トップページ > 日本代表蹴球 > 2011年09月21日 > SpGKCePB0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000000131344476440



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
☆ ロンドン五輪世代part56
☆ ロンドン五輪世代part57

書き込みレス一覧

☆ ロンドン五輪世代part56
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 00:37:50.94 ID:SpGKCePB0
山村扇原コンビとか本当にやったら代表至上もっともデカくてトロいボランチコンビだろうな
せめて山本の代わりを用意してればよかったのに水沼入れてもうほぼ山村山口で確定なのがなぁ
☆ ロンドン五輪世代part56
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 01:29:18.64 ID:SpGKCePB0
原口も無理して出場してるから捻挫が完治してない疑いが強くて
全然万全じゃないからコンディションだとどっちもどっちだろ

東はもう山田に切り替えろとは思うが明日はまだ先発の可能性が言われててびっくり
前回の試合でも普通に出て結果出したのにこれで東だとさすがにちょっと
☆ ロンドン五輪世代part56
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 01:42:01.68 ID:SpGKCePB0
東はここのとこJでも結果出してないぜU22でもここ3試合でアシスト1だけだろ

もう後は本番に出して結果を上回る力があるかどうかって感じだと思うが
もう直前の試合で結果出してるからあるだろ
☆ ロンドン五輪世代part56
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 14:40:04.01 ID:SpGKCePB0
どうしても中央の高さが不安で山村を使ってるなら
まず181しかない鈴木を外してそこに山村を入れればいいのに

山村ボランチは本当にやめてほしいがCBで使うと控えがいなくなるのか・・・・w
もうボランチはどんだけ酷くてもあの2人と扇原控えでやる気満々そうで困る
☆ ロンドン五輪世代part56
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 15:02:24.20 ID:SpGKCePB0
>>322
身長5cmで体重同じだったはずだがどっちにしろ細いと思うが
ボランチで使うよりもなんぼかマシじゃないかな
☆ ロンドン五輪世代part56
330 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 15:23:28.48 ID:SpGKCePB0
柿谷って左SHはもういらないだろ
何が面白くて呼べって言ってるのか知らんが山崎と入れ替えるほどか?
☆ ロンドン五輪世代part56
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 15:32:17.21 ID:SpGKCePB0
>>332
それ昔の登録の奴が入ってるっぽくて扇原が180のままとかになってるよ
山村も今186あるみたいだけど
☆ ロンドン五輪世代part56
347 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 16:22:55.01 ID:SpGKCePB0
スペックもプレーに影響があるからだろw

特に山村CBなんかアマの大会でしか見たことねえし
その話をするならスペック含めて語る以外にないだろ
あのプレー内容でボランチでいいと思ってるならどうでもいいんだろうが
☆ ロンドン五輪世代part56
363 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 17:32:02.04 ID:SpGKCePB0
山本が居ないからそこに山口で完成だなw
本当にボランチが一番酷いが清武と権田しか期待できる奴いねえ
☆ ロンドン五輪世代part56
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 17:39:12.00 ID:SpGKCePB0
>>363
どれだけ早くボランチコンビが交代するか
☆ ロンドン五輪世代part56
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 17:44:53.73 ID:SpGKCePB0
>>372
そこに永井すら入れずに山崎でスーパーサブ(笑)で永井が関塚クオリティな気がする
☆ ロンドン五輪世代part56
407 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 18:42:47.92 ID:SpGKCePB0
まだスタメン発表されてなくないか?
ソースどこ?
☆ ロンドン五輪世代part56
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 18:48:22.34 ID:SpGKCePB0
本当に山村扇原やるのかw
しかも山田外してまた東とかなんなんすか?これ
☆ ロンドン五輪世代part56
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 18:55:16.64 ID:SpGKCePB0
ダブル酒井と扇原、原口は確かに土壇場でスタメン入りできてそこはいいかもな
その分底上げ出来てるとは思うが扇原が起用されたことで今までも中盤の底から
フラフラ前に行ってた山村が余計前に突っ込んで行ってバイタルのケアもビルドアップも苦戦しそうで怖い
☆ ロンドン五輪世代part56
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 18:57:33.38 ID:SpGKCePB0
これでCF杉本とかだったらセットプレーの高さ対策は万全すぎたんだが
大迫でもまあ182とかあるから相当強いのかなこの面子だと
☆ ロンドン五輪世代part56
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 19:02:09.56 ID:SpGKCePB0
>>427
うーんまあホームだしでかいの2枚が底で体ごとぶつけて押しつぶす戦術なのかもだが
扇原って底でやっても守備がちょっと不安すぎる気がするが
このカテゴリのこの相手なら問題ないかもしれないな

うーんでも普通にこれ+山田いれてちゃんとボランチの球出しのときに受ける形にしたほうがよかったんじゃね?
原口へのアシストも期待できるしな
☆ ロンドン五輪世代part56
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 19:09:31.20 ID:SpGKCePB0
>>435>>436
その可能性高いかもな、結局山村は今日も漂ってそうだな
山田がにダイレクトで返したりして山村が無駄に上がらないように
上手くコントロールしてくれるといいかなと思うんだが

しかし今日のJ2はこの世代の古田と河野が早々に点決めてるしw
☆ ロンドン五輪世代part56
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 19:27:32.00 ID:SpGKCePB0
弱点だからしょうがないなwww
その裏で小林が底から前線へ1点もののロングフィードかました
☆ ロンドン五輪世代part56
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 19:53:46.19 ID:SpGKCePB0
普通に見たら扇原の方がイケメン見えそうだが
山村の前に写ってたが凄いもっさりしてるように感じた
☆ ロンドン五輪世代part56
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 20:13:15.91 ID:SpGKCePB0
扇原の縦パスやっぱいいな
序盤は前回と同じく山村が後ろでやってるが90分これ維持できるのか
☆ ロンドン五輪世代part56
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 20:37:59.37 ID:SpGKCePB0
今日は右の酒井よりも左の酒井の方がいいなw
☆ ロンドン五輪世代part56
596 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 20:51:29.91 ID:SpGKCePB0
扇原はちゃんと散らしてるしかなりいい縦パス入れてるだろ
それよりも山村が結局前半15分ぐらいで漂い始めてるしもう山口にでも代えとけよ
前線にただ突っ込んでいっても渋滞するだけだし山村トラップでかいから邪魔なだけだろ
☆ ロンドン五輪世代part56
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 20:55:13.65 ID:SpGKCePB0
東→山田、山村→山口でやってくれないかな
もう山村ボランチは本当にやめろよ
☆ ロンドン五輪世代part56
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 21:01:17.52 ID:SpGKCePB0
>>664
どこがだよ、前回と同じスタートでほとんど同じようなやりかたでやってるが
前回と違って相手が弱いから縦にぶち抜かれてないのとDFラインに押し込まれてないのだけで
相変わらずフラフラ前に行って中央が大渋滞してるか
ビルドアップに入ってくるときも遅くて扇原しかまともに縦パス入れてないだろ
☆ ロンドン五輪世代part56
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 21:04:45.92 ID:SpGKCePB0
山本いないのはともかく代わりに茨田入れなかったのが痛すぎ
今日いいのは原口と扇原と左酒井と清武ぐらいだろ
☆ ロンドン五輪世代part56
743 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 21:13:08.43 ID:SpGKCePB0
なんか関塚の指示だと思うが後半頭で扇原と山村の左右を変えてみたが
縦パス全然入れられなくて再度スイッチしてやっと入るようになったなw
☆ ロンドン五輪世代part56
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 21:28:21.38 ID:SpGKCePB0
永井はともかく山崎2枚目とか関塚なんなの?
☆ ロンドン五輪世代part56
828 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 21:39:10.51 ID:SpGKCePB0
まだ山村使うのかw今日ほとんど何もしてないで漂ってただけなのに
縦パス入れて作ってた扇原のほう変えるとか
☆ ロンドン五輪世代part56
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 21:41:26.52 ID:SpGKCePB0
>>830
山村の方はフラフラ前線行ってただろ役立ってなかったがw
前後半の最初と途中でたまに底で裁いてたがほとんど扇原がやってて
意味不明なポジショニングでフラフラフラフラあてもなく漂いすぎ
☆ ロンドン五輪世代part56
900 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 21:51:28.57 ID:SpGKCePB0
案の定扇原抜いて山コンビにしたら全然いい楔が入らなくて
以前のクソサッカーに逆戻りしまくってたw

もう山村とかボランチで使うなよ、もっとちゃんとポジショニングできる奴にしてくれ
☆ ロンドン五輪世代part57
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:13:56.50 ID:SpGKCePB0
本当に山村はひどかった、後今日は右酒井も何してたんだ
特に山村は対人守備がってのも普通に絡んだときにミスッて中央ぶち抜かれかけたし
パスはほとんど扇原、ロングは鈴木頼みで黄色い腕章付けて
味方の足引っ張ってるスパイキャラ化してたなw
☆ ロンドン五輪世代part57
228 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:19:28.95 ID:SpGKCePB0
>>177
率直に必要ねえだろwというか居ると関塚がボランチで使っちゃうから
いっそ原が招集から外すぐらいしても問題なさそう
☆ ロンドン五輪世代part57
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:21:50.38 ID:SpGKCePB0
>>238
関塚が何故か右SHで使ってるが茨田とか小島とか柴崎とか色々居るだろ
大体なんでジュビロじゃボランチがだめだから右SHやってる山本がボランチで
チームでボランチやってる茨田が右SHなんだ色々おかしい
☆ ロンドン五輪世代part57
471 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:41:40.00 ID:SpGKCePB0
>>446
お前試合見ないで2ちゃんの書き込みを勘違いしてそのままいってんだろ
小島は怪我なんかしてねえよ何の話してんだ
☆ ロンドン五輪世代part57
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:49:09.21 ID:SpGKCePB0
山村なんて所詮はDFだろ他の連中を差し置いてあいつが何でスタメンボランチなんだ
大体Jで5試合ACL2試合しか出てない20の年代の扇原の方がプレーレベルが高いってどんだけだよ

あんなんだったら3試合出場の小島とか8試合出場の柴崎とかでも十分だろ
茨田なんかJ2とJ1の経験で普通にこのチームじゃベテランクラスだし
プレーレベルだって山村と比べ物にならなすぎ
☆ ロンドン五輪世代part57
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:57:15.89 ID:SpGKCePB0
パスの強弱に関しては同意だが散らしは上手いし
ボール持てば周りもちゃんと動かせるようなポジショニングしてたから
もう1人機動力があって攻撃センスがちゃんとあるボランチ+扇原とかだったら全然違うだろこれ

後もう東のとこは山田にしとけ
☆ ロンドン五輪世代part57
637 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 23:04:41.56 ID:SpGKCePB0
>>615
山口は前でやるとU22でもJでみても頻繁にトラップミスってないか?
普通に茨田か柴崎小島辺りのほうが確実性高そうだからそっちの方がいいんじゃね
とりあえず山3人はもうだめだろ

何で関塚はこだわってんだ今日も扇原に変えてなんで山口入れたのか
1度山村が対応ミスッて近くに山口も居なくてやばかった
思いっきり前後のバランス崩れて楔のパスも入らなくなってたし意味わかんね
☆ ロンドン五輪世代part57
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 23:38:51.50 ID:SpGKCePB0
というか山口のために五輪3枠埋まっちゃうなら山口外して杉本呼べよ
同じチームでボランチコンビでやってるから2人とも必要ってんならわかるが
1人がスタメンで一人がサブとかありえないだろ、いらねえ
☆ ロンドン五輪世代part57
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 23:48:42.24 ID:SpGKCePB0
今回は関塚が采配ミスってたのもあれすぎる
何で後半頭から扇原と山村の位置を入れ替えたんだ
あれで相手のプレスが交わせなくなって一気にボールが上手く前に運べなくなったし
途中でまた戻したけど今度山崎入れて原口センターって全然機能してない交代カードを何故切ったんだ
☆ ロンドン五輪世代part57
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 23:56:19.49 ID:SpGKCePB0
>>819
前半は外に居ただろ原口は
後半頭からボランチの位置変えて前の動きも中に絞らせたんじゃね?
山村が左きてから全然左にボール回らなかったじゃねえか

しかもサイドの守備も前半は原口も戻って対応してたのに後半から山村がふらつくから
上手くプレスも掛けられないし中途半端なとこに居るから戻るに戻れなくなってただろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。