トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年09月21日 > gQpQmQvk0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000300100000000010006415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。

日本代表FW統一スレ Part756
日本代表MF中盤統一スレ part35
日本代表GK統一スレ part68
☆ ロンドン五輪世代part57

書き込みレス一覧

日本代表FW統一スレ Part756
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 05:06:54.48 ID:gQpQmQvk0
>>444
前田は本田のように体を張ってボールを収めてくれる選手じゃない
ただ遅いだけで代わりにはならないんだよ・・・
体を張れる選手がいないなら重要視する点は「連携力とスピード」
複数の速いパスで崩すスペインサッカーをお手本とするしかない
現状でのCFの一番候補は李、清武の右がかなりいいので岡崎もここの要員として考える
ハーフナーと森本にはボールを収める存在としてのレベルアップを期待する
どっちにしてももう前田はないんだよ・・・
日本代表MF中盤統一スレ part35
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 05:18:51.03 ID:gQpQmQvk0
長谷部を一言で表現するなら「ミスが多い選手」
しかも基礎的な部分のミスがかなり多い
俺は長谷部のミスが多いのは疲れからとかじゃなく、
「複数のことを考えるとパンクしてしまう頭脳」にあると見てるがね

「ボールを持って」「全体を見渡す」という同時作業ができないので
パスを出す前はほとんど一方向しか見ていない
そして二方向からプレスなんかがくると頭脳が処理できなくなって急に慌ててミスをする
予定してたパスコースが消されると慌て感が半端ない
一方向から来た敵に体をぶつけてキープしか基本できないからな
日本代表GK統一スレ part68
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 05:25:43.51 ID:gQpQmQvk0
>>552
がっかりさせんなよ・・・
お前が発行したサッカー雑誌は「なんでGKの得点数を載せるんだ」と批判の嵐にさらされるだろうよ・・・
もしGKの得点数を載せるのが普通の世界だったとしてもお前は
「失点数を載せないからGKのレベルが上がらないんだ!」といちゃもんつけるような存在だっただろうな・・・
日本代表FW統一スレ Part756
475 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 08:58:30.42 ID:gQpQmQvk0
>>472
掌は返すためにあるんだよ
日本代表MF中盤統一スレ part35
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 18:20:31.67 ID:gQpQmQvk0
ttp://www.goal.com/jp/people/%E6%97%A5%E6%9C%AC/19408/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E9%83%A8%E8%AA%A0
Goal.comの長谷部評価 長谷部に関してはその他の能力も大体当たってると思える数値

長谷部の視野の狭さは共通認識だろ・・・ここで視野が広いって主張する人っているのか?
長谷部はボール持って一度右を向いちゃうと「逆サイドを見る」ってこと自体をしないのよ
逆側にどれだけスペースがあったとしてもそのまま狭い右へ出すだけで、パスを受けた味方が不利になる
ボランチとしてはびっくりするぐらいの視野の狭さ
日本代表GK統一スレ part68
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:13:40.42 ID:gQpQmQvk0
権田の高さはやっぱりいいね
控えにするなら早々にクラブを放出してやれよ・・・とにかく経験を積ませてくれ
☆ ロンドン五輪世代part57
314 :[sage]:2011/09/21(水) 22:25:18.08 ID:gQpQmQvk0
原口は期待外れ・・・やたらいい、いい言う人がいたから注目してたけど単なる浦和の身びいきだったか
海外勢が入ってきたら残れないだろ

あと右酒井も注目してたけど活躍はできなかったね
引いた相手にこの程度ならうっちーのポジションを奪うまではいかないかな
カウンター専門になる前に柏からでて修行積んでほしいね
☆ ロンドン五輪世代part57
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:29:46.82 ID:gQpQmQvk0
芝が短いことでより顕著になったけどトラップが上手いことはU22の救いだね
連携は清武の感覚にどれだけ周りが合わせられるかじゃないか
☆ ロンドン五輪世代part57
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:37:15.80 ID:gQpQmQvk0
原口は今日みたいなプレーするなら(海外勢が入るなら)いらんよ
特徴ドリブルだろ?146位の相手ぐらいチンチンに抜けるぐらいじゃないと
上位に対してドリブルなんて通用するわけないじゃんか
日本代表GK統一スレ part68
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:41:01.64 ID:gQpQmQvk0
一度キャッチしてほしいところを中途半端なパンチングしてたな
最後のコーナーは飛び出して余裕でキャッチしてたよな
とにかく経験を・・・
☆ ロンドン五輪世代part57
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:44:34.72 ID:gQpQmQvk0
>>462
俺たちにそんな余裕がある訳ないだろ
☆ ロンドン五輪世代part57
643 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 23:05:22.55 ID:gQpQmQvk0
今大会が終わって落ち着いたらコーラでも飲みながらOA話でもしようや
日本代表FW統一スレ Part756
519 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 23:08:13.18 ID:gQpQmQvk0
原口とか勘弁してよ
海外組が入るようになったらU22にもいらないと思ってるのに・・・
☆ ロンドン五輪世代part57
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 23:12:24.81 ID:gQpQmQvk0
>>644
相手の二列目も引きすぎてて奥深くいくには2人相手にしなきゃならんし
その手前から高速クロスを出せる力は持ってるはずだけど
せめて最終ラインに2人ぐらいはへばりついてないと出せないだろうな
FWは中央のスペースを開けるためか中央に張ってない時の方が多かった
☆ ロンドン五輪世代part57
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 23:36:12.31 ID:gQpQmQvk0
>>753
そんなに待てるかよ
サッカー選手に特有の驚異的な回復力で春までに治せ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。