トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年09月21日 > c/lcRBaj0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000002233154326



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

日本代表MF中盤統一スレ part35
ザッケローニジャパン PARTE235
日本代表史上最高MFは遠藤part3
ザッケローニジャパン PARTE236

書き込みレス一覧

日本代表MF中盤統一スレ part35
526 :[]:2011/09/21(水) 00:35:23.43 ID:c/lcRBaj0
>>521
横パスとかは結構雑な感じだよね
遠藤とかは受け手の利き足にピタッと合わせるけど、長谷部は受け手の腰辺りだったり、タッチラインを割ったりというのが散見される
ロングパスとかも得意な感じじゃないけど、クロスは正確
日本代表MF中盤統一スレ part35
528 :[]:2011/09/21(水) 00:47:46.16 ID:c/lcRBaj0
>>527
状況が違いすぎるからじゃないか?
カメルーン戦はもう絶望に近い感じでのスタートの中から1点をもぎ取ったのに比べ、
チュニジア戦はもう既に1点取ってたし、ロシア戦で勝ってた事もあって結構余裕な展開だった
後、アシストした市川のクロス&フェイントが派手だった事もあるかなw
あれで戸田のパスの印象が薄れてしまったのかもしれん
ザッケローニジャパン PARTE235
713 :[]:2011/09/21(水) 00:52:54.48 ID:c/lcRBaj0
大久保はシュートがアレだったから評価低いけど、チームには相当貢献してたよね
今、Jでどんなもんか知らないけど代表復帰の可能性はないのかな
日本代表MF中盤統一スレ part35
574 :[]:2011/09/21(水) 16:49:20.57 ID:c/lcRBaj0
>>545
ってか大久保は名指しで「長谷部は逆サイドを見てない」って言ってる
日本代表史上最高MFは遠藤part3
678 :[]:2011/09/21(水) 16:56:18.22 ID:c/lcRBaj0
>>676
遠藤は家長推しだぞ
的外れな意見は控えめになw
ザッケローニジャパン PARTE236
60 :[]:2011/09/21(水) 17:06:32.59 ID:c/lcRBaj0
>>52
ヴェロンのもっさり感は半端なかった
ザッケローニジャパン PARTE236
73 :[]:2011/09/21(水) 17:34:54.49 ID:c/lcRBaj0
森本は元々フィジカル能力は高い方でしょ
15歳でプロデビューした時に既に大人の体格だった
ザッケローニジャパン PARTE236
111 :[]:2011/09/21(水) 18:26:01.20 ID:c/lcRBaj0
>>96
オシム時代は遠藤ボランチじゃないぞ
日本代表MF中盤統一スレ part35
580 :[]:2011/09/21(水) 18:36:56.78 ID:c/lcRBaj0
>>556
そんな事言ったら、遠藤が抜けたらシュート1本も撃てなくなった直近の韓国戦は?
って見方も出来るぞ
○○に前負けたから、また○○には負けるなんて考え方はナンセンス

ザッケローニジャパン PARTE236
126 :[]:2011/09/21(水) 18:42:37.87 ID:c/lcRBaj0
>>120
GKと1対1の場面でパスは必ず×という訳でもないけどね
デンマーク戦での本田の岡崎へのパスの判断は正解だと思うし
ザッケローニジャパン PARTE236
139 :[]:2011/09/21(水) 19:02:01.90 ID:c/lcRBaj0
>>130
「外してもいいから」っていうのは同意できないな
GKとの1対1を外すくらいなら、パス出せよって俺は思う。
中でフリーな味方が居るのに、角度ない所から無理やり撃って外すってシーンの方ががっかりする
日本代表MF中盤統一スレ part35
584 :[]:2011/09/21(水) 19:52:11.88 ID:c/lcRBaj0
>>581
3−0で勝負がついてるとか、にわかにも程があるぞw
ザッケローニジャパン PARTE236
230 :[]:2011/09/21(水) 19:55:54.59 ID:c/lcRBaj0
>>160
だから状況に応じてプレーを変えられる選手が良い選手だろ
何が何でもシュートより、シュートコースが無ければパスに切り替えられる選手の方が良い
海外の選手だって、状況判断能力高い選手はパスを選択してるだろ
ブラジル人FWは結構無理やり撃つ選手が多いけどw
日本代表MF中盤統一スレ part35
589 :[]:2011/09/21(水) 20:56:57.88 ID:c/lcRBaj0
>>586
何にも反論できてないクセにw
日本代表MF中盤統一スレ part35
593 :[]:2011/09/21(水) 21:26:30.70 ID:c/lcRBaj0
>>592
「3−0で勝負がついてる」に反論してるが?
もっと細かく言ってやらないと理解できないか?
ザッケローニジャパン PARTE236
321 :[]:2011/09/21(水) 21:29:59.67 ID:c/lcRBaj0
まさかマレーシア相手にこんな接戦するとは思わんかったな
まぁマレーシアが思ってたよりも全然強いんだが
ザッケローニジャパン PARTE236
336 :[]:2011/09/21(水) 21:41:59.72 ID:c/lcRBaj0
>>327
だからオーバーエイジ枠で遠藤を参加させるって方向になってる
ザッケローニジャパン PARTE236
343 :[]:2011/09/21(水) 21:48:12.01 ID:c/lcRBaj0
シドニーの時はマレーシアレベルのチームはボコボコにしてたイメージがあるが、時代も変わったな・・・

日本代表MF中盤統一スレ part35
599 :[]:2011/09/21(水) 21:58:37.82 ID:c/lcRBaj0
>>596
勝負ありじゃねーよw
3点差なんて追いつかれる可能性は充分にある。下手したら逆転だってある

>遠藤なんかが中心になるとアジアでも勝てなくなる
いや、普通に最終予選勝ち抜いてきたしw
反論するのも馬鹿らしいわ・・・
ザッケローニジャパン PARTE236
379 :[]:2011/09/21(水) 22:00:15.41 ID:c/lcRBaj0
山田はレッズでも中々使われんし、何か重大な欠陥でもあるのかね?
日本代表史上最高MFは遠藤part3
680 :[]:2011/09/21(水) 22:01:55.86 ID:c/lcRBaj0
そうか、頑張ってくれ
日本代表MF中盤統一スレ part35
602 :[]:2011/09/21(水) 22:21:37.03 ID:c/lcRBaj0
>>600
親善試合云々は関係ないだろw
決定機は3〜4なんか余裕で作られてたぞ。韓国側のやらかしがなければ普通にありえた

つまり
>遠藤なんかが中心になるとアジアでも勝てなくなる
は間違いだって事を認める訳だな。海外組がいようがいまいが遠藤中心だったのは事実だからな
日本代表MF中盤統一スレ part35
605 :[]:2011/09/21(水) 22:39:14.22 ID:c/lcRBaj0
>>604
もう少し頭の中整理してから書き込もうぜw
その例と「3点差程度なら追いつかれる可能性はある」は何が関係あるんだ?w
決定機は必ず決めれるモノではないが、決められる可能性は高いモノだろ
こんな説明も必要なのか?

ゴールとアシストでしか選手を評価できないのか?
やっぱりにわかなんだなw
そもそもチームの結果を1人の選手に擦り付けてる時点でにわか確定なんだけどね

あのスレでは相手側がもう「ソースくれ」しか言わなくなったから相手にしなくなっただけだよw
日本代表MF中盤統一スレ part35
616 :[]:2011/09/21(水) 23:33:28.66 ID:c/lcRBaj0
>>608
>その例と「3点差程度なら追いつかれる可能性はある」は何が関係あるんだ?
だから逃げずにこの質問に答えろよw

お前が思ってないだけで監督も選手も遠藤が中心だと考えてるからw
ってか、海外組の俊さんと長谷部も流れの中からノーゴール、ノーアシストじゃね?w
あんま覚えてないけど。

ソース出してるのに「ソースは?」を繰り返すから呆れただけだよ
勘違いしてる所悪いけど、もう1人にレスしなかったのは馬鹿2人を同時に相手するのは面倒だからだよw
日本代表MF中盤統一スレ part35
620 :[]:2011/09/21(水) 23:50:39.84 ID:c/lcRBaj0
>>618
>親善試合は結果を重視していない
日韓戦に関してはコレは通用しないよw
ってか、それならなおさら遠藤居なくなってからシュート0はまずいだろw

俊さんのアシストってセットプレーじゃないのか?長谷部のアシストは全く記憶にないな。
公式記録が付くアシストなのか?

ソースいくつも貼ってんじゃんw見て来いよ
日本代表史上最高MFは遠藤part3
682 :[]:2011/09/21(水) 23:57:55.68 ID:c/lcRBaj0
かまってちゃんは色んな所に出没するなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。