マレーシアでよかったなって感じ
☆ ロンドン五輪世代part57
69 :_[sage]:2011/09/21(水) 22:08:23.31 ID:rCYVG8o30
山口守備固めになってねーだろ。
CKに繋がったあのシーン、中盤で
奪われたの山口だったろ?もうコイツの
重用止めたら?守備専でもないしバランサーでもない。
というか山村・扇原・山口3人とも同じようなタイプじゃん。
あとマレーシアくらいなら高橋試しとけ。
急に鈴木や濱田が出れなくなったらどうすんだ?
余裕ある時にこういうのはやっとかないと。
☆ ロンドン五輪世代part57
134 :_[sage]:2011/09/21(水) 22:12:59.51 ID:rCYVG8o30
>>66
満足はないが自分らのせいで2-0というよりは
相手キーパーが当たってたししゃーないかなという感じ。
相手キーパーが盟主のキーパーなら4-0か5-0は行ってた。
☆ ロンドン五輪世代part57
218 :_[sage]:2011/09/21(水) 22:18:48.40 ID:rCYVG8o30
>>149
2列目を山田・清武・原口にすると
守備の面で心配なんだろうな。
公式戦とはいえマレーシアくらいなら大丈夫だろうに。
そのくせにボランチは山村・扇原コンビとか
関塚はチキンなのかチャレンジャーなのかよー分からん。

やっぱ協会枠ってありそうやな。

☆ ロンドン五輪世代part57
261 :_[sage]:2011/09/21(水) 22:21:29.76 ID:rCYVG8o30
>>175
このチームの本性は逆境下で出てくるよ。
それを見たことあったら「強い」とは言えない。
☆ ロンドン五輪世代part57
380 :_[sage]:2011/09/21(水) 22:30:21.27 ID:rCYVG8o30
>>235
いや守備もするし当たりが強いことも知ってる。
ただ166と小さいことやスペ気味なのを考慮してるのかもしれんな。
もし清武・山田直双方に何かあったら確実にこの世代ヤバくなるからな。
清武はA代表やアジアチャンピオンズリーグも欠かせなくなってきてるしな。
それかホームマレーシアなら山田まで出すまでもないという判断か。
まあこういうイニエスタタイプは賢い・上手い・サボらない・動ける
といいとこづくしなんで複数起用をためらう必要はないと思うがね。

☆ ロンドン五輪世代part57
401 :_[sage]:2011/09/21(水) 22:32:14.64 ID:rCYVG8o30
>>346
その守備のいいボランチがいないんだよ。
怪我で出れない米本以外だと。
☆ ロンドン五輪世代part57
417 :_[sage]:2011/09/21(水) 22:34:50.89 ID:rCYVG8o30
>>372 >>384
トラップは若い世代はホント上手になってる。
やっぱ進歩してきているよ。
☆ ロンドン五輪世代part57
666 :_[sage]:2011/09/21(水) 23:09:44.06 ID:rCYVG8o30
>>480
前半悪かったら後半修正するんだけどね。
前後半両方いいというのがない・・・・。
そして当然崩れるからね、このチーム。

>>521
だから守備できて足元上手い奴が
米本の怪我でこの世代にいないんだよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。